350万人が利用する会社訪問アプリ

  • シニアソフトウェアエンジニア
  • 7エントリー

シリコンバレーIoTスタートアップでシニアソフトウェアエンジニアを募集!

シニアソフトウェアエンジニア
中途
7エントリー

on 2022/06/07

566 views

7人がエントリー中

シリコンバレーIoTスタートアップでシニアソフトウェアエンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

篠田 健

1981年の大阪生まれ。 中学3年の頃、家に転がっていたBASIC本を読んで以来プログラミングが公私ともに生活の中心となる。就職するまではCおよびWin32 SDKで開発したWindowsのフリーアプリを公開し、雑誌などで紹介されることによりいただいた雑誌で購入費を浮かすせこい生活。就職と共に黒歴史としてサイトや作品はネット上から削除。 大学卒業後、大手SIerへ就職。 技術支援および研究部署に所属。業務を通じてRubyおよびアジャイルな開発の推進中に何かに目覚めてしまう。技術カンファレンスなどに登壇。 いくつかのネット企業を経て現職。 日本酒やお城が好き。宇宙凄いと思ってる。

[メンバーインタビュー]飽き性な僕が4年魅了され続けている理由とは?

篠田 健さんのストーリー

MODE, Inc.のメンバー

1981年の大阪生まれ。 中学3年の頃、家に転がっていたBASIC本を読んで以来プログラミングが公私ともに生活の中心となる。就職するまではCおよびWin32 SDKで開発したWindowsのフリーアプリを公開し、雑誌などで紹介されることによりいただいた雑誌で購入費を浮かすせこい生活。就職と共に黒歴史としてサイトや作品はネット上から削除。 大学卒業後、大手SIerへ就職。 技術支援および研究部署に所属。業務を通じてRubyおよびアジャイルな開発の推進中に何かに目覚めてしまう。技術カンファレンスなどに登壇。 いくつかのネット企業を経て現職。 日本酒やお城が好き。宇宙凄いと思ってる。

なにをやっているのか

MODEは現実社会のデータを収集することに特化したクラウドサービスを提供しているシリコンバレーのIoTスタートアップです。あらゆるセンサーデータを独自開発した技術を用いて、現実社会のデータの収集を圧倒的に簡単に提供することに成功しました。これにより、今までは知ることができなかった新たな視点や、今までとは異なる視点で事業を可視化することで、お客様のDX化促進による業務の効率化や新たなサービス開発による価値創造に貢献します。
Sensor Cloud
Vehicle Cloud
US Office
Global meeting
G/Wの開発
オフィス風景

なにをやっているのか

Sensor Cloud

Vehicle Cloud

MODEは現実社会のデータを収集することに特化したクラウドサービスを提供しているシリコンバレーのIoTスタートアップです。あらゆるセンサーデータを独自開発した技術を用いて、現実社会のデータの収集を圧倒的に簡単に提供することに成功しました。これにより、今までは知ることができなかった新たな視点や、今までとは異なる視点で事業を可視化することで、お客様のDX化促進による業務の効率化や新たなサービス開発による価値創造に貢献します。

なぜやるのか

G/Wの開発

オフィス風景

実世界をデータ化し、その中に新たな「価値」を発見し世界へインパクトをもたらす インターネットの誕生で、”ヒト”と”ヒト”のつながり方が変化しました。Web業界での勝者は、Google / Amazonなどデータを集め活用した企業でした。これからの20年は、”ヒト”と”ヒト”のつながりだけでなく、”ヒト”と”モノ”のつながり、”モノ”と”モノ”のつながりに変革を起こす「IoT」により可能となった現実社会のデータ収集は、自動化、ビッグデータ分析、AIが活躍する社会の実現に向けた第一歩です。我々は、効率化や利便性の追求だけではなく、産業自体にもインパクトを与えうる「IoT」を用いて真のIoT社会の実現に貢献したい、そう考えています。

どうやっているのか

US Office

Global meeting

【技術をコアとしたシリコンバレー発スタートアップ】 MODEはシリコンバレーでスタートにした会社であり、GoogleやTwitter、Yahoo!などの1億人以上のユーザ規模のサービスを支えていた技術者が中心となって立ち上げてきた会社です。 日本においても、産業向けのシステムを開発してきたエンジニアたちの技術力に加え、日本のお客様のニーズを熟知したビジネス開発やエンタープライズ・ソリューションズチームのメンバーが同じ目標に向かってGlobal One Teamとして活動しています。技術をコアとした会社であり、一般的な外資系とは違い日本でもプロダクト開発を行い、世界へと発信しています。 【MODEが大切にしていること】 私たちが創業したシリコンバレーでは既存の事業をDisrupt(破壊)して全く新しいものを生み出すのが唯一の正解だと考える人も少なくありません。。しかし私たちはお客様の既存の事業をDisruptするのではなく、既存の事業者に敬意を払いつつ新技術のエキスパートとしてお客様企業と共に新たなビジネスステージへ登っていくことを大切にしています。お客様の事業ノウハウにデータ活用技術を提供しDX化することで、まだ見たことのない未来の景色を一緒に見たいと思っています。そのためにも、お客様だけでは難しい、大量のデータを収集することから、データを活用してビジネスに変革を起こすというところにパートナーとして拘っていきます。 【タイムゾーンを超えOne Teamとして働くために】 私たちは地理的な場所、タイムゾーンを超えOne Teamとして働き、プロフェッショナルとしてパフォーマンスを最大化させるための働く環境作りを意識しています。アメリカの言語である英語ではなく、メンバー全員がコミュニケーションできる最大公約数としての英語を共通語とするなど世界に分散したOne Team実現のための取り組みを行っています。 ーTGIAF (Thank God It's Almost Friday) 毎週金曜日にアメリカと日本の各オフィスで行われるTGIFに加え、月に一度アメリカの木曜日(日本の金曜日)に日本とアメリカで同時に行われるTGIAFを実施、国を超えて楽しい時間をともに過ごします。 ーTokyo Tea Time リモートワークをしていると、気が滅入ってしまうこともあるかと思います。MODEでは、月曜日と水曜日にTokyo Tea time(別名T3、午後3:33に始まります!)と称してオンラインで集まり、お茶やコーヒーを飲みながらカジュアルに会話する時間を作っています。

こんなことやります

【仕事内容】 製品開発を行うMODEのProductチームではテックリード(TL)としても活躍していただける経験とスキルを持つシニアレベルのソフトウェアエンジニアを募集しています。このポジションでは、グローバル開発チームの一員として、エンタープライズIoT (クラウドベースのソフトウェアとハードウェアの組み合わせ)の最前線で活躍していただくことが期待されます。MODEのエンジニアが取り組む技術的なチャレンジにはまだ明確な答えがないことが多くあります。あなたのアーキテクチャ設計スキルやコーディングのスキルがこれらのチャレンジを克服するために重要です。主な開発領域は、APIサービス、メッセージキューサービス、データベース、データストレージなど、MODEのクラウドインフラストラクチャおよび、Linuxベースのゲートウェイソフトウェアの開発と運用を行います。また、私たちのテクノロジーが実際に顧客プロジェクトで効果的に利用されることも重要です。顧客へのインターフェースであるエンタープライズソリューションマネージャーと協業し、顧客プロジェクトのアーキテクチャデザイン提案を行い、これらのプロジェクトを成功に導くために重要な役割を果たすことも期待されています。 ・ウェブ開発 (フロントエンド・バックエンドを含む) ・安定的に稼働するIoTデバイスのデータ収集エッジサイドソフトウェアの基盤や開発・運用 ・DevOpsのオンコールローテーションと障害に関する問題の解決 ・他のメンバーのソフトウェアデザインの相互レビューやコードレビュー ・エンジニアリングチーム内の技術知識の共有とチームメンバーの成長と能力開発の相互支援 ・クラウドベースのエンタープライズIoTサービス基盤の開発・運用 ・顧客プロジェクトにおけるアーキテクチャーの提案 【必須な経験とスキル】 ・あわせて8年以上の下記実務経験   ・ウェブサービスやアプリケーションの設計と導入の実務経験   ・REST APIサービス開発をした実務経験   ・Linux上での開発をした経験 ・社内のエンジニアと英語での文章および口頭による技術的な議論を行う能力 ・顧客や外部の開発パートナーと日本語で口頭による技術的な議論を行う能力 ・Goを用いた経験、もしくはGoを用いたプログラミングを学ぶことへの興味 【あると望ましい経験とスキル】 ・AWS上でクラウドサービスやアプリケーションをローンチし運用した経験 ・ReactとTypescriptを用いてウェブフロントエンド開発をした経験 ・経験の浅いソフトウェアエンジニアに対するメンタリングの能力 ・ビジネス的な会話と技術的な会話との切り替える能力 【求める人物像】 ・チームメートや、顧客、プロダクトのユーザーに共感できる方 ・技術コンセプトを技術背景のないメンバーに効率的に伝えることができる方 ・製品とビジネス両方の成功に対して高い関心を持つことができる方 ・チームファーストのメンタリティーを持つ方 ・知的好奇心を持ち知識をシェアしたいという気持ちを持っている方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/07に設立

27人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都中央区日本橋富沢町9番4号 THE E.A.S.T.日本橋富沢町301