350万人が利用する会社訪問アプリ

  • インサイドセールス
  • 16エントリー

急成長の美容医療バーティカルSaaSでインサイドセールス責任者を募集!

インサイドセールス
Mid-career
16エントリー

on 2022/06/02

1,027 views

16人がエントリー中

急成長の美容医療バーティカルSaaSでインサイドセールス責任者を募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

川瀬 久司

大学卒業後、新卒で医療機器メーカーに入社し、営業職を経験。関東圏の大学病院や中規模病院を担当。その後、人材系のベンチャー企業で求人広告の法人営業に従事。 2022年1月よりメディカルフォースにジョインし、セールスとして案件創出からクロージングまでを担当する。

Tsubasa Oshima

高校2年生の時に神奈川県の私立高校を中退後、アメリカの二年制大学に進学、その後ブリティッシュコロンビア大学経済学部に編入し、2018年5月に卒業。 前職ではSaaS型の人材サービスを提供するベンチャーに新卒第一号として入社し、営業に従事。退職直前に大企業向け営業チームの立ち上げを責任者として担当。現在はABMやインサイドセールスの立ち上げ経験を生かしてフリーランスで数社のベンチャーでインサイドセールスの構築やtoBマーケティングに従事。2020年11月にメディカルフォースの創業。

Ryusuke Kumita

自然が好きで、趣味で山登りとカメラを嗜んでいます。

株式会社メディカルフォースのメンバー

大学卒業後、新卒で医療機器メーカーに入社し、営業職を経験。関東圏の大学病院や中規模病院を担当。その後、人材系のベンチャー企業で求人広告の法人営業に従事。 2022年1月よりメディカルフォースにジョインし、セールスとして案件創出からクロージングまでを担当する。

なにをやっているのか

自由診療クリニック向けオールインワンSaaS「medicalforce」を提供しています。 サービス開始以降、大きな反響とともに、多くのクリニック様に導入いただいております。 「medicalforce」の強みは、美容をはじめとしたクリニックの業務の全てを1つのプラットフォームで実現できることです。 患者の予約受付、カルテ作成、会計などクリニックにおける基幹業務はもちろん、経営管理やCRMなど売上UPもサポートできます。その他にも、デジタル問診票やオンライン診療などクリニックのDXを推進する機能が搭載されています。 またデジタルツールに慣れていない方でも簡単に扱えるようにプロダクト自体のUI/UXにも力を入れております。
メディカルフォースは自由診療の全てを実現する電子カルテです
オフサイトミーティングとして社員総出で八丈島を訪れました
年齢が若いチームです
日本美容外科学会への出展ブース
全体会議の様子

なにをやっているのか

メディカルフォースは自由診療の全てを実現する電子カルテです

自由診療クリニック向けオールインワンSaaS「medicalforce」を提供しています。 サービス開始以降、大きな反響とともに、多くのクリニック様に導入いただいております。 「medicalforce」の強みは、美容をはじめとしたクリニックの業務の全てを1つのプラットフォームで実現できることです。 患者の予約受付、カルテ作成、会計などクリニックにおける基幹業務はもちろん、経営管理やCRMなど売上UPもサポートできます。その他にも、デジタル問診票やオンライン診療などクリニックのDXを推進する機能が搭載されています。 またデジタルツールに慣れていない方でも簡単に扱えるようにプロダクト自体のUI/UXにも力を入れております。

なぜやるのか

日本美容外科学会への出展ブース

全体会議の様子

"これからの産業の成長プロセスを合理化する" 産業の成長を共に作っていきたい、そんな思いで私たちが最初に注目したのは自由診療、特に美容医療業界でした。 美容クリニックの現場は、管理のほとんどが紙で行われており、よくても複数のシステムを組み合わせて使っているのが実情です。そのような状況下では、データが分散していることによる業務のやりづらさ、それに起因して患者体験のレベルが上げられないなど問題が山積みです。 そうしたクリニックのペインは大きい反面、複雑で特殊な美容医療現場に最適化されたプロダクトがなく、現場の効率化が難しい状態にありました。 メディカルフォースは、そんな美容医療業界のDXを実現します。 美容クリニックの現場業務を全て1つで実現できるSaaSを通して、美容クリニックの現場に余裕を生み出し、医療行為、そしてより良い患者体験を創出するという本来クリニックが注力すべき業務に集中できる環境を作り出します。

どうやっているのか

オフサイトミーティングとして社員総出で八丈島を訪れました

年齢が若いチームです

【メディカルフォースの特徴】 ・創業は2020年11月、サービス提供開始は2021年3月。 メディカルフォースは、一人ひとりのお客様がボトムアップで業界や産業の成長を牽引することを信じ、彼ら彼女らに寄り添い本来の業務に集中できる環境づくりをサポートすることで、これからの産業の成長プロセスを合理化します。 詳しくはこちらのエントランスブックをご覧ください https://medicalforce.notion.site/medicalforce/medicalforce-d47facf9d55c470aae6a184b85a5c326

こんなことやります

メディカルフォースでは現在、プロダクトが美容医療の市場に対してかなり受け入れられるようになってきました。 ここからさらに大きくサービスを拡大して、より多くのお客様に貢献するためにセールス部門のコアメンバーを募集いたします! リリースから1年で導入院数は80を超え、シリーズAに向けた営業チームの組織化に興味がある方はぜひご連絡ください! 【募集の魅力】 インサイドセールスとして、戦略的に新規案件を創出してフィールドセールスにつなぐところまでをご担当いただきます。 顧客との最初の接点であり、サービスの起点となる業務を担っていただくため、弊社が今後拡大していく上で極めて重要なポジションとなります。 また、今後インサイドセールスとフィールドセールスの人員を拡大予定です。 急成長スタートアップでチームを立ち上げたり、業務を仕組み化していくような経験も貴重なものになるかと思います。 【業務内容】 ・案件の創出 ・新規/過去リードへの対応 ・ナーチャリング施策の検討及び実行 ・継続的な追客の仕組みづくり ・マーケティングと連携したリード獲得施策の立案及び実行 【必須経験・スキル】 ・BtoB営業、またはそれに類似する顧客対応の経験 【歓迎経験・スキル】 ・インサイドセールス経験 ・SaaS企業での営業経験 ・事業開発経験 【求める人物像】 ・顧客視点で物事を考える姿勢 ・泥臭く実行する姿勢 ・顧客の質問に対して簡潔に回答できる人 ・謙虚かつ素直に行動できる人
9人がこの募集を応援しています

9人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2020/11に設立

36人のメンバー

  • Average age of employees in 20s/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区東五反田1-21-13 ファーストスクエア五反田2F