350万人が利用する会社訪問アプリ

  • モバイルエンジニア
  • 19エントリー

新たなしくみ作りに挑戦したいモバイルアプリエンジニアWanted!

モバイルエンジニア
19エントリー

on 2017/07/20

1,458 views

19人がエントリー中

新たなしくみ作りに挑戦したいモバイルアプリエンジニアWanted!

オンライン面談OK
中途
新卒・学生インターン
中途
新卒・学生インターン

車 拓哉

しくみ製作所の代表取締役。行動よりもモノを考えることが得意なタイプ。 東京工業大学に入学後、物理や数学が好きで博士まで進むが、一転してITベンチャーに2人目として立ち上げ期から参加。 同社では、CTO(取締役)として、経営企画・採用・組織作り・技術選定やPM、また、ISMS管理責任者など多くの経験をする。サービス面では、早くからRailsを取り入れ、自社サービスの立ち上げやリクルートゼクシィの中核を担うサービスを初期段階から開発を担当。 2014年8月に独立し、新たにチームやサービス作りに挑戦 完全リモートなどの挑戦的な試みをしつつも、良いメンバーに恵まれ楽しくやっている。

加茂 浩之

お掃除ロボットを可愛がっている しくみ製作所 の CTO。 お仕事の開発はきっちりと、趣味の開発はワクワク感を追い求めたものづくりをしています。 YouTubeやニコニコ動画に創作活動の成果物の動画をアップしています。 ロボット掃除機ルンバにVOCALOID曲を歌わせてアリーナライブに出演したり、 ルンバの演奏に合わせてARの初音ミクが踊ったりするアプリを作りました。 他にもドローンとAR技術を駆使して超大型巨人を召喚したりしました。

穂積 俊平

プログラミングから山菜採りまでこなす田舎系エンジニア。 2014年12月にしくみ製作所株式会社に入社し、エンジニアとして、自社サービス webweb の開発や、受託サービス tensions の開発を行っています。 しくみ製作所の働き方は完全リモートワークであるため、福島県の実家に住んでいます。実家暮らしであることを活かし、地元のPR動画に応募したり、山菜採りに行ったり、楽しい日々を送っています。自分の住みたいところに住み、やりたい仕事もできるリモートワーク最高です!

山下 望

広く浅く、なんでも知りたい・やりたい、しくみ製作所ディレクター。 飽きっぽいので「スペシャリストにはなれないが、ジェネラリストにはなれるはず。」をモチベーションにしている。 早稲田大学先進理工学部を卒業後、同大学院修了。 その後、Acroquest Technology 株式会社にて、PG/SEとしてダッシュボードの開発や仮想ネットワーク構築、iOSアプリ開発等、複数のプロジェクトに従事。 テックファーム株式会社に転職後は、大規模Webシステムの開発・運用に携わり、PMや教育も経験した。 現在、しくみ製作所にてシステム開発・運用、サービス開発・ディレクションを行っている。

しくみ製作所株式会社のメンバー

しくみ製作所の代表取締役。行動よりもモノを考えることが得意なタイプ。 東京工業大学に入学後、物理や数学が好きで博士まで進むが、一転してITベンチャーに2人目として立ち上げ期から参加。 同社では、CTO(取締役)として、経営企画・採用・組織作り・技術選定やPM、また、ISMS管理責任者など多くの経験をする。サービス面では、早くからRailsを取り入れ、自社サービスの立ち上げやリクルートゼクシィの中核を担うサービスを初期段階から開発を担当。 2014年8月に独立し、新たにチームやサービス作りに挑戦 完全リモートなどの挑戦的な試みをしつつも、良いメンバーに恵まれ楽しくやっている。

なにをやっているのか

私たちはITを活用した新たなしくみ作りに挑戦する会社です。 ■ 働き方の新たなしくみ しくみ製作所にはオフィスがありません。全員がフルリモートワークで働いています。 社員は北海道から長崎まで、全国各地に住んでいて、世界中を旅しながら働いている社員もいます。 新しい働き方でありながらこれまで以上のアウトプットを出せるように、 日々試行錯誤を繰り返しています。 ■ 自社プロダクトを通じた新たなしくみの提供 【BONDO: ゲームタイトル専用のコミュニティ構築サービス】 BONDO とはゲームタイトル専用のコミュニティサイトの構築から、 コミュニティの盛り上げまでをサポートするサービスです。 プレイヤー同士が交流して友達になったり、一緒にプレイしたりすることにより、 ゲームがもっと楽しくなるしくみを提案しています。 セガ・インタラクティブ様や、スクウェア・エニックス様をはじめとした 大手ゲームメーカーのタイトルにも導入して頂き、多数のゲームコミュニティを運営しています。 BONDO を導入したコミュニティサイト例 ・三国志大戦/桃園: https://3594t-touen.jp/ ・ガンスリンガー ストラトス3/ガンステ: https://guns-station.jp/ ・スプラトゥーン2/イカナカマ2※: https://ikanakama.ink/ ※ イカナカマ2はしくみ製作所独自のサービスであり、任天堂様とは関係ございません
BONDO 導入事例: イカナカマ2
stocpics: SNSに投稿した写真を手軽に売買できる
テキストコミュニケーションには Slack を使用しています
音声通話には Google Hangout や Discord を使用しています
時々オフラインで集まって会社について話し合います
BONDOは彼のワクワクから生まれました

なにをやっているのか

BONDO 導入事例: イカナカマ2

stocpics: SNSに投稿した写真を手軽に売買できる

私たちはITを活用した新たなしくみ作りに挑戦する会社です。 ■ 働き方の新たなしくみ しくみ製作所にはオフィスがありません。全員がフルリモートワークで働いています。 社員は北海道から長崎まで、全国各地に住んでいて、世界中を旅しながら働いている社員もいます。 新しい働き方でありながらこれまで以上のアウトプットを出せるように、 日々試行錯誤を繰り返しています。 ■ 自社プロダクトを通じた新たなしくみの提供 【BONDO: ゲームタイトル専用のコミュニティ構築サービス】 BONDO とはゲームタイトル専用のコミュニティサイトの構築から、 コミュニティの盛り上げまでをサポートするサービスです。 プレイヤー同士が交流して友達になったり、一緒にプレイしたりすることにより、 ゲームがもっと楽しくなるしくみを提案しています。 セガ・インタラクティブ様や、スクウェア・エニックス様をはじめとした 大手ゲームメーカーのタイトルにも導入して頂き、多数のゲームコミュニティを運営しています。 BONDO を導入したコミュニティサイト例 ・三国志大戦/桃園: https://3594t-touen.jp/ ・ガンスリンガー ストラトス3/ガンステ: https://guns-station.jp/ ・スプラトゥーン2/イカナカマ2※: https://ikanakama.ink/ ※ イカナカマ2はしくみ製作所独自のサービスであり、任天堂様とは関係ございません

なぜやるのか

時々オフラインで集まって会社について話し合います

BONDOは彼のワクワクから生まれました

■ MAKE SOMETHING PEOPLE WANT. 私たちがプロダクト開発で大切にしているのは「人が欲しがるものを作る」ということです。 例えデザインがカッコ良くて滑らかに動くアプリを作ったとしても、 それがユーザーの課題を解決したり、ユーザーに価値を提供したりするものでなければ、 すぐにアンインストールされてしまうでしょう。 そんなことにならないために、実用最小限の機能を見極めて素早くリリースし、 ユーザーの行動を観察したりインタビューをすることによって 「ユーザーが本当に欲しがっているものなのか」を学びながら開発を進めています。 ■ ワクワクする挑戦を 開発の進め方や、サービスについてどちらに進むべきか悩んだ時、 私たちは「メンバーがよりワクワクすること」も重要な判断材料にしています。 プロダクトの開発には長い時間と労力がかかります。 せっかくなら作り手となる自分たちもワクワクしながら働きたいですよね。

どうやっているのか

テキストコミュニケーションには Slack を使用しています

音声通話には Google Hangout や Discord を使用しています

■ スクラム開発 社内のほとんどのプロジェクトではスクラム開発を導入しています。 しくみ製作所ではプロダクトを素早くリリースし、データをとって学習する。という 『リーン・スタートアップ』の考え方に則ってプロダクト開発を進めており、 スクラム開発はこの考え方と相性の良い開発手法だからです。 サイクルが短いプロジェクトではスプリント期間を1週間に設定し、 この期間を基準として構築・計測・学習のサイクルを回しています。 また、スピーディーにユーザーにプロダクトを届けられるよう、 メンバー一人ひとりが自由と裁量、そして責任を持って働いています。 ■ フルリモートワーク 冒頭にも書いた通り、しくみ製作所にはオフィスが無いため、 社員が自宅など自由な場所で働いています。 しかし、勤務時間は完全フレックスというわけではありません。 なぜなら、ビデオ通話などの非同期コミュニケーションも大切にしているからです。 テキストで済む内容は Slack のテキストメッセージで、 話したり画面を見せたほうが早いことは Google Hangout の音声通話で、 といった具合に、メンバーがその時々で最適なツールを選びながら、 パフォーマンスを発揮できるよう工夫して仕事を進めています。

こんなことやります

■ 業務内容 Android または iOS のネイティブアプリの開発を行っていただきます。 業務範囲は設計から、技術選定、コーディング、リリースまでのすべてをお願いします。 社内にはアプリ開発のエキスパートが数名在籍しているので、 不安なことがある場合は適宜確認しながら進めることができます。 ■ 開発環境 iOSはXcodeを用いてSwiftで、Androidは Android Studio を用いて Java で開発しています。 デプロイに関しては Circle CI や fastlane 、Fabric などを利用して自動化しています。 現在は全ての Android アプリが Java で開発されていますが、 今後 Kotlin の導入も積極的にトライしていきたいと考えています。 ■ 必須条件 ・新しいしくみ作りにチャレンジする情熱があること ・ユーザーや他のチームメンバーのことを考えながらアプリを開発できること ・Andorid または iOS のネイティブアプリのコードを少しでも書いたことがあること  (大学の授業、趣味、独学など業務外でも問題ありません。) ■ 求める人物像 ・知的好奇心旺盛で、新しいことにチャレンジしていく気概がある方 ・失敗から学習し、次のトライへと活かすことができる方 ・社会人として基本的なセルフマネジメントができる方
22人がこの募集を応援しています

22人がこの募集を応援しています

+10

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/08に設立

53人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

完全リモートなのでありません。Google HangoutとSlackで毎日やりとりしています。