350万人が利用する会社訪問アプリ

  • デジタルグラフィックデザイン
  • 21エントリー

Webメディアのクリエイティブ制作のデザイナー募集!

デジタルグラフィックデザイン
フリーランス
21エントリー

on 2022/06/12

332 views

21人がエントリー中

Webメディアのクリエイティブ制作のデザイナー募集!

オンライン面談OK
東京
フリーランス
東京
フリーランス

葉栗 雄貴

株式会社caroaの代表取締役です。 デザイン事務所や複数のIT企業などでエンジニア・デザイナーとして、様々な事業の立ち上げに従事してきました。2020年からはフリーランスとしてもデザイン制作の活動を開始し、同年に株式会社caroaを設立。スタートアップやNPOを中心にデザイン面で支援しています。SUTIO公認パートナー。

株式会社caroaのメンバー

株式会社caroaの代表取締役です。 デザイン事務所や複数のIT企業などでエンジニア・デザイナーとして、様々な事業の立ち上げに従事してきました。2020年からはフリーランスとしてもデザイン制作の活動を開始し、同年に株式会社caroaを設立。スタートアップやNPOを中心にデザイン面で支援しています。SUTIO公認パートナー。

なにをやっているのか

caroaは、人、テクノロジー、デザインの力で「あらゆるブランド体験(Brand Experience)」を向上させて、「愛される」をもっと増やすトータルブランディングパートナーへ ▼ デザインパートナー事業 ・caroa design https://design.caroa.jp 「caroa design」は、デザインの力でビジネスの可能性を引き出すことを目指したデザインパートナーサービスです。 ビジネスを課題解決のための手段、デザインを伝えたいことを整理して正しく届けるための手法として定義して、さまざまなアイデアをより早く形にしたり、より正しく届けたりすることを「デザインの力」で実現します。 ▼ スクール事業 ・caroa camp https://caroa.jp/camp/studio 「直接caroaで実務で活躍しているプロの講師が直接教えるスクール事業を開講しています。 基礎を一気に学び、自信を持ってその後の成長ができるような場所を作りたいと考えています。 ▼ メディア ・caroa times https://caroa.jp/times 「時間をデザインする。」をコンセプトとしています。 デザインとは、美しさや、使いやすさなどを実現するために「創意工夫」すること。 時間に「追われる」のではなく、自分らしく「設計」していく、そんなテーマを発信しています。
STUDIOゴールドエキスパートのcaroa。STUDIO DESIGN AWARD 2023での受賞や、複数のイベント登壇、研修、100サイトを超えるSTUDIOサイトの実績があります。
2024年2月にはWebスキル初心者でも、スキルアップを目指してノーコードWeb制作を学べるオンラインプログラム 「caroa camp」も始動。
caroa dayでは、普段感じている課題や組織をより良くするためのアイデアなどをチームごとに話し合う場を設けています。
世代も経験も異なるメンバーが集まり、お互いを気遣いながらスキルを高め合えるチーム。
半年に1回、caroa dayというオフラインイベントもあります。普段はリモートのメンバー、caroa dayで初めて顔を合わせることも!
色々なところで和やかな場面が生まれています。

なにをやっているのか

STUDIOゴールドエキスパートのcaroa。STUDIO DESIGN AWARD 2023での受賞や、複数のイベント登壇、研修、100サイトを超えるSTUDIOサイトの実績があります。

2024年2月にはWebスキル初心者でも、スキルアップを目指してノーコードWeb制作を学べるオンラインプログラム 「caroa camp」も始動。

caroaは、人、テクノロジー、デザインの力で「あらゆるブランド体験(Brand Experience)」を向上させて、「愛される」をもっと増やすトータルブランディングパートナーへ ▼ デザインパートナー事業 ・caroa design https://design.caroa.jp 「caroa design」は、デザインの力でビジネスの可能性を引き出すことを目指したデザインパートナーサービスです。 ビジネスを課題解決のための手段、デザインを伝えたいことを整理して正しく届けるための手法として定義して、さまざまなアイデアをより早く形にしたり、より正しく届けたりすることを「デザインの力」で実現します。 ▼ スクール事業 ・caroa camp https://caroa.jp/camp/studio 「直接caroaで実務で活躍しているプロの講師が直接教えるスクール事業を開講しています。 基礎を一気に学び、自信を持ってその後の成長ができるような場所を作りたいと考えています。 ▼ メディア ・caroa times https://caroa.jp/times 「時間をデザインする。」をコンセプトとしています。 デザインとは、美しさや、使いやすさなどを実現するために「創意工夫」すること。 時間に「追われる」のではなく、自分らしく「設計」していく、そんなテーマを発信しています。

なぜやるのか

半年に1回、caroa dayというオフラインイベントもあります。普段はリモートのメンバー、caroa dayで初めて顔を合わせることも!

色々なところで和やかな場面が生まれています。

caroaでは「誰もが主役になれて、誰かを主役にもできる」というビジョンを掲げており、 多くの人、会社、商品などが主役になれるようなストーリーづくりをしています。 ■ Vision だれもが主役になれて、 だれかを主役にもできる。 私たちは「制作」をゴールとした「制作会社」ではありません。物語を考え、魅せ、届けることをゴールとしています。共感される物語創りを通して、顧客、社員、採用候補者などから選ばれ続け、ビジネスを加速させる「共創型パートナー」になりたいと考えています。 アイデアをより早く形にしたり、より正しく社会に届けたりすることを「デザインの力」で実現するためにcaroa designはいます。 ■ 社名について 社名の「caroa」とは独自に作った造語です。 イタリア語で親愛なる、大切なという意味としてcaroという言葉があり、この言葉は男性に対して使用する言葉で、女性に対してはcaraです。 そんな人が、人に対して大切に想う感情である「caro」 と 「cara」を合わせてcaroaとしました。 人を大切に想う気持ち、大切な人を幸せにできるような会社、サービスを創っていきたいという想いを込めています。

どうやっているのか

caroa dayでは、普段感じている課題や組織をより良くするためのアイデアなどをチームごとに話し合う場を設けています。

世代も経験も異なるメンバーが集まり、お互いを気遣いながらスキルを高め合えるチーム。

▼働く環境:caroaのチームについて 全員フルリモートで参画しています。フリーランスも多く、1つのプロジェクトには、プランナー、PM、デザイナー、クリエイターなど平均3 - 4名がアサインされます。プロジェクト期間は平均2ヶ月程度です。 ▼caroaに参画するメリット それぞれが得意分野や、挑戦したい役割を分担しながら大きなプロジェクトをチームで遂行していくため、完走した後のやりがいはとても得難いものです。 また、チームで動くことで、自身の苦手分野であってもcaroaを通して挑戦することも可能。1人ではできないような規模の大きいプロジェクトも、チームメンバーと切磋琢磨しながら関わることで、さまざまな業界のビジネス知識やデザイン経験を得ることができます。 良い仕事を通じて、caroaがクライアント企業を「主役にする」ことができ、評価をいただく一方で、私たち自身も本領を発揮し、受賞をいただいたり自己実現を果たし「主役にもなれる」、そのような相手も自分も大切にでき、互いに育つ関係性が築ける組織でありたいと考えています。 少しでもご興味がありましたら一度カジュアルにお話ししませんか?

こんなことやります

Webのクリエイティブの全般を担う、デザイナーさんを募集します!! 【仕事概要】 Figma/Illustratorを使って以下のようなデジタルグラフィックをお願いします! ・バナー ・記事アイキャッチ ・図解 ・コンセプトイメージ など 【使用ツール】 ・デザインツール:Figma/Illustrator ・コミュニケーション:Slack / Zoom / Notion 【必須スキル】 ・クリエイティブ制作を楽しみながらできる方 ・ポートフォリオご提出ができる方 ・IT業界での2年以上のデザインの実務経験、もしくはそれ相当するスキルをお持ちの方 ・Adobe系ソフトの使用経験 ・Figmaの使用経験 【歓迎スキル】 ・ Webマーケティング ・Webプロモーション ・UI&UXの実務経験 ・動画制作経験 ・HTML / CSSのコーディング経験 ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考に関する理解 【求める人物像】 ・クリエイティブが好きな方 ・分からないとこをまず自分で調べちゃう ・様々な事柄に対して興味関心を持っている ・何か1つ熱中した経験がある ・仕事を楽しみたい! ・caroaのビジョン、ミッションなどに共感いただける方!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/12に設立

    20人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都港区南青山2-2-15-942