350万人が利用する会社訪問アプリ

  • グラフィック/Webデザイナー
  • 42エントリー

ドワンゴのインハウスデザイナー募集!UIから運用設計まで欲ばりに携われます

グラフィック/Webデザイナー
Mid-career
42エントリー

on 2022/07/27

1,446 views

42人がエントリー中

ドワンゴのインハウスデザイナー募集!UIから運用設計まで欲ばりに携われます

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

Kimura Jay Masayuki

ドワンゴはニコニコ動画を始めとし様々な事業ドメインを抱えています。自分のスキルやキャリア志向に合わせて伸ばしていきたい能力に該当する仕事があることが、ドワンゴのいいところ! ぜひドワンゴという舞台で自分の可能性を伸ばしてほしいです。

Shinya Kuroda

株式会社ドワンゴのメンバー

ドワンゴはニコニコ動画を始めとし様々な事業ドメインを抱えています。自分のスキルやキャリア志向に合わせて伸ばしていきたい能力に該当する仕事があることが、ドワンゴのいいところ! ぜひドワンゴという舞台で自分の可能性を伸ばしてほしいです。

なにをやっているのか

ドワンゴは「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」をコンセプトに、多彩なデジタルコンテンツやサービスを展開しているインターネットの総合エンターテインメント企業です。 動画サービス「ニコニコ動画」をはじめ、「超会議」などイベントの企画運営、VRや教育サービス「N予備校」の企画開発、ゲーム・音楽配信サービスの提供まで、幅広く展開しています。

なにをやっているのか

ドワンゴは「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」をコンセプトに、多彩なデジタルコンテンツやサービスを展開しているインターネットの総合エンターテインメント企業です。 動画サービス「ニコニコ動画」をはじめ、「超会議」などイベントの企画運営、VRや教育サービス「N予備校」の企画開発、ゲーム・音楽配信サービスの提供まで、幅広く展開しています。

なぜやるのか

■実現したことがないコンテンツを提供し続けたい■ 私たちが大切にしているのは、誰も手掛けていないことや気付いていないことをカタチにすること。 配信側とユーザーが双方向でコミュニケーションを楽しめる「ニコニコ」も、その代表例。 2020年には、史上初の”観客のいない音楽会”を支援するなど、ドワンゴの技術・演出面で蓄積された知見や制作ノウハウを生かして、ニコニコ生放送での無観客配信を実施しました。

どうやっているのか

■ドワンゴを支える3つのこと■ ドワンゴで働く人たちが未来に向かう上で指針となる価値観です。 1.好きを信じて貫くこと 2.現状に停滞せず次の一手を考え続けること 3.徹底してユーザー側に立つこと 「手を動かして作ってワイワイ」もドワンゴの文化のひとつ。 普段なかなか腰が重くて手が付かない事もこれを機にものづくりを楽しんでほしい、普段さわらない技術や物事にチャレンジしてほしい、という想いから、アイディアソン / ハッカソン イベントなども開催しています! https://www.wantedly.com/companies/dwango/post_articles/527037

こんなことやります

会員数は9260万人、日本最大級のエンタメプラットフォームとなった『ニコニコ』。そのWebデザイン、あなたが手がけてみませんか?今回募集するのは、いわばドワンゴ専属のインハウスデザイナー。スキルアップやキャリアアップを目指す方にとって、ピッタリのポジションです! なにしろ手がけるのは、『ニコニコ』の各種サービスサイトから、音楽配信の『ドワンゴジェイピー』、『ニコニコ超会議』『ニコニコネット町会議』のプロモーションサイト、などなどユーザー多数の多彩なWebサイト。それも企画段階から関わりつつUIやサイト設計に反映でき、さらにはリリース後の分析や改善を通じたサービスグロースにも関わることが可能。ドワンゴと『ニコニコ』を足がかりにする、これまで以上にチャレンジしがいのある仕事、ぜひご期待ください! 【具体的な業務内容】 ■UIデザインから実装まで、デザイン領域全般 ■『ニコニコ』サービスの企画内容に基づくWebデザイン ■プロジェクトのKPI最大化を意識したWebサイト設計  …など イベントのプロモーションサイトや『ニコニコ』をはじめとするWebサービスに、幅広く携わっていただきます。制作のみにとどまることなく、サービス企画や運用まで踏み込んでアイデアと意見を反映していく、大きな裁量を発揮することができるポジションです。 ▼例えば、こんなサイトを手がけています。 ・ニコニコ超会議 https://chokaigi.jp/ ・ボカコレ https://vocaloid-collection.jp/ ・ワクチン職域摂取サイト及びTシャツ制作 https://blog.nicovideo.jp/niconews/153905.html 【このポジションの魅力】 ◎日本最大級の規模を誇る『ニコニコ』やドワンゴの多種多様なサービスサイトを手がけられる。 ◎UI/Webデザインの全般に携わり、幅広いスキルを磨いていくことができる。 ◎企画段階から、運用まで考慮した広い視点で制作していくことができる。 ◎インハウスデザイナーだからこそ、「つくって終わり」ではない分析や改善も手がけることができる。 ◎ユーザーとの距離も近い『ニコニコ』だからこそ、反響も直に受け取ることができる。 【求めるスキル・経験】 Webデザイナーとして下記の項目の内容を含む実務経験3年以上 ・Photoshop/Illustratorを使用したグラフィックデザインの実務経験 ・Figma、XDなどのツールを利用したUI/UXデザインの実務経験 【歓迎するスキル・経験】 ・WebやUIデザインに限らず、ロゴやキャラクターデザイン・紙媒体など幅広いデザインの実務経験 ・HTML/CSS/JavaScriptを使用したコーディングの実務経験 ・関連部署との折衝・調整などのディレクション経験
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1997/08に設立

    1,000人のメンバー

    東京都中央区銀座4丁目12番15号 歌舞伎座タワー