350万人が利用する会社訪問アプリ
原添 佳奈
1996年生まれ 鹿児島県出身→福岡→フィリピン→トロント→広島宮島→南インド→広島市(現在) 元々旅が好きで、フィリピンでの留学中も毎週のようにサーフィンや島へ旅に出ていました。当時、旅の最中で経験したことや、感じた感情、聞いた言葉、音楽などは数年たった今でも鮮明に覚えています。そんな経験から、ホテル業で「お客様の印象に残る旅を提供したい」という想いが強くなり、2020年に株式会社サン・クレアへ入社しました。現在、広島のNAGI / LAZULI Hiroshima Hotel & Loungeの支配人をしております。
Azuma Maki
サン・クレアでの現在の仕事は、主に広報、イベント企画をしています。 気づけば16年程前に弊社が経営する福山オリエンタルホテルに契約社員として入社して、正社員→主任→支配人・・・とステップアップ。 結婚・出産を機に、ホテルの運営側に回り、 築30年の決して新しくはないビジネスホテルの楽天クチコミスコアを4.5点に押し上げるプロジェクトを導いたり。 ホテルの新しい宿泊プランをつくったり。 ホテルでのマルシェイベントを企画したり。 SNS、広報活動を通じて、会社内外の仲間の取り組みを世に知ってもらう仕事をしています。 わたしのホテル愛、地元愛を地域の発展につなげていきたいと日々ワクワクしています。 とは言え、大学は、思いっきり【海の生き物】系。 広島湾に漂うプランクトンをひたすら顕微鏡で眺めていました。 一体何で、今こうなっているのか分かりませんが、何が起きるのかが分からないのが人生。 興味を持ったことにはまり込むことを繰り返し、今の私があります。 これからも「あ、これ楽しいな」「好きだな」を大切にしていきたいと思っています。
お客様に心地よく過ごしていただくため、お部屋創りにもこだわっております。どのお部屋も広々としており、ゆっくりとお過ごしいただくことができます。旅の疲れを癒していただけるような部屋創りを心掛けております。
わずか10室のホテルなので、お客様とより近い距離で接客させていただくことができます。お客様の旅の目的やご希望を伺いながら、ガイドブックには載っていない広島の魅力をスタッフ自らお伝えしていきます。
広島といえばお好み焼き!ということで、外国のお客様にお好み焼き作りを体験していただくイベントを企画しました。
約7割が外国のお客様となっているので、英語や中国語など外国語のスキルを活かしながらお仕事していただくことが可能です。
0人がこの募集を応援しています
会社情報