matsuri technologiesのメンバー もっと見る
-
matsuri technologies株式会社
なにをやっているのか
2016年創業のmatsuri technologiesはソフトウェアによる効率化、最適化をリアルの世界に実装し、泥臭く世の中を変える企業です。
最初のターゲットは「たび」と「すまい」でStayXという空間のあり方を変える事業を作っています。
なぜやるのか
我々は従来のソフトウェアのみの開発をするスタートアップではありません。
ソフトウェアを軸とし、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、泥臭いオペレーション、法律への深い理解、時にはファイナンスを活用し、アセットを持つことをいといません。ソフトウェアが変えたものをより深く社会に実装するために必要な要素は、すべて我々の事業領域です。
画面の中のみならず、リアルの世界においてもテクノロジーを実装することができる集団であり続けることで、人々の生活が変わる“意味ある新産業”を作り続けます。
どうやっているのか
当社のオペレーションは、複数のソフトウェアで最適化され、コストパフォーマンスの良いサービスを提供しながら、最小限の人数で最大の効果を引き出すようにチューニングされています。テクノロジーは私たちのビジネスの中核です。
当社のテクノロジーは、顧客エンゲージメントやカスタマサポート、集客、清掃管理まで、ビジネスのあらゆる側面をカバーしています。ビッグデータ分析を活用して、運用から生成された膨大な量のデータを分析し、ソフトウェアを継続的に改善します。テクノロジーに重点を置くことで、品質管理を維持しながら、顧客体験を効率的に最適化し、急速に成長することが可能です。
こんなことやります
レベニューマネージメント部として需要を予測し収益を最大化するための適切な販売管理を行っていただきます。
裁量の大きな役割を担うポジションになります。
具体的な内容
-OTA(インターネット上の旅行会社)上での価格設定や集客方法の検討
-マンスリーマンションの価格設定や集客方法の検討
-物件の売上管理・方針策定
-全社的な売上管理・戦略策定
-収益最大化を目的とした分析業務(競合分析、市場分析、各種リサーチ等)
会社の注目のストーリー
/assets/images/503504/original/9f80d31f-76ef-453a-934c-bfd9423b2269.png?1470096637)
社長がプログラミングできる /
3000万円以上の資金を調達済み /
社長が20代 /
TechCrunchに掲載実績あり /