株式会社ミクシィのメンバー もっと見る
-
大学時代は文学部国文学科で太宰治の人間失格で卒論書くような研究していました。
【経歴】
ITサービス、Webサービスの可能性に惹かれ、自分もその世界に身を投じたいと思い、
飲食店検索サービス運営会社に新卒入社し、Webアプリケーションエンジニアとして勤務。
だんだん、サービスの質を上げるためには組織力が必要だと思うようになり、
人という側面でサービスに貢献したいと考え、人事職へ転職。
100人規模のIT企業で社長直下の元、新卒、中途の採用担当として数年勤務後、
株式会社ミクシィに中途入社。 -
株式会社ミクシィの新卒採用担当の梅津智奈です!
人材紹介会社で人事とコンサルを経験した後にミクシィに入社しました。
現在は新卒採用担当として、ビジプラ職・エンジニア職の採用を行っております。
なにをやっているのか
ミクシィグループは、1997年の創業以来、国内有数のSNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。
《主な事業領域》
【デジタルエンターテインメント】
世界累計利⽤者数5,600万⼈を突破した「モンスターストライク」や共闘ことばRPG 「コトダマン」などのサービスを展開しています。これらはコミュニケーションツールとして、親しい友人達と一緒に遊べるスマホアプリとなっているのが特長です。また、アプリの枠に留まらず、マーチャンダイジングやリアルイベントをはじめ、動画・アニメの配信、そして他社IPや異業種とのコラボレーションなど、多岐にわたるメディアミックスを展開しています。
【スポーツ】
スポーツをエンターテイメントと捉え、「プロスポーツチーム運営」「公営競技」「ギフティング事業」それぞれの事業を運営しています。特に、公営競技は市場が大きく、かつ、成長率も高い魅力的な市場です。そこにテクノロジーを投入し、新たなエンタメとしてリノベーションしていきます。
共通しているのは、テクノロジーを駆使したスポーツを身近に体験できる環境を整備し、チーム・選手・ユーザーのコミュニケーション機会の創出を目指します。そして、簡単にスポーツに接触でき皆で熱く盛り上がれる世界を創出していきます。
【ライフスタイル】
SNS「mixi」、写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、創業事業の求人情報サイト「Find Job!」、自律型会話ロボット「Romi」などのサービスを展開しています。“世界中の⼈たちが夢中になって使う、驚きと喜びのある、新しいコミュニケーションサービスを創る”をミッションとして、様々なサービスを創出しています。
*公式サイト
https://mixi.co.jp/
なぜやるのか
▼イベント概要
毎回好評をいただいているエンジニア学生向けmeetupイベント第4弾を開催します!
今回のテーマが『新卒1年目を駆け抜けた若手エンジニアの軌跡』ということで
2021年4月に入社した新卒エンジニア社員の2名が登壇いたします!
ミクシィに入社したら1年間でどんな研修、経験、成長ができるのかを赤裸々にお話頂く予定です!
なお、イベント後半では登壇しているエンジニア社員に直接話が聞ける、Q&Aの時間をたっぷりご用意しています。
事前アンケートにて頂いた質問や、その場でいただいた質問に、しっかりとお答えしてきますので、皆さまのご参加をお待ちしております!
■登壇する23新卒の先輩プロフィール
久野 文菜さん(2021年度新卒)
入社前はMIXIの美容師予約アプリをminimoを開発しているminimo事業部にて1か月半のアルバイトを経験。 入社後はライブエクスペリエンス事業本部 システム部プロダクト開発グループに配属される。
配属後はライブエンターテインメント分野における新規サービスのアプリ開発を行なっている。
加藤 修悟さん(2021年度新卒)
入社前はMIXIの自立型会話ロボットRomiを開発しているRomi事業部にて約2か月間のアルバイトを経験。
入社後もRomi事業部/開発グループ配属される。
配属後はRomiサーバーのバックエンド開発、保守/新機能シナリオエディターの開発、保守(Webフロント、バックエンド)を担当している。
■過去開催されたmeetupイベントの様子
【株式会社ミクシィ】mixi Engineer’s meetup第一弾~エンジニアが語るキャリアの話・Q&A会~
https://www.youtube.com/watch?v=2HJzVjUTB4Y
【株式会社ミクシィ】mixi Engineer’s meetup第二弾~エンジニアリーダーが語るキャリアの話・Q&A会~
https://www.youtube.com/watch?v=QBOYVVEBDqs
【株式会社ミクシィ】mixi Engineer’s meetup第三弾~23卒の先輩がミクシィのインターンシップについて答えます!~
こんなことやります
【開催日時】
2022年6月10 日(金)18:00~19:30
※お時間は90分程度を予定
※通信状況によって多少前後いたしますので、予めご了承ください。
【募集要項】
2024年度以降に卒業予定の大学・大学院・専門学校・高専・短大に在籍されている学生
【参加受付締切】
2022年6月10日(金)午前10:00まで
イベント当日までに参加方法をメールにてお知らせします。
※集客状況によっては全員の方をご招待が難しい場合もございますので予めご了承くださいませ
※本イベントはご招待した方のみご参加いただけます。本リンクを他の方へ共有することはお控えください。
【当日スケジュール】
18:00~18:05:イベント開始・オープニング
18:05~18:25:ミクシィという会社について
18:25~18:55:新卒エンジニアのお話
18:55~19:25:Q&A
19:25~19:30:クロージング
会社の注目のストーリー
TechCrunchに掲載実績あり /
1億円以上の資金を調達済み /