350万人が利用する会社訪問アプリ

  • アナリスト
  • 1エントリー

急成長ヘルステック企業でWebプロダクトのデータアナリストをWanted!

アナリスト
中途
1エントリー

on 2022/06/30

87 views

1人がエントリー中

急成長ヘルステック企業でWebプロダクトのデータアナリストをWanted!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

荻原 豊

WEB関連の現場で8年間従事してきた中で、下流から上流のWEB制作・プロモーションを経験。主に大手企業のデジタル戦略のサイトリニューアル、運用、CRM企画、SEO戦略などの制作・ディレクション・プランニングを実施。WEBに閉じたマーケティングだけでなく、全体のマーケティング戦略を経験したい、そんな思いから事業会社へ転職し、顧客調査・PR・TVCM・BtoBタイアップ企画等様々な施策を実行。今後は特にデジタル領域でまだまだやれることはたくさんあるので企画・実行していきたいですね! 趣味は広く浅く、アウトドア全般(釣り・キャンプなど)。

菅原 俊子

株式会社ハート・オーガナイゼーション 代表取締役CEO。 外資系製薬会社マーケティングを経て、2000年にハート・オーガナイゼーションを創業。 専門医の近くで仕事をしていた時に、医師がどのように治療すべきか迷う場合、病院内で解決できず他の病院の専門医にCTやMRIといった医用画像を記録したCDを宅急便で送り、電話やメールで相談がされているという現実を知り、医師がWeb上で症例検討できるクラウドサービスe-casebookをリリース。2020年3月1日現在、ユーザー数は、循環器内科、整形外科の専門医を中心に11000人を超える。

医療ITベンチャーの当社は事業拡大フェーズへ突入!ミッション・ビジョン・バリューを一挙紹介

菅原 俊子さんのストーリー

株式会社ハート・オーガナイゼーションのメンバー

WEB関連の現場で8年間従事してきた中で、下流から上流のWEB制作・プロモーションを経験。主に大手企業のデジタル戦略のサイトリニューアル、運用、CRM企画、SEO戦略などの制作・ディレクション・プランニングを実施。WEBに閉じたマーケティングだけでなく、全体のマーケティング戦略を経験したい、そんな思いから事業会社へ転職し、顧客調査・PR・TVCM・BtoBタイアップ企画等様々な施策を実行。今後は特にデジタル領域でまだまだやれることはたくさんあるので企画・実行していきたいですね! 趣味は広く浅く、アウトドア全般(釣り・キャンプなど)。

なにをやっているのか

私たちは2つのサービスを提供しています。 1)手術、講演、症例検討を配信する「ライブ研究会プラットフォームe-casebook LIVE(イーケースブック・ライブ)」 どこにいても世界の専門医からライブを通じて学べるサービスです。各地の学会・研究会で、学びたくても時間や距離の制約で参加が難しかった医師に、オンラインで「参加する」仕組みを提供します。そうすることで世界最高峰レベルの手技や考えを知ってもらい、日常の臨床に活かされる、そんな世界を目指しています。現在6万人の専門医が登録しており、ライブ手術や講義動画の視聴、DICOM(医用画像フォーマット)を用いてのディスカッションなどにご利用いただいています。 2)いつでも簡単に安心して病院外の専門医に相談できる「遠隔医療支援システム Caseline(ケースライン)」 e-casebook LIVEで獲得した循環器専門医7000人のニーズに答えて誕生しました。救急搬送・処置中の現場医師と遠隔の専門医とをリアルタイムでつなぎ、施設内で表示している医用画像・映像を共有しながらの音声通話で、遠隔診断をサポートするシステムです。
2019年4月に開始した専門医向けライブ配信サービス「e-casebook LIVE」です。
2021年9月に開始した医用画像共有プログラム「Caseline」です。
プロダクト開発部のスクラムイベントの様子
社内ワークショップの様子
リアルの学会会場に参加し学ぶ医師
時間や場所に囚われず、e-casebook で参加し学ぶことができます

なにをやっているのか

2019年4月に開始した専門医向けライブ配信サービス「e-casebook LIVE」です。

2021年9月に開始した医用画像共有プログラム「Caseline」です。

私たちは2つのサービスを提供しています。 1)手術、講演、症例検討を配信する「ライブ研究会プラットフォームe-casebook LIVE(イーケースブック・ライブ)」 どこにいても世界の専門医からライブを通じて学べるサービスです。各地の学会・研究会で、学びたくても時間や距離の制約で参加が難しかった医師に、オンラインで「参加する」仕組みを提供します。そうすることで世界最高峰レベルの手技や考えを知ってもらい、日常の臨床に活かされる、そんな世界を目指しています。現在6万人の専門医が登録しており、ライブ手術や講義動画の視聴、DICOM(医用画像フォーマット)を用いてのディスカッションなどにご利用いただいています。 2)いつでも簡単に安心して病院外の専門医に相談できる「遠隔医療支援システム Caseline(ケースライン)」 e-casebook LIVEで獲得した循環器専門医7000人のニーズに答えて誕生しました。救急搬送・処置中の現場医師と遠隔の専門医とをリアルタイムでつなぎ、施設内で表示している医用画像・映像を共有しながらの音声通話で、遠隔診断をサポートするシステムです。

なぜやるのか

リアルの学会会場に参加し学ぶ医師

時間や場所に囚われず、e-casebook で参加し学ぶことができます

当社は、医療の学会、研究会の事務局受託する会社として創業し、医療の発展をサポートする仕事をしてきました。当時、先生方が、学会・研究会の時だけでなく、日常的に症例について議論したり相談できる“場”があると、もっと多くの技術や経験が共有されるのに。。。と感じはじめ、e-casebookを構想しました。 e-casebookは、世界各地の医師が現場の経験で得た知識やノウハウを、クラウド上に一元化することで、世界各地の医師が共有できるプラットフォームです。医師であれば誰でも、どこでも、学ぶ機会があるのです。世界中の専門医が集まって症例について検討したり、質問したりすることができる、そんな世界を創ることを目指しています。 現在は主力サービスがe-casebook LIVEとなり、今後も専門医の方々の日常診療で役立つコンテンツを配信していき、「医師が世界中の専門医と協力して治療ができる世界」の実現を目指し邁進してまいります。

どうやっているのか

プロダクト開発部のスクラムイベントの様子

社内ワークショップの様子

「医師をつなぎ 医療格差をなくす」というミッションのもと、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。60名規模の会社ですが、さらなる事業拡大を目指し日々邁進しています。 ==Mission(私たちがやるべきこと)== 「医師をつなぎ 医療格差をなくす」 私たちは医師にとって本当に必要な症例を通じて、知識・経験を共有できるプラットフォームを作ります。 このプラットフォームを通じて、世界中の医師がいつでも、どこにいても、必要な情報にアクセスできるようにすることで、治療の選択肢を増やし、医療の格差をなくします。 ==Vision(私たちがありたい将来像)== 「1人ひとりに、最適な医療を届けるために本当に必要なものが生まれ、広がる世界を実現」 このビジョンの実現に向かって、ミッションを達成します。 ==バリュー== ハート・オーガナイゼーションは、ミッションの達成、ビジョンの実現に向けて、以下のバリューをもとに判断して日々の事業を進めていきます。 ◎ Mission Driven (ミッション駆動) 行動の是非について判断するとき、「ミッション達成に寄与するかどうか」を最重要の材料とする。 ◎ Respect Others (まず相手を深く理解する) 相手の置かれている状況や立場を思いやりながら、言葉の奥にある本音を理解する。 ◎ Thinking from Action (行動から思考する) 議論をしたら、次のアクションは「検討する」ではなく、具体的で実行可能な行動を設定する。 ◎ Patient First (患者にとってベストな選択をする) なによりも、その先にいる患者の利益を最優先とした選択をする。

こんなことやります

【業務内容】 専門医向けライブ配信プラットフォーム「e-casebook LIVE」について、サービス・プロダクト改善、業務改善につながる分析を行います。主には、プラットフォーム上でのコンテンツ視聴などのユーザー行動データを基に、UX向上のためのUI改善・コンテンツ指針導出を行います。 <具体的な業務内容> ・サービスやプロダクト改善、業務改善につながる分析 各部からビジネス課題・検証したい仮説をヒアリングし、分析方法提案・分析・仮説検証を行います。分析結果をフィードバックし、新たな仮説・新たな施策検討につなげます。 ・必要なデータ要件定義や環境整備、運用 分析のために必要なデータを定義し、データ取得など環境の整備をプロダクト開発部メンバーと協業し、運用する。 (※実装はプロダクト開発部のエンジニアメンバーが担当) 【仕事の魅力】 ・e-casebook LIVEの成長につながる分析を行うことで、医療業界にインパクトを与えることができます。 ・当社での専任アナリスト第一号として、分析業務の確立をリードすることができます。 ・他部からの分析依頼請負ではなく、ビジネス課題を基にした方法検討から関わることができます。 ・マーケティング部の一員として戦略立案、実行にも深く関わることができます。 【必要要件(Must)】 ・SQLを使ったデータ抽出や分析の経験(1年以上) ・Google Analytics/Adobe Analytics/Tableau等を用いて、サービスの効果測定や効率改善を行った経験 【歓迎要件(Want)】 ・B to CのWebサービス、またはスマートフォンアプリにおけるユーザーデータ、行動ログなどの分析経験 ・大規模データベースからデータを抽出し、分析した経験 ・SAS/SPSS/Rなどの統計ツールが扱える方 ・Python/Java/Ruby/PHPなどのプログラミング言語が扱える方 ・B to CのWebサービス、またはスマートフォンアプリの企画やディレクション業務経験 ・インターネット関連企業における、社内データを活用したマーケティングの実務経験 ・データマイニング、統計解析、機械学習などの専門知識 ・医師や医療従事者を対象としたサービス、プロダクトに携わった経験 【求める人物像】 ・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ・まず相手を深く理解し、相手の置かれている状況や立場を思いやれる方 ・検討ばかりするのではなく、行動から思考できる方 ・新しい技術に興味を持ち、業務に活用することができる方 ・サービスや技術の課題を見出し、自ら解決に向けて動くことができる方 ご興味を持ってくださった方、まずは気軽にお話ししてみませんか? Webにてカジュアル面談を実施させていただきます。 お気軽なご応募お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2004/01に設立

    55人のメンバー

    東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル7階 fabbit銀座