350万人が利用する会社訪問アプリ

  • WEBエンジニア/未経験OK
  • 12エントリー

自社カリキュラムでWEBエンジニアへ!今のスキルや経験は問いません!

WEBエンジニア/未経験OK
Mid-career
12エントリー

on 2022/06/15

6,877 views

12人がエントリー中

自社カリキュラムでWEBエンジニアへ!今のスキルや経験は問いません!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Expanding business abroad
Tokyo
Mid-career
Expanding business abroad

Satsuki Uruma

JUTJOY受託案件のディレクションを担当しています。 現在は比較的デザイン案件が多いですが、これから幅を広げていけるよう日々勉強中です! 最近はSNS運用なども対応したりしています。

北條

趣味 映画:時間がある時は週に4本以上観ます。 音楽:ジャンル問わず気分に合わせて様々な音楽を探して聴くことが好きです。 お酒:飲みながら友人と話すことが好きです。

田中 美希

『幸運は大胆な人が好き』 できるできないを考える前に、とにかくやってみることを心がけております! 前職は、スーツの販売員を行っておりました! ただコロナ禍で、このまま接客業を続けていいのだろうか・・・。 自分が自信を持てるスキル無いなぁ・・・。と不安が日に日に大きくなりました。 そこで副業ができるようにと、WEBデザインのオンライン授業を受講しました。 学べば学ぶほど、やるからには本業にしたいと転職を決意! 退職したあとはWEBの職業訓練に通い、転職活動を通じてJUTJOYに入社させていただきました! 今は、案件先でお仕事をしながら、自社のバナー制作などに携わらせていただいて楽しくお仕事をしています!! 今後やっていきたいこと ・コーディングもできるデザイナーになりファッション関係のHPやLP制作に携わる ・ディレクションから携われるデザイナーになり0から企画できるようになる ・結婚式のエンドロール編集マンとしてお客様を感動させる

株式会社JUTJOYのメンバー

Satsuki Uruma

ディレクター

北條

Other

田中 美希

JUTJOY受託案件のディレクションを担当しています。 現在は比較的デザイン案件が多いですが、これから幅を広げていけるよう日々勉強中です! 最近はSNS運用なども対応したりしています。

なにをやっているのか

■エンジニアの育成 経験豊富なメンターが揃っており、IT業界未経験者をWEBエンジニア/WEBクリエイターとして自社で育成する教育体制が整っています。 ■SES事業 エンジニアを求めている企業に出向させることでスキルアップをさせていきます。 エンジニア自身の考えを尊重し、市場価値を高めてもらいます。 ■コンサルティング 過去の実績を基にした採用/営業/教育のコンサルティングも行なっております。 ※これからどんどん事業拡大していきます。

なにをやっているのか

■エンジニアの育成 経験豊富なメンターが揃っており、IT業界未経験者をWEBエンジニア/WEBクリエイターとして自社で育成する教育体制が整っています。 ■SES事業 エンジニアを求めている企業に出向させることでスキルアップをさせていきます。 エンジニア自身の考えを尊重し、市場価値を高めてもらいます。 ■コンサルティング 過去の実績を基にした採用/営業/教育のコンサルティングも行なっております。 ※これからどんどん事業拡大していきます。

なぜやるのか

「市場価値を高めれば、好きに生きられる」 とにかく色んな人に、自分の“市場価値”を高めて欲しい。 そんな想いで、JUT JOYを立ち上げました。 今この時代、スキルのある方はいくらでも好きに働けます。 やりたいことと待遇面の理想を叶えるために転職を繰り返す方もいますし、 海外に住んでフリーランスとして働く、なんてこともよくあることです。 市場価値を高めることが、人生から「窮屈さ」を無くすことができるんです。 中心メンバーたちは未経験からエンジニアに転身した過去もあるため、 「価値の上げ方」を熟知しています。 この会社にずっといて欲しい、そんなことは言いません。 例え離れても、どっかで活躍してくれてれば嬉しいんです。 コロナによる失業者が6万人超と言われています。 こんな時でも、まだまだチャレンジはできますし、今後来るであろう不況に向けても 個人の価値を上げていく必要があります。 挑戦してみたい方、一緒に理想を実現していきましょう。

どうやっているのか

まだ新しい会社。これから、こんな会社にしていきます。 一緒に会社をつくっていきましょう。 ■ プラスαの市場価値をつけられる 営業の人でも、エンジニアスキル、ITリテラシー、マーケティングスキルとなどがあれば、3倍以上の市場価値になります。エンジニアに関しても同じで、例えばコミュニケーションスキル向上や上流の経験をすれば、キャリアの幅が広がります。 スキルの「掛け合わせ」で市場価値をあげていってもらいます。 ■ エンジニアドリブン 無理に嫌な言語の勉強はするべきじゃ無いと思っていますし、方向転換にも理解を持っています。 やりたい案件、学びたい言語、スキルに合わせて仕事を任せます。 ■ 楽しみながら、しっかり数字は残す 楽しそうな雰囲気だけど、ちゃんと数字は残している。そんな組織を目指します。 結果を残しているから楽しんでいる、楽しんでいるから結果も残せている。 それが、いい組織だと思います。 ■ 実績をきちんと評価する 代表の過去の経験からも、ここは重視します。 できる人をちゃんと評価する制度は整えます。 事業展開も広げていく予定です。 やりたいことは、まだまだあります。新しい考えや提案もどんどん欲しいです。 まずは気さくに、お話をしましょう。

こんなことやります

JUTJOYのエンジニアは、「全くの未経験」でも歓迎。 現役エンジニアが講師となった実践式の教育カリキュラムを導入していますので、 0からでもエンジニアとしてステップアップできます! むしろ、やりたいという気持ちが強い「未経験の方こそ」 真摯に向き合って取り組めるのではないかと考えており そういった方と共にお仕事がしたいと思っています。 カリキュラムについて JUTJOY導入している教育制度は実践に近い、カリキュラムになっています。 ◆(フロント)エンジニア教育カリキュラムについて (1)Webデザイン/HTML/CSS の基礎学習 ⇒パズルを使って遊び感覚でコード学習をしていきます。  単なる座学的な研修ではなく、パズルを使用することで  実際のコードを使用した際の感覚を養っていきます。 (2)サイトの模写 (1)で身につけた知識を活用し、参考サイトの模写をします。  参考サイトと同じものを作れたらこのステップはクリア! (3)jQueryによるJavaScript学習 (1)(2)で動きのない「静的」なページの学習を終え、 次はサイトに動きを付けるためのJavaScriptを、jQueryを使って学習していきます。 また、カリキュラムを進めていく中で、ホームページなどのWebページ開発をしていくので、 実際の業務にもスムーズに入っていけます。 現役のエンジニアからの指導になるので、「より現場に近い」教育が可能となっています。 【こんな方に!】学歴不問、第二新卒OK ・プログラミングスクールで学習を終えて、実務経験を積みたいと考えている方
 ・プログラミングの知識を活かしたい方 ・能動的に動ける方、知的好奇心が旺盛な方
 ・若いベンチャーで、短期間で成長したい方 
 ※どれか1つでも「当てはまる!」と思ったら、   お気軽に会社に話を聞きに来てください! ※本募集はJUTJOYの正規雇用となります。 ※お客様先でのプロジェクトへは、もちろん当社の正規雇用として参画していただきます。
10人がこの募集を応援しています

10人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2020/09に設立

45人のメンバー

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $300,000/
  • CEO can code/

渋谷区神南1-20-2 第一清水ビル4F