350万人が利用する会社訪問アプリ

  • iOSエンジニア
  • 7エントリー

ヘルスケア領域の新規事業で0からiOSアプリを開発したいエンジニアを募集!

iOSエンジニア
中途
7エントリー

on 2017/06/28

4,202 views

7人がエントリー中

ヘルスケア領域の新規事業で0からiOSアプリを開発したいエンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

橋口 昂矢

2012年、株式会社ミクシィに入社。 - 研究開発Gにて、mixi.jpの検索エンジンを開発・運用。 2013年、株式会社ノハナの立ち上げに参画・創業。 - ノハナ、ノハナ年賀状の新規開発・運用。 - 画像認識(顔検出、笑顔度、年齢、人間検出など) - 開発マネージャー、技術責任者。 - Parse.comからGCPへシステム移行。 2017年、株式会社スマートヘルスの立ち上げに参画・創業 - 開発マネージャー - RS-232Cによるハードウェアの制御

山田 淳登

辻 雄介

株式会社MIXIのメンバー

2012年、株式会社ミクシィに入社。 - 研究開発Gにて、mixi.jpの検索エンジンを開発・運用。 2013年、株式会社ノハナの立ち上げに参画・創業。 - ノハナ、ノハナ年賀状の新規開発・運用。 - 画像認識(顔検出、笑顔度、年齢、人間検出など) - 開発マネージャー、技術責任者。 - Parse.comからGCPへシステム移行。 2017年、株式会社スマートヘルスの立ち上げに参画・創業 - 開発マネージャー - RS-232Cによるハードウェアの制御

なにをやっているのか

ミクシィグループは『新しい文化を創る』をミッションに掲げ、コミュニケーションを軸にした新しい価値の提供により、新たな市場の創造に挑戦する企業グループです。 2017年6月、社会課題の解決を目指すヘルスケア領域の新規事業を推進するために、株式会社スマートヘルスを設立しました。

なにをやっているのか

ミクシィグループは『新しい文化を創る』をミッションに掲げ、コミュニケーションを軸にした新しい価値の提供により、新たな市場の創造に挑戦する企業グループです。 2017年6月、社会課題の解決を目指すヘルスケア領域の新規事業を推進するために、株式会社スマートヘルスを設立しました。

なぜやるのか

151兆円。この金額が何を意味しているかご存知でしょうか? 2025年における日本の社会保障給付費(年金、医療、福祉、介護に係る費用)の総額です。 超高齢化社会を迎える日本において、我が国が抱える社会的な課題は深刻です。 ミクシィグループでは、こうした社会的な課題を解決して社会保障費を圧縮するために、「未病領域」「予防領域」において新規事業を開始しました。 日本人の平均寿命は、男性が80歳、女性が87歳です。 一方、最近は「健康寿命」という言葉も使われるようになり、男性が71歳、女性が74歳です。 この年齢の差は何を意味しているのでしょうか? 男性でいうと平均して9年間は杖をついたり、車椅子に乗ったり、あるいは寝たきりという生活をおくっているということなのです。女性では平均して13年間です。これが日本の現状です。 この平均寿命と健康寿命の差を少しでも縮めるため、ミクシィグループでは「コミュニケーション」と「機能訓練」をキーワードに、全国規模でアクティブシニア向けフィットネスジムの展開を開始します。 フィットネスジムではスマホアプリやIoTデバイスを活用してヘルスケアデータ収集を全国規模でリアルタイムに行い、オンラインとオフラインを有機的に組み合わせたヘルスケアデータプラットフォームを構築します。

どうやっているのか

PMO、エンジニア3名、BizDev1名、デザイナー1名のスタートアップのチームなので、チームワークを大切にしつつ、仕様や要件を一緒に創りながら進めていきます。 【開発環境】 iOS: Swift Android: Java、Kotlin サーバーサイド: GCPを主に利用。golangで開発。GAE/go、GKE(K8S Kubernetes)、Cloud MemoryStore、Cloud Datastore、Cloud Bigtable、Cloud BigQuery コードレビュー: GitHubでPull Request方式。 CI環境: TravisCI タスク管理: Trello コミュニケーション: 口頭、Slack、Hangout ドキュメンテーション: Kibela

こんなことやります

ヘルスケアに関するiOSアプリを0から開発・リリースしていただき、継続的に改善を行っていただきます。 iOSの開発からバックエンドシステムの開発・運用まで、あらゆるプラットフォームにて開発に携わることができ、スタートアップならではの早い開発サイクルの中で、充実感や責任感を持ちながら実践的なノウハウやスキルを磨くことができます。
62人がこの募集を応援しています

62人がこの募集を応援しています

+50

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1999/06に設立

1,452人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー7F