/assets/images/1662630/original/2d8db547-4695-4d0e-a6b7-f5b1bef82cbe.jpeg?1496743616)
Sansan株式会社のメンバー
全員みる(12)-
大学卒業後、三井物産に入社し、
情報産業部門にてコンピュータ機器の輸入・システム開発・ Joint Venture立上げ等に従事した後、
米国シリコンバレーに転勤となり、米国最先端ベンチャーの日本向けビジネス展開を担当。
帰国後は、自らが持ち帰ったデータベースソフトウェアの輸入販売を社内ベンチャーとして立ち上げる。
その後、セキュリティ関連会社に出向し、経営企画・管理業務を担当。
2007年5月に三井物産を退職し、4人の仲間と共にSansan株式会社を創業。 -
Eight事業部 開発統括責任者
成蹊大学大学院工学研究科修了後、
株式会社オージス総研に入社し、組み込み系システムの開発に従事。
在学中に参画したベンチャー企業での挑戦が忘れられず、
ほどなくしてベンチャー企業に転職。
その後ベトナムでオフショア開発拠点を構築し、代表取締役に就任する。
2009年にSansan株式会社に入社。Eight事業部の立ち上げを担う。 -
メキシコに生まれ、中学までをアメリカで過ごす。
大学卒業後はOracleで新規営業部隊の立ち上げを経験。
創業期のSansanにジョインし人事制度の立ち上げに携わる。
現在は個人向け名刺アプリEightのプランニングチームマネージャーを務めている。1児の父。 -
2009年 SAPジャパン入社 インサイドセールス部配属
2012年 西日本営業本部(大阪支社)のAE(アカウントエグゼクティブ)へ異動し、西日本のゼネコン、造船業を中心に担当
2014年 SAPジャパン退社、Sansan株式会社へ入社
2015年 アカウント営業部に所属し大手企業を担当
2016年 ビジネス開発部にてサービス連携によるSansanの新しい価値を探る
2016年9月~ 関西支店長
2017年6月- 関西/東海地域統括マネジャー
なにをやっているのか
-
法人向け名刺管理サービス「Sansan」
-
個人向け名刺アプリ「Eight」
Sansan株式会社は、2007年の創業以来一貫して「名刺」を通じ、
「ビジネスの出会いを資産に変え、働き方を革新する」
というミッションを追求してきました。
2016年には、データサイエンティストが所属するR&D部門を有する
「Data Strategy & Operation Center(DSOC)」を設置。
これまで蓄積された数億を超える名刺データをAIで分析し、
新たな名刺の可能性に挑戦しています。
https://jp.corp-sansan.com/dsoc/
◆ 法人向けクラウド名刺管理サービス『Sansan』(https://jp.sansan.com/)
「名刺を企業の資産に変える」をコンセプトに、組織内の名刺をデータベース化して共有する法人向け名刺管理サービスです。
今では、数名規模の企業から大手企業や官公庁まで、7,000社以上で導入されるクラウドソリューションとして成長し、2年後の導入企業社数10,000社を目標に、順調な拡大をしています。また、シンガポールを中心に海外にも展開しています。
◆ 個人向け名刺アプリ『Eight』(https://8card.net/)
Eightは、名刺でつながる、ビジネスのためのSNSです。2012年のサービス開始以来、名刺を正確にデータ化する名刺管理機能を提供しており、これまで200万人以上に利用され、約3億枚の名刺が取り込まれています。
2017年8月に実施した約42億円の資金調達を元に国内外のマーケティング活動を強化しており、11月にはインドでの展開がスタートしました。
https://jp.corp-sansan.com/news/2017/171122_8932.html
なぜやるのか
-
SansanデザイナーによるSansanデザイナーのための有志プロジェクト「ICE」
-
徳島サテライトオフィス「Sansan神山ラボ」の様子
「出会う、が、世界を変えていく。」
誰かと誰かが出会う。
世界のあらゆることは、そこから動き出す。
出会いはドラマ。可能性。
わたしたちはSansan。
生きたデータとテクノロジーの組合せで、
ビジネスの出会いをよりよきものへと変え、
世界を変えていこうと考える集団です。
誰と誰がつながっているのか。
誰と誰がパートナーになりうるのか。
「世界中の人脈をまるごとスキャンして、
新しい人生の交わりをデザインする。」
この、世界ではじめてのアイデアを武器に、
いままでにないサービスやプロダクトを、
わたしたちは生み出していきたい。
どうやっているのか
◆Sansanのミッションとバリュー
https://jp.corp-sansan.com/company/principles.html
《Mission》
ビジネスの出会いを資産に変え、働き方を革新する
《Values》
- 仕事に燃え、情熱と愛情を注ぐ
- 強みを活かす
- 考え、動き、形にする
- やるべきことをやる
- 意思と意図をもって判断する
- 感謝と感激を大切にする
- 逃げずにやり切る
【参考情報】
◆新コーポレートムービー「出会う、が、世界を変えていく。」
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=a3FOc6IYgFo
◆アジア展開第一弾として、名刺アプリEightをインドで展開
https://www.nna.jp/news/show/1691639
◆類い稀な名刺データベースが優れた研究者を惹きつける
https://www.pr-table.com/Sansan/stories/661
明確なビジョンと事業方針の下で、
Sansanの一員として本気で"世界"を狙いませんか?
こんなことやります
■■□募集概要□■■
顧客接点を担う営業(セールス)やコンサルティング、
ユーザーグロースを専門で行うマーケティング、
事業全体を効率的に運営するための業務企画やプロダクトマネージャー(PM)、
バックオフィス(人事・総務)など、様々な職種に携わっていただきます。
関わる事業は
法人向け名刺管理サービス「Sansan」、
個人向け名刺アプリ「Eight」があり、
BtoB・BtoCそれぞれの醍醐味を経験することも可能です。
また、
小規模な会社の割に職種の種類が多く、
様々な機能が密に連携しながら事業価値を作っていく仕組み
を経験することができるため、
将来的に経営人材になりたい方や起業をしたい方にも良い実践の場になるはずです。
■■□応募要件□■■
・2018年4月もしくは2019年4月に入社可能な方
■■□エントリー方法□■■
1. 気軽に”話を聞きに行きたい”ボタンを押してみてください。
2. Wantedlyプロフィールを拝見させて頂き、後ほど詳細のご連絡を差し上げます。
※お互いの時間を有意義なものとするため、
Wantedlyプロフィールはできるだけご記入の上ご応募くださいませ。
↓インターンの応募はこちらから↓
https://www.wantedly.com/projects/175878
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | ビジネス職希望の優秀な学生! |
採用形態 | 新卒採用 |
募集の特徴 | 言語を活かした仕事 / 海外に出張あり / 勤務地が海外 / 留学生さん歓迎 / 友達と一緒に訪問OK / Skypeで話を聞ける / 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | 寺田 親弘 |
設立年月 | 2007年6月 |
社員数 | 300人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / 情報通信(基盤/SI/パッケージ) / 広告・販売促進 |