350万人が利用する会社訪問アプリ

  • BizDev
  • 3エントリー

新規事業BizDevの募集!カーボンニュートラルプラットフォーム事業

BizDev
中途
3エントリー

on 2022/07/08

145 views

3人がエントリー中

新規事業BizDevの募集!カーボンニュートラルプラットフォーム事業

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

久米村 隼人

株式会社DATAFLUCT代表取締役CEO / JAXA J-SPARC Producer 新卒でベネッセコーポレーションに入社後、CRMやダイレクトマーケティングに従事。その後、マクロミル・リクルートマーケティングパートナーズ・弁護士ドットコム・日本経済新聞社にて、広告・婚活・メンタルヘルス・HR-TECH・データビジネスなどの領域で15以上の新規事業を創出。リクルートグループにて新規事業開発コンテストで複数回グランプリを受賞し、社内起業経験あり。2018年独立と同時にデータサイエンス・ベンチャービルダー FACTORIUMを創業。宇宙航空研究開発機構(JAXA)に新規事業の専門家として招聘されている。2019年1月、データとサイエンスの⼒で社会課題を解決することをミッションに「株式会社DATAFLUCT」を設立。現在、製薬・ヘルスケア・不動産・素材・エンターテイメント・水産業・建設業・小売・情報サービスなど幅広い業態で70以上のデジタル事業開発プロジェクトを推進。これまで事業責任者・事業オーナーローンチした新規事業は35を超える。 大阪府立大学大学院工学研究科修了(数理工学専攻)、早稲田大学大学院商学研究科(夜間主MBA)修了。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の招聘職員。

吉岡 詩織

アセットマネジメント大手で、機関投資家(年金基金)向けのESG投資商品開発と、信託銀行向け法人営業を行いました。 最終顧客が見えづらいこと、この仕事が社会のためになっているかわからないことに息苦しさを感じ、転職活動を開始。 ソーシャルレンディング企業で、海外向けファンド組成とモニタリングを担当。 その後、データ活用の民主化を掲げるIT企業にて業務委託を開始。 もともと興味のあった脱炭素領域のBizdevをしています(2021年12月〜正社員になりました)。 Word / Excel / PPT / Access使えます。 英文契約書を読む、締結する等の業務経験あり。 証券アナリスト二次試験に合格しました。 今は、簿記と英国勅許公認会計士試験のために、のんびり勉強中です。 IT、環境分野も幅広く勉強中。

株式会社DATAFLUCTのメンバー

株式会社DATAFLUCT代表取締役CEO / JAXA J-SPARC Producer 新卒でベネッセコーポレーションに入社後、CRMやダイレクトマーケティングに従事。その後、マクロミル・リクルートマーケティングパートナーズ・弁護士ドットコム・日本経済新聞社にて、広告・婚活・メンタルヘルス・HR-TECH・データビジネスなどの領域で15以上の新規事業を創出。リクルートグループにて新規事業開発コンテストで複数回グランプリを受賞し、社内起業経験あり。2018年独立と同時にデータサイエンス・ベンチャービルダー FACTORIUMを創業。宇宙航空研究開発機構(JAXA)に新規事業の専門家として...

なにをやっているのか

株式会社DATAFLUCTは、 2019年の設立以来「データを、商いに。」というビジョンを掲げ、 社会と企業の課題を解決するビッグデータ分析サービスを開発し続ける データサイエンススタジオです。 JAXAベンチャー※としての強みを生かした衛星データの活用から、 人流・気象・マーケティングデータなど、 あらゆるデータを自社に蓄積することで多彩なサービスを展開し、 創業から18ヶ月で14プロダクトをローンチしてきました。 幅広い業界への知見と実績を持ち、データ活用事業開発のプロとして クライアントをリードするスピーディーな開発・実装のほか、 クライアントのデータ活用フェーズに合わせた提案をすることが可能です。 ※2019年JAXAベンチャー認定。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業
Data as a Service/データ利活用をもっと簡単に、はやく。
SERVICE STRUCTURE

なにをやっているのか

Data as a Service/データ利活用をもっと簡単に、はやく。

SERVICE STRUCTURE

株式会社DATAFLUCTは、 2019年の設立以来「データを、商いに。」というビジョンを掲げ、 社会と企業の課題を解決するビッグデータ分析サービスを開発し続ける データサイエンススタジオです。 JAXAベンチャー※としての強みを生かした衛星データの活用から、 人流・気象・マーケティングデータなど、 あらゆるデータを自社に蓄積することで多彩なサービスを展開し、 創業から18ヶ月で14プロダクトをローンチしてきました。 幅広い業界への知見と実績を持ち、データ活用事業開発のプロとして クライアントをリードするスピーディーな開発・実装のほか、 クライアントのデータ活用フェーズに合わせた提案をすることが可能です。 ※2019年JAXAベンチャー認定。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業

なぜやるのか

業種を問わず、現在のビジネスにおいてはデータを活用した経営戦略が もはや不可欠と言っても過言ではない。 そんな現在においてもデータサイエンスの恩恵を受けている人は まだまだ一部の企業や人でしかありません。 データの力は偉大です。 埋もれていたデータから新たなビジネスが生まれることも、 収集するデータ量や分析技術を向上させることで、 ビジネスをスケールさせていくことも可能です。 私たちは全ての産業において誰もが安価で簡単に、 高度な機械学習を使える世界を目指して、 データの収集・分析からプロダクト開発までの全てをフルスタックサービスで行っています。

どうやっているのか

以下の事業を展開しています。 【AirLake:非構造データ活用】 画像、音声、テキスト、IoTなど、非構造化データを独自のAI技術で、自動変換・統合できるデータレイク/データウェアサービス 【Perswell:SCM/需要予測】 機械学習と外部データを活用した自動需要予測サービス 【TOWNEAR:スマートシティ】 にぎわいづくり・観光・防災・気候変動・地域交通など、都市のサステナビリティをテーマにビッグデータでエリアのBIプラットフォーム 【becoz:脱炭素】 ライフスタイルの二酸化炭素排出量排出量を可視化・削減・オフセットプラットフォーム 【builbo:ファシリティマネジメント】 不動産書類・データを一括で取り込み、建物ごとのデータ管理を可能にする、AI技術活用によるファシリティマネジメント業務支援サービス

こんなことやります

■担当プロダクトについて DATAFLUCTでは「社会課題」をデータサイエンスで解決するという発想で、プロダクト開発に取り組んでいます。多彩なバッググラウンドを持つ優秀なメンバーが集まることで、農業から流通、都市開発、金融まで幅広い業界にサービスを展開してきました。 「データサイエンスの力で、カーボンニュートラルな未来を実現したい」 その中で『becoz』は、「環境価値の流通」を通じて、あたらしい資本主義=環境資本主義のベースをつくることを目指しています。 一人ひとりの環境意識が年々高まる一方で、何をどう行動に移せばいいかわからない。 その原因の一つは、気候変動や環境への影響や、取り組みの効果を測るための「ものさし」がないからではないでしょうか。 データサイエンスの力で環境価値(※)を可視化し、定量化することで、誰もが日々の暮らしの中に、1.5℃目標に沿った選択を取り入れることができるようにするプラットフォームです。 具体的にはプラットフォーム上で下記のサービスラインナップを準備しています。 また、スマートシティ化を目指したまちづくりをテーマとした『TOWNEAR』も展開しており、becozと共にCO2削減、カーボンニュートラルの実現を目指しています。 【becozサービスラインナップ】 ・Step1「知る」 2050年カーボンニュートラルに向けた、2030年の削減の中間目標を踏まえて、個人の月間でのCO2排出上限170kgCO2(年間2tCO2)を提示します。 ・Step2「見える化する」 購買行動のデータ、アンケート等からCO2排出量を見える化 ・Step3「オフセットする」 1.5℃目標達成、さらには個人のカーボンニュートラル達成のために、カーボンクレジットの購入を通じたオフセットを実施できます。 ・Step4「行動する」 暮らしの中でCO2排出がより少ないモノやコトを選んだり、オフセットすることで、気候変動に配慮したライフスタイルを実践できます。 ※ becozでは「環境価値」を、CO2排出削減量をはじめ地球の持続可能性を高めるモノ・コトが有する価値として捉えています。 ■事業フェーズについて 2022年の4月にシリーズBラウンドとして総額11億円の資金調達を実施いたしました。 現在の弊社フェーズは、事業の基盤を構築し、成長軌道に乗り始めているが組織化はこれから、といった時期であり、スタートアップとしてかなり面白いフェーズです。 スタートアップに参画する際、どのフェーズに入るかによって経験できる業務は異なりますが、弊社は事業組織課題の双方を整理しつつ事業を一気にスケールさせ、それに伴い組織化にチャレンジしていくといったフェーズであり、スタートアップ的に裁量権をもった動きや事業/組織課題を整理しつつ組織を作っていく動きを経験することができます。 ■募集背景 コンサルティングファームでのシニアパートナー経験を経て、2022年7月より弊社へジョインした取締役CSO(Chief Strategy Officer)のもと、SaaS型プロダクトを起点に新たな事業創出を行う組織の立ち上げを進めています。 現在は、CSO、プロダクトのPO(プロダクトオーナー)、PdM(プロダクトマネージャー)から構成された組織であり、プロダクトを起点に新たな事業の起案〜構想段階から事業化〜プロジェクト推進を担うメンバーがまだ不在の状況です。 そのため、プロダクトを起点に新たな事業の起案〜構想段階から事業化〜プロジェクト推進を行いながら、CSO、PO、PdMと共に事業スケールに貢献頂ける方の協力を強く求めています。 ■業務内容 本ポジションでは、データ活用に課題を抱える顧客に伴走し、プロダクトを起点に顧客のデータ活用を推進することで顧客へ価値提供すると共に、戦略的にプロダクトをスケールさせることがミッションです。 ※責任範囲に関しては、これまでのご経験をもとに要相談。 【具体的には】 ・プロダクトを起点とした事業起案/構想段階から事業化/推進 ・顧客のデータ活用プロジェクトの推進 ・開発チームとの連携 ・提案資料の作成 など 【必須(MUST)】 ・コンサルティングファームもしくはSIer企業での顧客支援の経験 -顧客の業務や課題を深く理解した上で、最適なソリューションを検討し、提案・受注を行った経験 -プレゼンテーション・ミーティング進行など、豊富なクライアント折衝経験 -戦略/ITをテーマとしたプロジェクトを複数リードした経験 【歓迎(WANT)】 ・環境ビジネスの経験 ・AI、機械学習、深層学習などのテーマでビジネスに携わった経験 ・新規事業の企画・開発・立ち上げの経験 ・スタートアップでの経験
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/01に設立

30人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階