350万人が利用する会社訪問アプリ

  • WEBデザイナー
  • 40エントリー

UX/UIデザイン×SDGs|森林に関わるWEBデザイン担当者を募集!

WEBデザイナー
中途
40エントリー

on 2022/06/07

2,866 views

40人がエントリー中

UX/UIデザイン×SDGs|森林に関わるWEBデザイン担当者を募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

浅野 純平

代表取締役 持続可能な森林をつくり次の世代へ繋いでいきたいという想いから、林業活性化のため森未来を起業。 グロービス主催の「G-STARTUP」で優秀賞を受賞、ANOBAKA主催のピッチイベントで「事業の魅力度No.1」を受賞しているほか、数々の起業家イベントで事業採択の実績、SDGs関連イベントでの登壇実績がある。 2児の父親。 会社は人に帰結すると考え仕事とプライベートが調和するワークライフハーモニーを追及している。 2006年7月 WEBサービスを提供する株式会社アイフラッグ入社し、営業を担当 2015年5月 秋川木材協同組に入社し、林業を学ぶため修行 2016年5月 株式会社森未来を起業し、代表取締役に就任

吉田 京平

マーケティングやイベント運営担当 長岡技術科学大学リモートセンシング工学専攻卒業。 医療・グルメ等の予約ポータルサイトのコンテンツ責任者、医療従事者向けアプリの統括部長を務めたのち、代表の浅野との縁から森未来の創業メンバーとして入社。 現在は、木材情報プラットフォーム「eTREE」のマーケティングや、イベント運営をメインに担当している。スタートアップから中規模ベンチャー、大企業と、幅広い経験がある。 夢は「森未来のステークホルダー全てをハッピーにする」こと。酒・銭湯・サウナが大好き。

木材コーディネート担当 武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 卒。 趣味である登山を通じて環境保護に興味を持ち、学生時代に学んできた空間デザインと森林を守る活動はできないかと模索する中で森未来と出会う。 会社理念であるSustainable Forestに感銘を受け入社し、現在は、設計士や内装デザイナーの方々の要望に合う木材をコーディネートしている。

亀井 杏果

デザイン担当 多摩美術大学統合デザイン学科卒。 森未来主催のコンペでの受賞をきっかけに、代表の浅野と知り合う。自分自身が林業の盛んな地域出身なこともあり、デザイナーとして地元や社会に貢献できることや、まだ誰も作っていないものに携わることを魅力的に感じ入社。 現在は、デザイナーとして、グラフィックやWeb、パッケージ、UIUXデザインなど、幅広くデザインを担当している。

株式会社森未来のメンバー

代表取締役 持続可能な森林をつくり次の世代へ繋いでいきたいという想いから、林業活性化のため森未来を起業。 グロービス主催の「G-STARTUP」で優秀賞を受賞、ANOBAKA主催のピッチイベントで「事業の魅力度No.1」を受賞しているほか、数々の起業家イベントで事業採択の実績、SDGs関連イベントでの登壇実績がある。 2児の父親。 会社は人に帰結すると考え仕事とプライベートが調和するワークライフハーモニーを追及している。 2006年7月 WEBサービスを提供する株式会社アイフラッグ入社し、営業を担当 2015年5月 秋川木材協同組に入社し、林業を学ぶため修行 2016年5月 株式会社森...

なにをやっているのか

株式会社森未来(シンミライ)は「Sustainable Forest」をミッションとする、創業6年目のベンチャー企業です。 森林は、二酸化炭素の吸収、地球温暖化の緩和、生物多様性の保全、木材の生産などの機能をもつ、私たちの生活にとってなくてはならない存在です。 そんな多くの価値を持った森を守り維持していくうえでカギを握るのが、林業・木材業界です。 一方で、日本の森林率は約68%と世界第3位の森林大国にもかかわらず木材自給率は36%と低く、日本林業は補助金に依存しなければ継続が困難なほど、厳しい状況におかれています。 私たちは、林業・木材産業が自立的に収益を得られるよう、その収益を森を養うために使われるよう、結果として次の世代へ森林を繋いでいけるような事業を進めたいと考えています。
木材プラットフォームeTREE
代表の浅野。2児の子育て中。
木材市場の様子
木材を製材している様子

なにをやっているのか

株式会社森未来(シンミライ)は「Sustainable Forest」をミッションとする、創業6年目のベンチャー企業です。 森林は、二酸化炭素の吸収、地球温暖化の緩和、生物多様性の保全、木材の生産などの機能をもつ、私たちの生活にとってなくてはならない存在です。 そんな多くの価値を持った森を守り維持していくうえでカギを握るのが、林業・木材業界です。 一方で、日本の森林率は約68%と世界第3位の森林大国にもかかわらず木材自給率は36%と低く、日本林業は補助金に依存しなければ継続が困難なほど、厳しい状況におかれています。 私たちは、林業・木材産業が自立的に収益を得られるよう、その収益を森を養うために使われるよう、結果として次の世代へ森林を繋いでいけるような事業を進めたいと考えています。

なぜやるのか

木材市場の様子

木材を製材している様子

林業・木材業界の大きな課題の一つに、流通における情報の非対称性が挙げられます。 それは、木材の生産者から利用者までの流通経路が遠いことや、木材情報がクローズドになりがちであることが背景にあります。 昨今は、SDGsの観点や木材自給率の向上を目的とした国策などにより、木材の需要が高まっています。 しかし、木材を使う側である建築士・設計士・内装デザイナーの方々が「木を使いたい」と思っても、どこで・いくらで・どのような木材を入手できるのか知るすべがありません。 私たちは、まず、木材情報へ利用者が簡単にアクセスできる環境の整備が必須だと考え、木材情報プラットフォーム「eTREE」(https://www.etree.jp/)をローンチしました。 さらに、どの木材が適しているのか、どこで調達できるのか、どのような加工が適しているのかなど、当社が持つ全国の林業・木材業界のネットワークを生かし、それぞれの建築物・内装・商材に合った木材をコーディネートしています。 現在においては、このような事業を展開している企業は他には無いと言っても過言ではなく、日々多くのお問合せを頂戴しています。

どうやっているのか

木材プラットフォームeTREE

代表の浅野。2児の子育て中。

▶ミッション 「Sustainable Forest」 私たちは、持続可能な森林をつくり、次の世代へ繋いでいきます。 ▶ビジョン 「All Wood Platform」 森林・林業・木材のあらゆる情報をITの力で集約し、未来を変革する木材流通をつくります。 ▶メンバーのバックグラウンド メンバーの多くは林業界の出身ではありません。 前職はIT、DTP、エネルギー、水産など様々ですが、「森林や自然に関わりたい」「地域や社会に貢献したい」という想いをもって入社した点は皆同じです。 ▶働く環境 ・オープンコミュニケーション バックグランドも年齢もバラバラだからこそ、誠実なオープンコミュニケーションを大切にしています。 新卒社員でもベテラン社員関係なく、お互いに敬意の気持ちを持ちながら活発に議論できる環境です。 ・ワークライフハーモニー チームワークを大切にする前提ですが、 働く場所や時間にとらわれずに各々が責任をもって自由に働ける環境です。 代表の浅野も2児の父親であり、社員の皆のライフステージに合わせた、柔軟な働き方を推奨しています。 実際に、リモートワークを活用しながら働いている子育て中のメンバーも複数いますし、北海道でフルリモートで従事しているメンバーもいます。

こんなことやります

【WEBデザインの力で、林業・木材業界の活性化を大きく進めませんか!】 2021年10月に木材情報プラットフォーム「eTREE」を正式リリースしました。 この「eTREE」の成長に大きくドライブをかけるため、UX/UIデザインをお任せできる方を探しています。 会社の事業戦略を理解いただいたうえで、戦略的にWEBのデザイン設計をしていただくほか、 他のメンバーとともに、広告・DM等のクリエイティブ制作もお願いしたいと考えています。 林業・木材業界は、デザインやITの力によって大きく変化し、伸びていく可能性を秘めています。 これまで培ってきたデザインのスキルを、未来の森林づくりに役立てていただけませんか? 「SDGs×デザイン」「森林×デザイン」にピンときた方、森林や自然に関心がある方、 皆さまのエントリーを心よりお待ちしてます! ※ご応募の際には、可能な限りで結構ですので、 ポートフォリオやご自身の制作物のURL等をご用意願えますと助かります。 ▶仕事内容 主に「eTREE」を通じた顧客体験価値向上を実現する、UI/UXデザインを担当いただきます。 各種企画・構想段階から参画し、目的に沿った最適なインターフェースを考え、 ユーザー目線でデザインまで落とし込む事がミッションです。 ▶具体的な業務内容 -仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 -施策や機能の企画立案 -Webページの企画・デザイン -VI・ブランディングツールのデザイン -バナー、広告、DM等のクリエイティブ制作 - 特集、キャンペーンなどのLP制作全般 - 営業、イベントなどに必要な販促物制作 ▶望ましい経験やスキル -デザインシステムでのUX/UIデザインの経験 -エンジニアとの共同開発経験 -Photoshop / Illustratorの利用経験 - figma or Adobe XDなどの使用経験 -HTML / CSSコーディングの基礎的な知識 - サイト制作、LP制作、EC制作、バナー制作の経験あり(どれかあればOK) ▶勤務地 ・〒108-0014 東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル6F JR 田町駅 徒歩5分 都営浅草線 三田駅 徒歩5分 都営三田線 三田駅 徒歩5分
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/04に設立

15人のメンバー

〒108-0014 東京都港区芝5-27-6 泉田町ビル6F