350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Engineering

エンジニアチームをリードし、ビジネス戦略を実現していく仲間を募集!

Engineering
Mid-career

on 2022/06/08

199 views

0人がエントリー中

エンジニアチームをリードし、ビジネス戦略を実現していく仲間を募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

Makoto Kumata

村越 翔太

Aya Tanaka

株式会社クロス・マーケティンググループのメンバー

Makoto Kumata

村越 翔太

Director/manager

Aya Tanaka

システム本部 システム開発部

Makoto Kumata

なにをやっているのか

クロス・マーケティンググループは「デジタルマーケティング事業」「データマーケティング事業」「インサイト事業」を掛け合わせた「マーケティングDXソリューション」を提供し、クライアントのビジネスをサポートしています。より精度の高い、新しいマーケティングのあり方を創造し、クライアントにとっての真のマーケティングパートナーとなるため、データの効果的な活用を起点に、事業領域を広げています。

なにをやっているのか

クロス・マーケティンググループは「デジタルマーケティング事業」「データマーケティング事業」「インサイト事業」を掛け合わせた「マーケティングDXソリューション」を提供し、クライアントのビジネスをサポートしています。より精度の高い、新しいマーケティングのあり方を創造し、クライアントにとっての真のマーケティングパートナーとなるため、データの効果的な活用を起点に、事業領域を広げています。

なぜやるのか

私たちの願いはお客様の成功。 課題の抽出も、解決策の企画も、実行案の提示も、 すべてはお客様の夢の実現のため。 思い描く未来に近づけるため。そのプロセスに、ワクワクする。そのゴールに、ココロときめく。道を拓き、明日を導き、未来をつくる。それがクロス・マーケティンググループのミッションです。

どうやっているのか

みんなのために、クライアントのために 良いと思ったことはどんどんやってみよう。 できない、ではなく、どうやるか。失敗なんか恐れないのがチャレンジャーの特権。 やれば見える、次のこと。やればわかる、自分の成長。私たちは、とにかくやります。 https://recruit.cross-m.co.jp/career/mission-vision/

こんなことやります

クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するため、エンジニアチームをリードし、ビジネス戦略を実現する役割をお任せします。 <お任せする業務> ・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・技術分野でプロダクトを維持・成長させるプロジェクト起案と効果予測 ・PMと連携して経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝 ・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理 ・エンジニアチームのマネジメント など <仕事の魅力> ビジネス部門と連携して事業課題の解決をしていくことで、IT・ビジネスの幅広い経験を積むことができます。企画の実現において責任も発生しますが、非常にやりがいのある仕事です。 使いたい技術・挑戦したい言語なども柔軟に選択可能なので、エンジニアとしてのスキル向上を業務の中でもしていくことができます。 <歓迎> ・ウェブプロダクトの運用・開発経験 ・システム開発における技術選定やコードベースを改善した経験 ・プロジェクトマネジメントまたは小中規模のチームのマネジメント経験 ・セキュリティ、パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計開発能力 ・Database(RDBMS/NoSQL)、ネットワーク、Linux、監視システム、ロギング、運用、SLO/SLAに関する知識と経験 ・クラウドにおける開発経験(特にGCP、もしくはAWS) ・スタートアップでの開発経験 <求める人物像> ・ビジネス環境の変化の中でも柔軟にスキルを活かすことを考えられる方 ・社内関係者とチームワーク意識を持って働ける方 ・現状のスキルセットに囚われず、目的達成のために取り組める方 ・新技術習得に積極的な方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK