350万人が利用する会社訪問アプリ

  • シニアソフトウェアエンジニア
  • 2エントリー

グローバル環境でハンズオン開発!|シニアソフトウェアエンジニア募集

シニアソフトウェアエンジニア
中途
2エントリー

on 2022/06/23

220 views

2人がエントリー中

グローバル環境でハンズオン開発!|シニアソフトウェアエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

James McCarty

プロのポーカープレイヤーを経て、シティグループ証券株式会社に入社し、日本国債のトレーダーとして活躍。日本の中小企業やフリーランスに、もっとビジネスチャンスを提供したい、と同時に、一人ひとりの成長や可能性をサポートし、誰もがスキルや才能を活かせるプラットフォームを作り上げたいと思い、Zehitomoを立ち上げる。

【役員インタビュー】元プロのポーカープレイヤー Co-founder, COO -James McCarty

James McCartyさんのストーリー

フィッシャー ジョーダン

AIに熱中し、南カリフォルニア大学ではコンピュータサイエンスを専攻後、JPモルガン日本支社に入社。プログラマー、そしてプロジェクトマネージャーを経て、電子取引セールストレーダーとしても従事。その後、日本のローカルサービス市場の不透明さに問題意識を持ち、市場をオンライン化することで、公平で効率的な市場にし、日本人の生活を変えたいと強く思い、Zehitomoを立ち上げる。

スタートアップ【Zehitomo】って何してるの?サービスの全貌をご紹介

フィッシャー ジョーダンさんのストーリー

Yuri Amami

東京に住んでいる、フルスタックエンジニアです! これまで、Javascript、Typescript、Dartを用いて、React、Vue、Flutterなどのフレームワークを利用した複数のWebアプリケーションやモバイルアプリケーションを開発してきました。 私は、これまで扱ったことのない技術を学び、素早く適応することにとても情熱を持っています。私もマルティカルチャーなバックグラウンドを持っているので、異なるバックグラウンドを持つ人と一緒に仕事をするのが好きです。

ゼヒトモのメンバー

プロのポーカープレイヤーを経て、シティグループ証券株式会社に入社し、日本国債のトレーダーとして活躍。日本の中小企業やフリーランスに、もっとビジネスチャンスを提供したい、と同時に、一人ひとりの成長や可能性をサポートし、誰もがスキルや才能を活かせるプラットフォームを作り上げたいと思い、Zehitomoを立ち上げる。

なにをやっているのか

Zehitomoは2015年に2人のアメリカ人が「日本人の働き方をもっと自由に、もっと豊かにしたい」という想いから生まれたプラットフォームです。 提供しているサービスは、一言で表すと「依頼者と事業者をつなげるマッチングプラットフォーム」。ニーズを持った依頼者に対し、事業者=その道のプロが直接提案・取引できる場を、Zehitomoは提供しています。 私たちが挑むのは、ローカルサービス市場。ローカルサービスとは、カメラマンやパーソナルトレーナーなど、人と人が対面して提供する地域密着型の専門的なサービスのことです。ローカルサービス市場は30兆円もの市場規模を有すると言われており、世界では既にデジタル化が進みつつある分野ですが、日本におけるローカルサービス市場のデジタル化はまだ発展途上。巨大なマーケットであるにもかかわらずメインプレイヤーがいない市場として、最後のブルーオーシャンとも言われています。 Zehitomoは「AIを活用してローカルサービス市場を可視化し、日本人の生活や働き方の質を高めたい」という想いから、この大きなマーケットに挑戦することを決めました。 Zehitomoが実現したい世界観として、「タウンページのオンライン化」をイメージすると分かりやすいかもしれません。 従来であれば、依頼者はプロの手を借りたいとき、紙の冊子・チラシ・看板などオフラインでプロを探し、電話をかけて仕事を依頼していました。それをZehitomoでは、依頼者とプロがもっと気軽に出会える機会を作っていきたいと考えているのです。
CEO ジョーダンと COO ジェームズは、当時住んでいた目黒のマンションのエレベーターで出会って意気投合、共同設立者として起業しました。まさにエレベーターピッチ!
Zehitomoが一般的なクラウドソーシング、仲介業者と異なるのは「応募課金型モデル」で仲介手数料を一切いただかない点です。
CEOのJordanは卓球が得意。
グロースフェーズの今も、コミュニケーションを大事にする文化。スピード感を求めるからこそ、チームやポジション関係なく、距離が近いことが特徴です。
和気あいあいとしている雰囲気です。
チーム関係なく、経験豊富なメンバーと気兼ねなく意見を発信し合える環境で働けます!

なにをやっているのか

CEO ジョーダンと COO ジェームズは、当時住んでいた目黒のマンションのエレベーターで出会って意気投合、共同設立者として起業しました。まさにエレベーターピッチ!

Zehitomoが一般的なクラウドソーシング、仲介業者と異なるのは「応募課金型モデル」で仲介手数料を一切いただかない点です。

Zehitomoは2015年に2人のアメリカ人が「日本人の働き方をもっと自由に、もっと豊かにしたい」という想いから生まれたプラットフォームです。 提供しているサービスは、一言で表すと「依頼者と事業者をつなげるマッチングプラットフォーム」。ニーズを持った依頼者に対し、事業者=その道のプロが直接提案・取引できる場を、Zehitomoは提供しています。 私たちが挑むのは、ローカルサービス市場。ローカルサービスとは、カメラマンやパーソナルトレーナーなど、人と人が対面して提供する地域密着型の専門的なサービスのことです。ローカルサービス市場は30兆円もの市場規模を有すると言われており、世界では既にデジタル化が進みつつある分野ですが、日本におけるローカルサービス市場のデジタル化はまだ発展途上。巨大なマーケットであるにもかかわらずメインプレイヤーがいない市場として、最後のブルーオーシャンとも言われています。 Zehitomoは「AIを活用してローカルサービス市場を可視化し、日本人の生活や働き方の質を高めたい」という想いから、この大きなマーケットに挑戦することを決めました。 Zehitomoが実現したい世界観として、「タウンページのオンライン化」をイメージすると分かりやすいかもしれません。 従来であれば、依頼者はプロの手を借りたいとき、紙の冊子・チラシ・看板などオフラインでプロを探し、電話をかけて仕事を依頼していました。それをZehitomoでは、依頼者とプロがもっと気軽に出会える機会を作っていきたいと考えているのです。

なぜやるのか

和気あいあいとしている雰囲気です。

チーム関係なく、経験豊富なメンバーと気兼ねなく意見を発信し合える環境で働けます!

日本には、世界に誇ることができる非常にクオリティの高い人材やサービスが溢れています。しかし、インターネットでは大企業が検索結果の上位を占めており、優秀なフリーランスや中小企業は埋もれてしまっているのが現状です。また、既存の仲介業者は手数料が高く、結果的に個人の選択肢を限定し、本当に理想とするサービスと出会えない環境を作り上げているのではないかと感じています。 私たちZehitomoは、様々なプロと出会い最良なサービスを受けられる場、またビジネスの幅を広げ、より成功するための場として、皆様にとってより自由で、より豊かな働き方とライフスタイルの実現を目指します。 Zehitomoでは、エンジニアも、セールスも、カスタマーサクセスも、マーケティングも、バックオフィスも、全員が一丸となって「Zehitomo」プラットフォームと日々向き合っています。

どうやっているのか

CEOのJordanは卓球が得意。

グロースフェーズの今も、コミュニケーションを大事にする文化。スピード感を求めるからこそ、チームやポジション関係なく、距離が近いことが特徴です。

クラウドソーシングや従来の依頼紹介サービスとの大きな違いは、 仲介手数料を一切頂かない、応募課金モデルを採用している点です。 従来の手数料型の仲介サービスモデルの場合、せっかく受注をしても手数料が平均20~40%前後かかるため、期待通りの利益に達しない結果に終わることも多く、漸くそのプラットフォーム内で顧客を得ることができても離脱(退会)するといったケースも少なくありません。 その反面、応募課金の場合、仲介料が発生しないため、プロの方々は単発でも継続でも報酬の100%を受け取ることができます。 私たちは、フリーランスや中小規模事業主の皆様が継続的に独立し、経済的に成功できるビジネスモデルの構築に挑戦しています。 -[ Zehitomo MEMO ]--------- ● メンバーの活躍を支える様々なサポート: - リモート・フルフレックス導入による柔軟な働き方 - 規定有給以外でもZehitomo有給という独自の制度で休みを取得することが可能  CEO含めママ/パパも多数おり、家族やプライベートを大切に働いている人が多いです! - コミュニケーションへの工夫  Slackや1on1を通じての細かな意思疎通、定期ランチ会、オンライン飲み会など、  コロナの状況下だからこそコミュニケーションに重きを置いています! - メンバー成長への支援  チーム内でのオンボーディングや、メンバー間でのこまめなフィードバック/アドバイス等、その人に適した成長と達成のために、全員ができることを考えながらコミットしていく文化を大切にしています。

こんなことやります

プロダクトリリースから4年。現在はMERNスタック(*)をメインに、2週間スプリントのスクラム形式で開発を進めています。 日本では、どちらかと言えばマイナーなイメージのあるMERNスタックですが、バックエンドはNode.jsで構成されています。JavaScript言語ながらサーバー上での実装が可能な利便性、また同時接続台数に影響されづらい高速な処理性能から、Walmart、NetFlix、LinkedIn、NASAといった著名な大規模サービスでも愛用されている言語です。 開発は、JavaScriptでのフロント/バックエンド実装(MERNスタック)on AWSで行っています! 新しい機能追加やアイディア/サービスの実装を通してプロダクトを更にパワーアップさせていく大黒柱である精鋭エンジニアチームは、モダンなスタック・ツールを導入しながら、日々プロダクト改善と向き合っています。 今後のチャレンジとしては、DevOpsを導入してプロセスやインフラの見直しを積極的に行い、さらにリリースサイクルを加速させていきたいと思っています。 名だたるWeb/EC/ユニコーン企業にて、人気プロダクトの初期〜グロースフェーズに参画していた精鋭メンバーたちが集まる中で、一緒に10->100フェーズの拡大期の環境で働けます。 レガシーシステムのリプレイスなども含め、スピード感のある現場で裁量を持って業務ができます。 「Zehitomo」を各地域コミュニティに属する多様な依頼主、事業主の方々にとってより使いやすく親しみのあるプラットフォームへと育てていくために、シニアソフトウェアエンジニアとして事業成長を支えてくれるメンバーを募集しております。 【業務内容】 シニアエンジニアとして事業を成長させる ビジネスやプロダクトチームと共に、ビジネス課題を特定し、技術のソリューションを定義する 開発の優先順位に関してプロダクトオーナーへ助言する システムの設計、開発、運用をエンジニアチームで実施し、技術をビジネスに転換する エンジニアチームと共に技術力を最大化する 開発の実務業務をする 【応募条件/Required Skills】 ビジネスに近いバックエンドエンジニアとしての実務経験 主体的に業務を進められること 5年以上の一つのモダンな開発言語を用いたシステム設計・開発経験(Java、Kotlin、Python、JavaScriptなど) 3年以上のチームでの開発、テスト、リリース、運用の一連の経験 2年以上のモダンなJavaScriptスタックでの開発経験 (NodeJs.、Serverless framework、Angular, React、TypeScriptなど) 日本語(ネイティブレベル) 【歓迎条件/Good-to-Have】 ベンチャー企業或いはスタートアップでの仕事経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2015/08に設立

    70人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル 5F