350万人が利用する会社訪問アプリ

  • アプリ開発者
  • 2エントリー

自分の技術で世の中変えたいと思うアプリエンジニア募集!

アプリ開発者
2エントリー

on 2017/06/11

512 views

2人がエントリー中

自分の技術で世の中変えたいと思うアプリエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒・学生インターン
東京
中途
新卒・学生インターン

前田 稔

タブレットジャパン株式会社代表取締役。 学生時代はゲームプログラマ、ウルフチーム創設メンバー。ファイナルゾーンは今もゲームプレイヤーに語り継がれる作品。 1987年野村総合研究所に入所、金融数理学、データサイエンティスト。 NRI初のパッケージソフトOptim(オプション分析ソフト)開発 2000年にSBIホールディング株式会社へ入社。 E*Trade KKの取締役、SBIテクノロジー代表取締役などCIO的立場で歴任。日本初アカウントアグリゲーションサービスMoneyLookを開始。 Hyper SBIなど開発。 2014年、D4DRと共同出資でタブレットジャパン設立、代表取締役。

藤元 健太郎

野村総合研究所在職中の1994年からインターネットビジネスのコンサルティングをスタート。日本発のeビジネス共同実験サイトサイバービジネスパークを立ち上げる。2002年よりコンサルティング会社D4DRの代表に就任。広くITによるイノベーション,事業戦略再構築,マーケティング戦略などの分野で調査研究,コンサルティングを展開している。経済産業省産業構造審議会情報経済分科会委員,情報サービス・ソフトウェア産業小委員会委員,青山学院大学大学院国際マネジメント研究学科ExectiveMBA非常勤講師などを歴任。現在日経MJでコラム「奔流eビジネス」,日経BIzgateで「CMO戦略企画室」を連載中。

タブレットジャパン株式会社のメンバー

タブレットジャパン株式会社代表取締役。 学生時代はゲームプログラマ、ウルフチーム創設メンバー。ファイナルゾーンは今もゲームプレイヤーに語り継がれる作品。 1987年野村総合研究所に入所、金融数理学、データサイエンティスト。 NRI初のパッケージソフトOptim(オプション分析ソフト)開発 2000年にSBIホールディング株式会社へ入社。 E*Trade KKの取締役、SBIテクノロジー代表取締役などCIO的立場で歴任。日本初アカウントアグリゲーションサービスMoneyLookを開始。 Hyper SBIなど開発。 2014年、D4DRと共同出資でタブレットジャパン設...

なにをやっているのか

タブレットを使ったソリューション第一弾として、現在手がけているのがリアルの店舗向けソリューション、Slorn(Shops & Lovers Relation Network https://slorn.jp/)です。 タブレット、スマホを使い、まったく新しいお店とお客の関係を創りだそうとしています。 これにより、お店にとっては集客効果、お客にとっては信頼のおけるお店発見までもが可能となるというものです。 世の中に新しい仕掛けを生み出したい!そういう人にはピッタリかも。
サービスアプリの画像です
サービスアプリの画像です。
地域密着型のコミュニティの再形成。そのための仕組を創り出そうとしています。
具体的には、こだわりの人=ShopLoversを見つけ出し、動かすことで多くの一般顧客を引き入れようと考えています。

なにをやっているのか

サービスアプリの画像です

サービスアプリの画像です。

タブレットを使ったソリューション第一弾として、現在手がけているのがリアルの店舗向けソリューション、Slorn(Shops & Lovers Relation Network https://slorn.jp/)です。 タブレット、スマホを使い、まったく新しいお店とお客の関係を創りだそうとしています。 これにより、お店にとっては集客効果、お客にとっては信頼のおけるお店発見までもが可能となるというものです。 世の中に新しい仕掛けを生み出したい!そういう人にはピッタリかも。

なぜやるのか

これだけネットソリューションが生まれている中、実はショップはもっとも遅れてしまっています。 特に「品質」を売りにするショップはその「品質」を伝えるすべがありません。人を集めるには、知らせることが大事。 最近では、グルメサイトでの広告や、クーポンばらまきサイトがありますが、こういうのはサービスのダンピングを招いてしまいます。客は来るけど、収益は下がる・・・ そして大資本=チェーンストアに負けてしまうことも・・・ すると、資本の原理で利潤追求、画一化したサービスとなり、食の安全もままならない・・・なんてことになりかねません。 これら高品質を提供するショップ=マイクロビジネス。多様化する高品質サービス。 今後の日本を支えるビジネスはこういうショップであると信じています。 これらのショップを支援すべく立ち上げたのがこのSlornです。 顧客との結びつきを強くし、究極の口コミを創り出そうと考えています。 ある意味、当サービスの目指しているのは、単なるシステム提供ではありません。 「人」自身をシステムに組み込み、動かしていこうと言う新しい試みでもあります。 その結果、皆がHappyになれば良い。そういう気持ちで進めてきています。

どうやっているのか

地域密着型のコミュニティの再形成。そのための仕組を創り出そうとしています。

具体的には、こだわりの人=ShopLoversを見つけ出し、動かすことで多くの一般顧客を引き入れようと考えています。

まだ設立間もない企業ですが、そのメンバーは皆非常に優秀です。 元大手コンサル、ネット金融グループの取締役などを経てこのビジネスを手がけています。 今までにも「世に新しい」ものを数々生み出してきたメンバーです。 そのメンバーが着目しているのが、この分野となります。

こんなことやります

飲食関係のサービスアプリを考案中です。 ネットビジネスは随分と進んできていますが、一方リアルの店舗ではまだまだの部分が多いです。 そこでO2O関連技術でここをとことん応援しちゃおう!というのが今回のプロジェクト。 まずはカフェに特化しますが、200年前のカフェを再現しよう!と考えています。 ん?200年前のカフェ? そう、そのころはお店とお客の関係も緩やか。メニューもないし、決済なんて考えもない。レジ端末だってない時代です。 今の仕組みは資本主義が進んだから、分化されてきた・・・ これをITの力でもっとヒューマンタッチな昔の姿に戻そうというような試みです。 今まで誰も見たこともない「集客」「おもてなし」ができてしまう、そういうサービスを展開中です。 新しいものにチャレンジしたい、世の中変えていきたい。 そういう人大歓迎です! で、どう言う人と一緒に働きたいか、と言うことですが・・ ・こういう試みに賛同できる人←ここ結構重要。 ・Swift3やRailsでの自己プロダクトリリース経験がある人 ・放っておいても、自分で考えて動ける人 ・でも、言われたことはきちんとやれる人。(勤怠の良い人) ・確率統計などデータ解析に強いとなお良いですね。 とにかくスクラップ&ビルドの繰り返し。 スタートアップだからそんなもん。 あんなのどう?こんなのどう?といろいろと提案・動ける人が良いですね。 仕組み的には・・ SNSとCRMを融合し、さらにここにビジネススキームを巧妙に仕込んだ仕組みです。つまり、「人を動かし、ビジネスにする仕組み」となります。 まぁ、新しい概念なので、ちょっと一言ではまず説明できません!是非とも一度遊びに来てみてください。じっくりお話しします。 いきなり転職は・・・という方であれば、まずは業務委託から入っていただくこともOKです。そりゃ、転職となればリスクありますから、わかります。 とにかく、気軽に一度遊びに来てみてください。 社長のおタク度がわかりますよ。 そうそう、まずはAppStore、GooglePlayでサービスダウンロードして見てみてください! AppStore:https://goo.gl/STf18J GooglePlay:https://goo.gl/9yVSzW Slorn:Shops & Lovers Relation Network お店とお店大好きな人たちの関係ネットワーク! 「こだわりのお店に、ふらっと行ける。好きになる。」 このキャッチフレーズで展開しています。 ただし・・・・まだ発展途中。 正直、今のアプリでは「なんだこれ???」になると思います。 なので、「ここからどう展開するのだろう?」って思ったら、是非とも話を聞きに来てみてください! ----- ちなみに、社長はこんな人・・・笑 今のゲームのオープニング、映画みたいですよね? あれを初めてやったのはの前田社長。(ゲームクリエイター集団、ウルフチーム創設メンバー。1985年くらい) マシン語オタクだったので、未だにデバッグは得意だそうで(笑) 日本初のアカウントアグリゲーションMoneyLookを手掛けたのも彼。 オンライン証券会社でのリッチクライアントトレーディングシステムもそう。 NRI初のパッケージソフトを作ったのもどうも彼だそうです(笑) かと思えば、建材をネットで輸入し、自分で家を建てて、新聞の社会面に1/4くらいの記事に出ちゃったり。 毎週サーフィンには行っちゃうし 多趣味多芸・・でも一言で言えば・・・オタクです。 しかも、いろんなことを生み出そうとする複雑系オタクですね(笑) なので他の面々もなかなかとがった人たち。 こういう人たちに囲まれて刺激を受けるのも良いかもです(笑)
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/12に設立

10人のメンバー

東京都港区三田1-6-7 WATANABEビル2F