350万人が利用する会社訪問アプリ
Masato Izumi
人が働く時間は、新卒入社から定年までで約10万時間。 一方、定年後から亡くなるまで日中過ごす時間も、同じく約10万時間もあると言われています。 それが人生100年時代になると、なんと定年後の時間の方が長いということに。 さらに人生後半の10万時間に近づくにつれて、 生活、健康、家族、仕事、お金などに関する不安は増えていきます。 この長い後半の10万時間を、「ただ不安に思っているだけ」「ただ不自由な思いをするだけ」。 そんな時間のままで良いのでしょうか? わたしたちは、老後におとずれる様々な不安を解消し、 より多くの人々に笑顔あふれる「もう1つの10万時間」を過ごせる世界を実現したい。 老後の不安をゼロに。
石川亨
Tsubasa Sato
つばをです。 物件数No.1不動産サイトHOME'Sを運営する株式会社LIFULL所属 現在は日本最大級の老人ホーム検索サイトを運営する株式会社LIFULL seniorにてシニアの暮らしに関わるすべての人々が笑顔溢れる社会の仕組みを創ってます。 横浜市出身 2012年4月に株式会社LIFULL(旧:ネクスト)に新卒入社。 3年間HOME'S事業本部賃貸営業部にて営業に従事。 全国のクライアントを電話フォローする新規部署立ち上げにジョインし、 北海道から沖縄まで累計2000社以上のクライアントを担当。 クォータートップセールス受賞2回。 3年目にはグループのサブマネージャー兼売上アップチームリーダーとして、 マネジメント・営業企画を経験し、売上昨対比250%を達成。 4年目からは裁量のある環境に飛び込みたいと考え、 自ら新規事業部(子会社)異動を志願し、営業責任者として従事。 そのほかWEBマーケター・WEBディレクター・アライアンス営業を2年間担当。 6年目より現職 強みは事業の問題解決アイデアの立ち上げ・導入。 自社リソース・競合・市場環境・他社成功事例・テクノロジを分析して、 最適解を提案するのが得意です。 学生の頃より、事業企画・イベント企画・団体立ち上げが好きです。 自分の人生の意味:社会に優しい人を増やす。 ネコとお酒とスーパー銭湯がお好き
Riko Kita
LIFULLへ新卒入社後、法人営業→新規事業というキャリアで、現在中途・新規の採用担当も兼務しています。
日本最大級の老人ホーム・高齢者向け住宅検索サイト『LIFULL介護(旧:HOME'S介護)』
こちらも日本最大級の実家の片付け・遺品整理の業者検索サイト『みんなの遺品整理』
会社情報