株式会社Cake.jpのメンバー もっと見る
-
株式会社Cake.jp 取締役副社長
-
株式会社Cake.jp 法人営業部 リーダー
なにをやっているのか
私たちはケーキの総合ECサイト「Cake.jp」を提供しています。
https://cake.jp
前身となったギフトECサービスを経て、2017年1月に運営サービス名を「Cake.jp(ケーキジェーピー)」へ変更し、2020年6月には社名を「株式会社Cake.jp」へ変更しました。
「Cake.jp」は、700店舗以上の洋菓子店と提携し3,000種以上のケーキのラインナップを揃え、現在会員数は70万人にのぼります。個人のお客さまだけでなく、飲食店や宿泊施設、結婚式場とも提携しケーキを提供しています。
個人の誕生日や記念日のお祝い、自分へのご褒美、遠くに暮らす家族や友人などへのプレゼント、法人のイベントやパーティ・福利厚生など、さまさざまシーンでご利用いただいています。
さらに、プライベートブランド事業も展開。自社工場にて、オリジナル商品の開発・製造を行っています。現在は有名パティシエとのコラボケーキとして「まるごとメロンケーキ」を自社工場で製作し提供。大好評をいただいており、数多くのメディアにも取り上げていただいています。
■個人向け事業『Cake.jp』
700店舗以上の洋菓子店が出店し、3,000種類以上の商品を取り扱うマーケットプレイス型のケーキ専門ECサイトを運営しています。
■法人向け事業『Cake.jp+』
宿泊施設、飲食店、結婚式場、ケータリング業者など様々な法人様に向けて、ケーキの受発注システムを通して、商品開発~製造~配達までを一気通貫で提供しています。
■プライベートブランド事業
自社工場にて、オリジナル商品を開発・製造。また、自社物流網を構築し、東京都23区内に当日配送・冷蔵配送を行っています。
なぜやるのか
Cake.jpは、ケーキやそのほかのスイーツでお祝いする人・される人、ケーキを作った洋菓子店もハッピーになれるサービスです。 最終的には Cake.jpを利用することで、「ユーザー(及びその周りの人)と洋菓子店が更にハッピーになれるというハッピートライアングルが生まれるサービスにする」ということを目指しています。
現在はケーキやスイーツのEC事業がメインですが、このほかに、独自開発した資材(梱包用の商品)や受発注システムの提供など、洋菓子店舗向けのサポートには力を入れています。この取り組みを拡大し、「洋菓子店用のSaaSサービス」の提供も今後計画しています。
◆弊社代表高橋のForbes Japanでの掲載記事
お客さまも洋菓子店もハッピーにしたい。そしてSaaSサービスへの思いも語っています。
https://forbesjapan.com/articles/detail/36764
◆ダイヤモンド・シグナルでの掲載記事
こちらでは資金調達についてや今後のビジョンについて紹介いただきました
https://signal.diamond.jp/articles/-/201
どうやっているのか
■社員について
Cake.jpの社員数は正社員やアルバイトの方等含め85名ほど。部長陣の平均年齢は30代半ば。会社全体の平均年齢は30歳前後です。
比較的若い社員も多いですが、全社員が自分の経験・知識をもとにプロフェッショナルとして仕事に取り組み、事業の更なる成長を目指しています。
■働き方について
週に1日〜2日はテレワークでの勤務となり、残業も平均20時間程度と、プライベートも重視した働き方ができます。
現在はオンラインでの開催ですが、定期的に全社会議も開催。各部門や経営陣から事業について、将来の事業計画や会社として目指していること等を直接聞き、コミュニケーションが取れる場となっています。
また、目標管理を年に2回実施。成果をきちんと評価できるよう体制を整えています。さらに、社員の仕事満足度を測るサービスを活用し、社員の業務環境の整備にも力を入れています。
こんなことやります
Cake.jpは会員数100万人・年間1600万UU・1億PVあるマーケットプレイスです。
誕生日や記念日・クリスマスのケーキ、バレンタインやホワイトデー・お中元やお歳暮などギフト用のスイーツなど、大切な人に喜んでもらいたいと商品を探すお客様であふれています。
「誕生日・記念日のケーキと言えば、Cake.jp」というユーザー認知の拡大を目指し、営業チームのメンバーを募集します!
【業務内容】
●コラボ企画・アライアンス営業
・芸能事務所、アニメ等の版権、有名サービスとタイアップ企画の提案
例/TVアニメ『呪術廻戦』Cake.jpコラボ商品
https://cake.jp/item/3403118/
https://cake.jp/item/3403870/
■求める人材
●必須要件
下記いずれかをお持ちの方(いずれも2年以上を目安)
・法人営業のご経験
・PULL型営業のご経験
●歓迎要件
・ベンチャー企業等での成長ステージの勤務経験
・IT企業でのご経験
・上場企業でのご経験
・toCサービスでの営業経験
・食品、流通、小売での営業経験
●求める人物像
・スイーツがお好きな方、サービスへの共感・興味関心がある方
・自主的に業務に取り組んでいただける方
・コミュニケーション能力の高い方
・変化対して柔軟性のある方
・明るく前向きでチームでの仕事に対して積極的な姿勢をお持ちの方
・マーケティング戦略に基づいた営業活動ができる方