350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 中途|未経験者を積極採用中!
  • 45エントリー

ゼロから始めるWebマーケター|圧倒的な成長環境で最強の武器を手にしよう!

中途|未経験者を積極採用中!
Mid-career
45エントリー

on 2022/07/31

943 views

45人がエントリー中

ゼロから始めるWebマーケター|圧倒的な成長環境で最強の武器を手にしよう!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages
Tokyo
Mid-career
Use foreign languages

Hiroaki Iijima

1990年生まれ。 16歳から食品会社で働き始め、23歳で自宅のノートPC1台でWEB広告に特化した事業開始。 現在は我々が掲げている「成長ビッグバンを起こし、人々を幸せに」を達成する為に、 「新しい集客、新しい国、新しい事業」3つの方針があります。 具体的には、 「Google、Facebook広告のアルゴリズム解読してみたい!」 「USなど海外のマーケティングに携わって結果を出したい!」 「新規事業を作る実力を付けたい!」 など上記に少しでもピンと来たらご連絡ください。 成果に貪欲な方とお話できるのを楽しみにしています。 ーーーーー I was born in 1990 and am the founder and CEO of Japan IT business Laboratory, Inc. From an early age, I have been passionate about entrepreneurship and have pursued this dream since I was 16, when I joined a food company. At the age of 23 and armed with only a laptop and the ambition to succeed, I decided to start my own web advertising business. Since then, I have been determined to create an industry-wide “big bang” and make people happy by following three policies: ・New customer attraction ・expanding into new countries ・creating innovative businesses If you are looking for a challenge and eager to achieve results through analyzing Google and Facebook algorithms, engaging in overseas marketing, or developing your ability to create businesses – reach out! I would love to hear from you! We are also developing our ability to create businesses and will continue to do so in the future. Please reach out if you are up for a challenge and would like to join our team!

三谷 洋介

ーーーーーー <略歴> 工業高校卒業後、町工場での製造業からキャリアをスタート。 19歳で転職をし、パソコン周辺機器メーカーへ。同時に副業でWebマーケに着手。 その中で、ネットを活用することでのレバレッジの利き方に魅力を感じ、 アフィリエイト、簡易OEM転売、リストマーケティング等を実施し、マネタイズに成功。 Webマーケの情報収集をする中で、日本ITビジネス研究所(株)の代表 飯島と出会い、 自身の成長・飛躍及び社会へインパクト(価値提供)を与えていきたいと思い入社。 ーーーーーー <所属部署(担当業務)> ■メディア運用事業部 統括 ・各社フロント ・運用・記事チーム統括 ・ライター ■管理部 統括 ・総務 / 人事(採用 / 評価) ーーーーーー <仕事をする上で意識していること> 私は業務を行う上で、”なぜ”を突き詰めるようにしています。 ”なぜ”を言語化、明文化することによって、 属人的にならず再現性を持って成果を上げ続けることができるからです。 その為には、成果が出た時、成果が出ていない時、どちらの時も 各要因の要素分解を行い、仮説を立ててテストを行うことにより、 0→1→10→100と成果を上げ続けることができ、再現性を持たせられます。 そして自ら各要因に対して理解度が高い為、 組織を組成していく流れもスムーズになります。 このことを徹底し、 個人としても会社としても今後も成長し続けていきます。 ーーーーーー <日本ITでのやりがい・楽しさ> ■運用・ライティングで成果を上げる達成感 Web広告は、とてもレバレッジが効きます。 というのも、私自身が ・月間売上1億以上 ・1日の獲得件数1,000件以上 という実績を出したことがあります。 どちらの実績も『たった1つの画像と1つの記事だけ』です。 これだけの売上・件数が上がると、 成果確認管理画面でページを更新する度に 獲得件数がみるみる増えていきます。 売上・件数が伸びていくことが楽しくて仕方がありません。 ただ、この結果に対して、非常に達成感・満足感を感じますが、 一過性、属人的、再現性が無いということでは 個人の実力としても、会社としても価値が下がってしまいます。 なので、結果に甘んじることなく、 ”なぜ”成果が上がっているのかを徹底的に理解し、 継続して売上を上げ続けられる真の実力を身に付けていくことこそが 最もやりがいを感じられ、楽しい部分だと感じています。

岡 拓弥

1社目:大学卒業後、新卒入社で大阪の焼鶏屋店長として2年勤務。 勤務地が観光地ということもあり、日本の魅力を自分の言葉で伝えたいと思い退職後に単身オーストラリアへ語学留学を経験。 2社目:帰国後、培った考え方の柔軟性を活かし、ベンチャー企業にて人事職として営業マンの新卒採用を2年担当。 その中で、WEBマーケ力の必要性を感じ転職を決意。 現在は大阪から東京へ拠点を移し、SNS広告の運用者として未経験ながら日々奮闘中。

Nakano Erika

【会社の一番の財産は人材】関わり合うすべての方を幸せに。 「人の感情を揺さぶるものの真髄はなにか」「組織を構成する根本はなにか」と自身への問いかけから現在HRのキャリアステージへ 成果を出し続けること、マンパワーで限られることを伝染し拡大し、派生し、社内文化、そして世界へ。 ホスピタリティは全てに通ずる 海外リゾートホテル、海外ラグジュアリーホテル、国内リゾートホテル、国内ラグジュアリーホテルにて勤務 老舗のBar店長に着任し、経営及び運営を行う。その後生保代理店トップセールスを経て日本ITビジネス研究所にJOIN。 自社広告運用 関連会社のバックエンド 人事 採用 

日本ITビジネス研究所株式会社のメンバー

Hiroaki Iijima

代表取締役

三谷 洋介

執行役員

岡 拓弥

アドマーケティング事業部

Nakano Erika

営業代行事業部/アカウント・エグゼクティブ

1990年生まれ。 16歳から食品会社で働き始め、23歳で自宅のノートPC1台でWEB広告に特化した事業開始。 現在は我々が掲げている「成長ビッグバンを起こし、人々を幸せに」を達成する為に、 「新しい集客、新しい国、新しい事業」3つの方針があります。 具体的には、 「Google、Facebook広告のアルゴリズム解読してみたい!」 「USなど海外のマーケティングに携わって結果を出したい!」 「新規事業を作る実力を付けたい!」 など上記に少しでもピンと来たらご連絡ください。 成果に貪欲な方とお話できるのを楽しみにしています。 ーーーーー I was born in 1990 and am t...

なにをやっているのか

―事業内容 1)広告代理事業 成果報酬型のWeb広告運用により、コスメ・ヘアケアD2C(単品通販・リピート通販)を展開するクライアント様の新規顧客獲得を支援します。広告媒体はGoogle、Yahoo!、LINE、Facebook、YouTubeなど幅広く取り扱っております。 2)海外マーケティング事業 アメリカ、オーストラリア、カナダのGoogle、YouTube広告から自社EC運営、ECモール販売にまで、マーケティング領域を総合的に支援します。

なにをやっているのか

―事業内容 1)広告代理事業 成果報酬型のWeb広告運用により、コスメ・ヘアケアD2C(単品通販・リピート通販)を展開するクライアント様の新規顧客獲得を支援します。広告媒体はGoogle、Yahoo!、LINE、Facebook、YouTubeなど幅広く取り扱っております。 2)海外マーケティング事業 アメリカ、オーストラリア、カナダのGoogle、YouTube広告から自社EC運営、ECモール販売にまで、マーケティング領域を総合的に支援します。

なぜやるのか

―事業ビジョン 直近5年で6,000%成長を遂げたこの勢いをさらに加速させます。年商1000億円規模の企業グループを目指す成長戦略として「①新しい集客 ②新しい国 ③新しい事業」を推進しており、現在は特に組織拡大と同時に媒体ハックと案件攻略に注力しております。 また、グループ関連会社にて化粧品D2CやUSを中心に医薬品販売、オンライン診療をグローバル展開しており、中長期ビジョンとしては、この世界の流通網を活かしてDNAデータを集めていき予防医療に繋げます。詳しいロードマップはカジュアル面談にてご案内いたします。

どうやっているのか

―人材ビジョン 個人の成長の和が会社の成長に繋がるため、会社からは結果次第でどんどん裁量を渡し、積極的に重要なポジションに抜擢しまして「会社と個人が共に成長し続けるサイクルを作る」ことを育成方針の軸としております。その他、具体的な人材育成施策をご紹介いたします。 ―キャリアチャレンジ制度 1)キャリアチェンジ D2C事業をグローバル展開する関連会社へのキャリアチェンジも可能。 クライアント側の立場でEC運営や事業開発の経験・実績を積むことができます。 <キャリアチェンジ例> ・広告運用マーケター⇔ECマーケター ・広告運用マーケター⇔ライター 2)イントレプレナー 事業計画の作成・提案/テスト販売を経て社内起業が可能です。 また、必ずしも起業をゴールとしておらず「新商品の企画開発」や「新プロモーションの企画実施」など企業内での改革を進めます。 <イントレプレナー例> ・D2C事業 ・ASP事業 ・予算運用 ・オンライン診療(遠隔診療) ・医薬品の開発販売 ・TVCM、店舗卸しなどオフライン販促 ―圧倒的な成長体制 平均年齢28歳で「9割が未経験スタート」ですが、オンボーディングにより半年で自走できる環境があり、また、新卒2年目の23歳で事業責任者やオリジナルブランドを立ち上げるなど、完全実力主義の人事制度を導入しており、実績一つですぐに昇進しチームメンバーをマネジメントしていきます。

こんなことやります

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・ 👤20代の未経験Webマーケターが活躍! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━ 事業拡大フェーズにつきポテンシャル採用枠を拡大しました! <募集ポジション> 業種 広告代理事業 職種 Webマーケター <役割> Web広告運用によりクライアント商材の新規顧客獲得を支援し、売上・利益を中長期的に向上させるミッションを担当。 <業務内容> ・Web広告運用 ・バナー広告の制作 ・動画広告のディレクション ・ヒートマップ、アナリティクスを用いた数値分析 ・LP制作ディレクション ・競合、ターゲットリサーチ <扱う商材について> コスメ・ヘアケア化粧品を扱う企業からの依頼がほとんど。今後は化粧品以外の新規案件も開拓していきます。 <扱う媒体について> Facebook、Instagram、YouTubeなどの動画広告がメインでして、一部リスティング広告、ディスプレイ広告なども扱います。 <仕事の魅力> 1の労力に対して1000の結果で返ってくる可能性がある“レバレッジが効く”ことがWEBマーケティングの魅力です。裁量をもって次々と媒体を攻略し、市場を開拓していくことはゲーム感覚に近く、成果を追うことを楽しめます。 <仕事の流れ> ▼前日の広告効果計測 ▼売上報告 ▼各媒体の広告精査 ▼広告クリエイティブ制作 ▼広告クリエイティブ入稿 ▼当日の広告効果計測 ※案件は、ライター(ブログ記事を作成する人)・WEBデザイナー(画像・アニメーション・動画を作成する人)とともにチーム体制で取り組みます。 <業務量について> 高速でPDCAを回して、テストして結果を見て、問題点を考えて、仮説を立てて、実行していきます。はじめは日に1件くらいの案件ペースですが、慣れてくれば20件前後の案件を同時並行で進め、1案件につきPDCAを3回転できるようになります。まずはマーケター1人あたりの粗利目標として500万円を目指します。 <仕事のポイント> ◎広告予算1億円/月 1人あたりのマーケターが年間10億円の広告予算を運用します。 早い人で未経験入社でも半年後には1億円の裁量をもって仕事ができます。 大量の案件を同時にこなす高速PDCAにより、短時間で圧倒的なマーケ力を身につけることができます。 1人前のマーケターになりましたら、その後はどんどん媒体攻略、新規開拓により実力を存分に発揮していただきます。 将来的に他の職種・ポジションで活躍することになっても、マーケターの仕事を通して身につけた高速PDCAの基礎が必ず役立つでしょう。 ■日本ITビジネス研究所で働くメリット ・スキル・経験・年齢・は不問 ・服装・髪型・ネイル自由 ・高速でPDCAを回す圧倒的な成長環境 ・新人研修、マネジメント研修などの充実したフォロー体制 ・実力主義だからどんどんキャリアアップ可能 ・理想のキャリアを支援するキャリアチェンジ制度 ・グローバルな環境で世界を相手に仕事できる ・役員直下の部署で経営を直接学べる ・新規事業の提案は365日いつでもOK どうでしょう…? ここ最近はWeb広告が増え、その分マーケターの出番も急増中。しかし、ただ割り振られた案件を運用するだけで、ホンモノと言えるのでしょうか。私たちは、高速PDCAにより圧倒的なデータ量をもって世の中のニーズを掴み、媒体攻略、市場開拓までがマーケターの役割だと考えます。 他社・自社商品のWeb広告制作・運用を手がける当社。海外事業なども手がけ、毎年大幅な売上高UPを果たしていますが、実はほぼ全員が未経験からのスタート。これまでの経歴に関係なく一人ひとりに大きな裁量が与えられ、中には22歳で管理責任者を務めるメンバーもいるほどです。 ここで身につく高速PDCAの基礎は、マーケター以外の仕事にも役立つこと間違いなし。キャリアの選択肢も幅広く用意している当社で、自分を成長させませんか? ■カジュアル面談実施中! オンラインによりカジュアル面談を実施中です。 少しでも弊社についてご興味が湧きましたら、お気軽にご応募ください! 面談はオンラインでも対応可能ですので、 まずは、フランクにお話するところからスタートしましょう! 「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーお待ちしております(^_^)/
8人がこの募集を応援しています

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/04に設立

25人のメンバー

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Expanding business abroad/

東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル6F