350万人が利用する会社訪問アプリ

  • サービス設計・営業
  • 31エントリー

住む・働く・コミュニティのためのサステナブルなサービスを集める人を募集!

サービス設計・営業
副業
31エントリー

on 2022/06/12

845 views

31人がエントリー中

住む・働く・コミュニティのためのサステナブルなサービスを集める人を募集!

東京
副業
東京
副業

伊藤 幸彦

早稲田大学高等学院を中退後、10代からバックパッカーとして世界70か国以上を長期旅行し、複数の外国語やグローバルな価値観に精通。2006年(23歳時)にニューヨークにてホスピタリティ投資会社を起業し、マンハッタンでのサービスアパートメント(民泊)への投資・運用・運営業務を行う。 2008年(株)アスタリスクを日本に設立。インバウンドの不動産投資市場の潜在需要に着眼し、海外の機関投資家や超富裕層のクロスボーダーなホテルや不動産、ファンドへの投資アドバイザリー業務を行なう。 2012年から、新たに高まりつつあった国内機関投資からの海外不動産やオルタナティブ資産への投資トレンドのパイオニアとして、欧州と米国それぞれの地域で最大級の不動産運用会社(総運用資産9兆円を超える)などの日本でのエクスクルッシブな資金調達コンサルタント、グローバルなホスピタリティ投資JVの事業パートナーなどを務める。不動産ESG投資の分野では、グローバルリーダーである海外大手投資ファンドの日本へのマーケティングや啓蒙において中核的な役割を担う。 2018年8月(株)GOYOHをアスタリスクのスピンオフ・ベンチャーとして創業し、グローバル機関投資家や超富裕層といった不動産投資家の視点からの不動産のソフト価値を追求する、不動産テック事業を展開する。 国内・海外のプロ向け不動産投資分野での専門誌やメディア、IREI(米国)、IPE Real Assets(英国) などで、主に日本の機関投資家のグローバル不動産投資や不動産ESGについての執筆多数。月刊プロパティマネジメント誌では、連載記事として「世界の不動産投資都市」や「グローバルリーダー達の不動産ESG投資」などを手掛ける。

不動産を起点に、多種多様な共創による脱炭素・ESGインパクトと事業機会を実現

伊藤 幸彦さんのストーリー

GOYOH Inc. のメンバー

早稲田大学高等学院を中退後、10代からバックパッカーとして世界70か国以上を長期旅行し、複数の外国語やグローバルな価値観に精通。2006年(23歳時)にニューヨークにてホスピタリティ投資会社を起業し、マンハッタンでのサービスアパートメント(民泊)への投資・運用・運営業務を行う。 2008年(株)アスタリスクを日本に設立。インバウンドの不動産投資市場の潜在需要に着眼し、海外の機関投資家や超富裕層のクロスボーダーなホテルや不動産、ファンドへの投資アドバイザリー業務を行なう。 2012年から、新たに高まりつつあった国内機関投資からの海外不動産やオルタナティブ資産への投資トレンドのパイオニアとして...

なにをやっているのか

「持続可能性の選択肢をすべての人に届ける」 弊社ではEaSyGoという、不動産のESG価値を可視化し、ステークホルダーとの行動変容により改善することにより、不動産と街の価値へ変換する取り組みを行っています。付随して、不動産が所在する地域やコミュニティ独自の社会的インパクトの創出も行っています。 脱炭素社会への鍵を握るのは個人と企業の行動変容です。私達は、不動産ESGの専門性、独自のテクノロジー、新たな経済・社会的価値の創出により、不動産利用者の行動変容を促し、社会の脱炭素化と次世代の社会的価値を実現します。

なにをやっているのか

「持続可能性の選択肢をすべての人に届ける」 弊社ではEaSyGoという、不動産のESG価値を可視化し、ステークホルダーとの行動変容により改善することにより、不動産と街の価値へ変換する取り組みを行っています。付随して、不動産が所在する地域やコミュニティ独自の社会的インパクトの創出も行っています。 脱炭素社会への鍵を握るのは個人と企業の行動変容です。私達は、不動産ESGの専門性、独自のテクノロジー、新たな経済・社会的価値の創出により、不動産利用者の行動変容を促し、社会の脱炭素化と次世代の社会的価値を実現します。

なぜやるのか

国連によると、世界の温室効果ガスの約40%が不動産から排出されています。また、人々は一日の90%の時間を室内で過ごしています。 不動産は、人々や企業の活動に密接にかかわっており、気候変動対策やESGを価値とする社会への転換の最前線です。 現在の不動産業界における気候変動対策やESGといった取り組みは、グローバル企業や機関投資家や政府・国際機関などを中心に、情報開示やルール策定、業界団体や認証機関の編成、といった大きな枠組み作りが進んでいます。 一方で、不動産に関わる全ての人々が関与して改善し、より本質的な変化を生み出していく取り組みは進んでいないと考えています。 脱炭素社会の実現へむけて、私達はスタートアップ企業こそ、「リアルな変化」を生み出していく役割を担っていると考えています。 EaSyGoは世の中にとっての「リアルな変化」を生みだす一歩を踏み出していくスタートアップ事業です。

どうやっているのか

私たちの主要チームメンバーはこれまで、グローバルな不動産投資の分野でも特殊で専門的な新分野を切り開いてきた経験を持っているます。 そして、機関投資家との不動産ESGの導入といった経験から、気候変動対策やESGといったテーマに対して、不動産における本質的な方法やアプローチが欠けていると感じており、2020年よりEaSyGoサービスを開発しました。 ビジネスコンセプトは、私達の長年のグローバル不動産市場での経験をもとに、国内だけでなくグローバルに発展できる設計となっており、グローバル市場への展開を進め、「持続可能性の選択肢を、全ての人に届ける」というヴィジョンを実現していきます。

こんなことやります

【概要】 GOYOHは不動産ESGサービス「EaSyGo」により、不動産を起点に人・企業・コミュニティが持続可能性を価値へと変える機会を提供しています。 「EaSyGo」は不動産ファンドや企業が保有するオフィス、賃貸住宅、商業施設、宿泊施設、物流施設などの不動産の持続可能性を解析して改善するテックサービスです。私たちは、不動産のオーナーや利用者やテナントへ様々な活動における持続可能性に繋がる選択肢を提供することにより、人々の暮らしを豊かにし、企業の持続可能性への取り組みをサポートし、社会へのインパクトを創出し、不動産の価値を向上させます。 【仕事内容】 EaSyGoを通じて不動産を利用する人々(住む、働く、訪れる、など)に向けた生活の中でサステナビリティに関われるサービス(省エネ、健康、快適、安全、安心、コミュニティ、フードロス、移動、など)を、外部企業との連携のために営業・設計します。企業やサービスのユーザーからの問い合わせ対応、より良いサービスのための検討など、幅広く携わります。 次世代に求められる新しいサービスや価値を創りだしていく仕事です。 【必須スキル】 ・BtoCまたはBtoBtoC向けサービスの営業経験、または設計経験 ・新しいサービスや価値を創ることに意欲的な方 ・業務をよりよくしていくための改善活動に関心がある方 【歓迎スキル】 ・SaaSやオンラインサービス業務での経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2018/08に設立

    6人のメンバー

    東京都千代田区紀尾井町3-29