350万人が利用する会社訪問アプリ
Jun Kajiwara
■略歴 →大学受験予備校28店舗経営 →無職で世界一周 →角川ドワンゴ学園 N高等学校にて、部長:通学コース領域責任者 →新規事業→ 戦略室。 →(株)SAMURAI(オンラインプログラミングスクール)にて、執行役員COO →(株)QQEnglishにてグループ取締役COO 兼 日本マーケットの責任者をしております。 「教育」領域での、「事業経営」が専門です。
Mei Odo
イギリス生まれドイツ育ち。 大学入学と共に日本にきて、当時から教育が人の考え方や言動に及ぼす影響に関心があったので、教育学を専攻し大学院修士まで修了しました。新卒で教育系企業に入社し、大学教員を経て、現在QQ Englishの事業開発部メンバーとして働いています。QQ Englishでは主にカリキュラム・教材を担当しています!
Maki Kitamura
セブ島総合情報メディア「セブポット」マーケティングスタッフ。 東洋大学 国際地域学部を卒業後、不動産会社へ入社、1年2ヶ月で退社。 2016年にフィリピン・セブ島へ移住。 セブ島の総合情報メディア「セブポット」を運営する、Infopot Inc.に入社。 現在は営業・取材を中心に、記事の執筆やデザイン、イベント運営なども行っている。
健太 渡辺
神奈川県相模原市生まれ。中央大学文学部教育学科を卒業。 趣味はロックフェスとクラフトビールとウイスキーと、筋トレです。 大学時代に2006年に、youtubeのメントスコーラが世界的なブームになるのを見て、 WEBマーケティングの仕事をすることを決め、動画とSNSの仕事を10年やっています。 2019年11月にTikTokを運営するBytedanceを卒業し、LIPSの広告セールス担当になりました。 【経歴】 2008年:ヤフー株式会社に新卒入社。GYAO!社に出向し、黎明期の動画広告を販売。 2013年:アライドアーキテクツ株式会社にジョイン。Twitter、Instagramを活用した企業のコミュニケーション企画、キャンペーン企画、地方パートナーとの協業ビジネス作りに従事 2018年:Bytedande株式会社にジョイン。TikTokを活用した企業のプロモーション企画・営業を担当。楽しくバズってモノが売れる、にはどうすればいいかと毎日考える。 2019年11月より株式会社AppBrewにジョイン。広告事業に従事。
セブ島で最大規模の語学学校を運営しています/SeaFront キャンパス
IT Parkキャンパス周辺
第二創業期で鋭意採用中。日本法人は入社1年以内の人が半数を超え新しい文化を形成中(全員がほぼ同期)
2022年12月の社員総会(クリスマスパーティー)。1300名を超える世界中の社員が一同に。
国籍性別関係なく活躍できる組織風土/セブ オフィスメンバー
東京の新オフィスは新宿駅徒歩3分。シェアオフィスなので共用エリアでも業務可能。他社の方との交流や、イベント参加も可
会社情報