350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Web開発エンジニア
  • 3エントリー

中小企業を支援!自社開発CMSのエンジニア募集!

Web開発エンジニア
Mid-career
3エントリー

on 2022/07/12

348 views

3人がエントリー中

中小企業を支援!自社開発CMSのエンジニア募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

安東 佳代

アパレル業界と旅行業界で、接客のお仕事を経験し、「人を喜ばせたい、人の助けになりたい」という思いから、現在はアイ・モバイル株式会社にて採用のお仕事をしています。

克彦 木城

「社員満足が高い会社は業績がよい(悪くなってもすぐ復活できる)」を 信念に中小企業の人事労務を20年以上、担当・ご支援させて頂いています。 得意分野は労務管理と採用です! 苦手分野は手続き申請と年金です・・・。 人事以外では子供が大好きです(笑) 将来は子供に関するボランティアしながら100年生きたいと願っています。 座右の銘は「人生は祭り人は華」です。 20代のころ、憧れていた小嶋武夫先生から頂いた言葉です。

塩川 武士

daigaku kato

WEBエンジニア 好きな書籍は「イシューからはじめよ」 より成果がでる働き方を目指してます。

アイ・モバイル株式会社のメンバー

アパレル業界と旅行業界で、接客のお仕事を経験し、「人を喜ばせたい、人の助けになりたい」という思いから、現在はアイ・モバイル株式会社にて採用のお仕事をしています。

なにをやっているのか

アイ・モバイル株式会社は、「中小企業の皆様が元気に生き生きとビジネスができるお手伝いをする」ために、Web制作やマーケティングの知識がない人でも、自社のホームページを構築・運用できるプラットフォーム『Smartpage』を提供しています。 『Smartpage』は、“世界一かんたんに作成・更新できる”をコンセプトに開発されたクラウド上のホームページシステム(CMS)です。 当社の強みは、3つあります。 ①自社開発の国産CMSであること ーCMSとは、専門的な知識がなくてもホームページとそのコンテンツを作成・管理・更新できるシステムを指します。 初めて使う方にも分かりやすく、操作しやすいシステムを目指して開発した当社独自のCMSです。 ②プロがサポートすること ー30,000件以上のホームページ運営実積があるサポートチームにより、分かりやすく、適切なサポートを行っています。 しかも、このサポートチームは自社内に組織化しています。 ③協力なパートナーがいること ーたくさんのパートナー企業に選ばれ、ともに開発・販売をしています。 最近では、様々な機能も拡充しています。 その一つが、「成果支援型ホームページサービス」です。 具体的には、「オンライン決済にも対応した決済機能」「IndeedとGoogle しごと検索に連動 した採用支援」「閲覧者に魅力を伝える背景動画機能」などをリリースしています。 今後も当社はWebサイトで、中小企業の夢実現のサポートをしていきます!
久々のオフィスでのミーティング。オンラインでしか会ったことがなく、今回が初対面となるメンバーもいました。

なにをやっているのか

アイ・モバイル株式会社は、「中小企業の皆様が元気に生き生きとビジネスができるお手伝いをする」ために、Web制作やマーケティングの知識がない人でも、自社のホームページを構築・運用できるプラットフォーム『Smartpage』を提供しています。 『Smartpage』は、“世界一かんたんに作成・更新できる”をコンセプトに開発されたクラウド上のホームページシステム(CMS)です。 当社の強みは、3つあります。 ①自社開発の国産CMSであること ーCMSとは、専門的な知識がなくてもホームページとそのコンテンツを作成・管理・更新できるシステムを指します。 初めて使う方にも分かりやすく、操作しやすいシステムを目指して開発した当社独自のCMSです。 ②プロがサポートすること ー30,000件以上のホームページ運営実積があるサポートチームにより、分かりやすく、適切なサポートを行っています。 しかも、このサポートチームは自社内に組織化しています。 ③協力なパートナーがいること ーたくさんのパートナー企業に選ばれ、ともに開発・販売をしています。 最近では、様々な機能も拡充しています。 その一つが、「成果支援型ホームページサービス」です。 具体的には、「オンライン決済にも対応した決済機能」「IndeedとGoogle しごと検索に連動 した採用支援」「閲覧者に魅力を伝える背景動画機能」などをリリースしています。 今後も当社はWebサイトで、中小企業の夢実現のサポートをしていきます!

なぜやるのか

私たちのミッションは「中小企業の皆様が元気に生き生きとビジネスができるお手伝いをする」ことです。 一般的には、難しいと思われることも多いITサービスをわかりやすくし、 人々の生活を豊かにしたい、私たちはそう考えています。

どうやっているのか

久々のオフィスでのミーティング。オンラインでしか会ったことがなく、今回が初対面となるメンバーもいました。

【チームの雰囲気】 フラットな組織で、お互いの意見を尊重しながら開発しています。質問がしやすく、意見も言いやすい環境です。 より働きやすい職場環境を目指し、2020年3月から全社的にテレワークを導入しました。 時々、必要に応じて出社もしますが、普段はほぼテレワークです。 テレワーク中でもコミュニケーションが取りやすいように、毎日朝会を行い、必要であればいつでも上司と面談ができるようにしています。 家庭を大切にするアメリカ人社長のもと、有休100%消化、男性の育児休暇取得も当たり前の環境です。

こんなことやります

自社サービス(SmartPage)の開発、大手パートナー企業との提携案件の開発に加えて、 Webやマーケティング関連の新製品の開発、機能追加や運用などに携わっていただきます! 【魅力】 自社サービスですので、企画から要件定義、開発に関わることができます。 自分が作ったサービスに対する顧客の声を聞くことでやりがいを感じられます。 【必須要件】 ■WEBシステムの開発経験(2年以上) ■言語の開発経験(node.js/java/pythonなど) ■DBの開発経験(SQL/NoSQL) 【歓迎要件】 ■システム保守・運用の経験 ■パフォーマンスについての知識 ■クラウド環境の利用経験(AWSなど) 【求める人物像】 ■自社サービスに携わりたい方 ■協調性がある方 ■開発が好きな方 ■知識習得意欲が高い方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2007/08に設立

    100人のメンバー

    東京都渋谷区神宮前3-42-2 VORT外苑前Ⅲビル 3階