350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業運営
  • 2エントリー

求人メディアの事業運営インターン!社会人を超えるスキルを身に付けよう!

事業運営
学生インターン
2エントリー

on 2022/08/09

101 views

2人がエントリー中

求人メディアの事業運営インターン!社会人を超えるスキルを身に付けよう!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
海外進出している
東京
学生インターン
海外進出している

礒邉 基之

早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科 / ピクスタ エンジニア / Techouse 代表兼エンジニア サービス設計・開発・セールス・マーケティング・カスタマーサクセスなど良いサービスを生み出すために必要なことは何でもやります。会社がどんなサイズになってもサービス作りには関わり続けたいです。

望月脩平

大学2年生からTechouseにジョイン。 大学卒業の1週間前に大学院に進学せずTechouseへの入社を決意し正社員として入社。 現在は製造領域No.1求人メディア「ジョブハウス」 の事業責任者。

古川 絢都

東京学芸大学4年 学部2年次よりTechouseに在籍 死ぬほど裁量を与えてくれる会社で日々スキルアップしております。 間違いなく成長できる環境でインターンにチャレンジしてみませんか? 〈経歴〉 ・人材PF事業部 / JEEK事業部(2020/10 - 2022/03) 長期インターン特化型求人メディア『JEEK』の事業責任者及びキャリアアドバイザーを担当。 ・クラウドサービス事業部 / CS クラウド自社採用HP制作サービス『クラウドハウス採用』のカスタマーサクセスを担当。 顧客対応をメインに求人ライティングやindeed広告運用に従事。 ・人事 / 新卒・インターン採用担当 ビジネスサイド・エンジニアサイドのインターン採用全般を担当。 会社の一戦力となるインターン採用の集客から選考、新卒入社までのアプローチを一貫して行う。

株式会社Techouseのメンバー

早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科 / ピクスタ エンジニア / Techouse 代表兼エンジニア サービス設計・開発・セールス・マーケティング・カスタマーサクセスなど良いサービスを生み出すために必要なことは何でもやります。会社がどんなサイズになってもサービス作りには関わり続けたいです。

なにをやっているのか

Techouse(テックハウス)は社会が抱えている課題を解決するプロダクトを立ち上げ続けることで成長してきたテックカンパニーです。ベンチャー企業ながら、既に日本一の規模を誇る事業を立ち上げており、今後はアジアや世界で最も使われるようなプロダクトを生み出すべく、日々プロダクト作りに励んでおります。 Techouseにジョインする方が口を揃えて言うのが「自分が調査し、企画し、考えたプロダクトを、自分の手で作れる環境に行きたかった」。 Techouseは毎年新たなプロダクトを立ち上げており、またその権利が正社員・新卒・インターンなどを問わずに与えられております。プロダクトを立ち上げる上での唯一のルールは「社会の真の課題を解決するプロダクトかどうか」だけ。特定の事業領域を持っていないことが会社の大きな特徴の1つです。常に社会との対話を行い、課題を取らえ、それを解決するプロダクトを作る。そんな大学の研究室のような場所がTechouseです。 またコロナ禍においても毎年2~3倍と類をみないほどの急成長をしており、2024年に上場を予定しております。既に成長が終わった会社ではなく、急成長中の会社に身を置くことは、皆さんのキャリアを築く上で非常に貴重な経験になります。特に若いうちに自ら事業を立ち上げたい、主体的にプロダクト/サービス作りに関わりたい、将来起業をしたいという方には非常に良い環境です。 少しでも関心いただけたら、まずは一度お話しましょう! 【 事業内容】 Techouseは国内1,000万人以上が従事する製造業を中心に、アナログな産業をデジタル化する会社です。現在はトヨタ, ホンダ, デンソーなど国内を代表する企業が利用しており、サービスの利用ユーザーは年間500万人にも上ります。 現在は下記2事業を展開しておりますが、毎年新規サービスをリリースしており、次の社会インフラとしてふさわしいサービスプラットフォームに進化させ続けております。 - ジョブハウス - ノンデスクワーカーに特化した人材プラットフォーム - 特に製造領域においては日本最大級の規模を誇る - クラウドハウス - エンタープライズ企業に特化したSaaSプラットフォーム - 採用・労務・申請/承認・データガバナンス等の幅広い業務プロセスの効率化を実現 エンタープライズ利用に耐えうる技術調査/選定・アーキテクチャ設計など非常にチャレンジングな領域が多く、毎回飽きずに新しいことに挑戦できる環境は非常に面白いです。
2022年から新オフィスに移転しました。
開放的な空間の中で、それぞれのメンバーが事業の成長のために日々の業務に取り組んでいます。
代表はエンジニア、もちろん現在もコードを書いています!
毎月月末には、全社員参加の報告会が行われ、それぞれの事業の状況や、各メンバーが取り組んでいることを知る機会が設けられています。
代表の礒邉(左)と取締役の小俣(右)、共に学生時代に創業しました。
会議室では、様々な業界のクライアントとのミーティングや、社内ミーティングなどが活発に行われています。

なにをやっているのか

2022年から新オフィスに移転しました。

開放的な空間の中で、それぞれのメンバーが事業の成長のために日々の業務に取り組んでいます。

Techouse(テックハウス)は社会が抱えている課題を解決するプロダクトを立ち上げ続けることで成長してきたテックカンパニーです。ベンチャー企業ながら、既に日本一の規模を誇る事業を立ち上げており、今後はアジアや世界で最も使われるようなプロダクトを生み出すべく、日々プロダクト作りに励んでおります。 Techouseにジョインする方が口を揃えて言うのが「自分が調査し、企画し、考えたプロダクトを、自分の手で作れる環境に行きたかった」。 Techouseは毎年新たなプロダクトを立ち上げており、またその権利が正社員・新卒・インターンなどを問わずに与えられております。プロダクトを立ち上げる上での唯一のルールは「社会の真の課題を解決するプロダクトかどうか」だけ。特定の事業領域を持っていないことが会社の大きな特徴の1つです。常に社会との対話を行い、課題を取らえ、それを解決するプロダクトを作る。そんな大学の研究室のような場所がTechouseです。 またコロナ禍においても毎年2~3倍と類をみないほどの急成長をしており、2024年に上場を予定しております。既に成長が終わった会社ではなく、急成長中の会社に身を置くことは、皆さんのキャリアを築く上で非常に貴重な経験になります。特に若いうちに自ら事業を立ち上げたい、主体的にプロダクト/サービス作りに関わりたい、将来起業をしたいという方には非常に良い環境です。 少しでも関心いただけたら、まずは一度お話しましょう! 【 事業内容】 Techouseは国内1,000万人以上が従事する製造業を中心に、アナログな産業をデジタル化する会社です。現在はトヨタ, ホンダ, デンソーなど国内を代表する企業が利用しており、サービスの利用ユーザーは年間500万人にも上ります。 現在は下記2事業を展開しておりますが、毎年新規サービスをリリースしており、次の社会インフラとしてふさわしいサービスプラットフォームに進化させ続けております。 - ジョブハウス - ノンデスクワーカーに特化した人材プラットフォーム - 特に製造領域においては日本最大級の規模を誇る - クラウドハウス - エンタープライズ企業に特化したSaaSプラットフォーム - 採用・労務・申請/承認・データガバナンス等の幅広い業務プロセスの効率化を実現 エンタープライズ利用に耐えうる技術調査/選定・アーキテクチャ設計など非常にチャレンジングな領域が多く、毎回飽きずに新しいことに挑戦できる環境は非常に面白いです。

なぜやるのか

代表の礒邉(左)と取締役の小俣(右)、共に学生時代に創業しました。

会議室では、様々な業界のクライアントとのミーティングや、社内ミーティングなどが活発に行われています。

【世界に良い影響を与える事業・サービスづくりについて】 世界に良い影響を与える事業を創り、日本から世界を代表する企業を私達の世代から創るという創業経営者礒邉の思い・目標があります。そのビジョンを軸に、現在は採用・労務領域のDXを推進する業務支援型SaaS、キャリアやお仕事探しのプラットフォームサービスを展開。業界最大手に迫る勢いで成長を続けています。 Techouseはクライアントから「何か困ったことがあったら、相談すれば良い解決方法を作り出してくれる集団」として認知されております。 Techouseは既に複数のサービスを展開しているため、それらを提供することも主な仕事の一つです。ただ私たちは社会の真の課題を探し続け、すぐにプロトタイプを作り、可能性があれば新たなプロダクトとして提供することをし続けてきたため、クライアントからそのような期待をされております。 社会の真の課題に対し、新たな事業に挑戦し続けているからこそ、新たな活躍のフィールド(新たな技術・新たな知識・新たなポジションなど)が生まれ続けます。だからこそTechouseには誰しもが挑戦できる環境で溢れており、自らを半ば強制的にチャレンジさせ続けております。このような挑戦をし続けているからこそ、Techouseは成長を続けてきており、今も急速に成長しております。

どうやっているのか

代表はエンジニア、もちろん現在もコードを書いています!

毎月月末には、全社員参加の報告会が行われ、それぞれの事業の状況や、各メンバーが取り組んでいることを知る機会が設けられています。

▼Techouseのメンバー Techouseはテクノロジーで企業課題を解決する人々が集う場所 「自分で考え、自分で仕事を作り出せる」若くて優秀なメンバーが数多くいる会社です。 メンバーは多種多様なバックグラウンドを持ち、能力や経験があるメンバーの集まったチームであり続ける必要があると考えています。 現在Techouseには、投資銀行・コンサルティングファーム・日系メーカーなどという名だたる大企業の出身者をはじめ、多方面で活躍していた人材が集まってきております。新たなイノベーションを起こし、社会に大きなインパクトを与え続けるためには、多様なバックグラウンドの仲間を集めていくことが非常に重要であると考えております。さまざまなバックグラウンドを持つ人たちが経験や知識、そして考えをわかちあい、前向きな議論を行うことで、枠にとらわれないアイデアやイノベーションが生まれるからです。 Techouseでは強い個人ではなく、強いチームであることを強みに、今後も多くの価値提供を行なっていきます。 ◆出身国例 日本・アメリカ・中国・韓国・インドネシア等 ◆出身企業/経験例 ・数兆円規模のグローバルスタートアップの日本法人の立ち上げメンバー ・国内トップテック企業グループに属する、戦略AI子会社の技術統括 ・外資系コンサル、投資ファンド等の出身者 ・米国発の世界No.1のオンラインプログラミング教育サービスの創業期エンジニア ・外資系メーカーで数百億円規模を投じた新規事業のマーケター ・総合商社で大規模なFintech事業立ち上げ経験者 ・100億円以上を調達したスタートアップの共同創業者 ・CXO※経験者(複数名在籍) ※COO,CFO,CTO等の経営メンバーの略称 【Techouse バリュー】 Techouseは「世の中に良い影響を与え続けられる場所をつくる」というビジョンの元に下記の4つのバリューを定めております。 1. Continuous Transformation 劇的に変化している時代だからこそ、その時々の課題にベストなソリューションを打ち出し続ける。 過去のビジネスモデルに縛られることなくこれから先も、どんな姿や形にも変化し続けよう。 2. Do The Right Thing. 本当に社会が必要としているサービスを提供しよう。 最終目的がそこにある限りその課題とずっと向き合い続けよう。 3. Find Problems. Act Fast. 社会が今抱えている問題を一つでも解決しよう。 そのための鋭い問題発見力と迅速なアクション力を常に育もう。 4. Stay Being Yourself Always 1人ひとりが持つユニークな個性や素質を尊重しよう。 肩肘を張らずに自分らしく強みを活かして精一杯頑張れる場所をここにつくろう。 ▼Techouseの場所づくり Techouseは「Technology」と「House」の造語です。 Techouseのビジョンに「場所」という言葉が出てくるのですが、私達はこの「場所」や「House」という言葉を非常に重要なものとして捉えております。 長きに渡り残る場所というのは言い換えると、長きに渡り人を惹きつける場所であると言えます。 そうした場所を作るべく私達も日々取り組んでおります。

こんなことやります

・求人メディアの事業運営に携わっていただきます。 ・法人営業及び、学生向けキャリアアドバイザー職の募集になります。 ・一つの業務にとらわれず、他方に活躍できるインターンを募集しています。 <企画> ◆対学生キャリアアドバイザー ◆イベントの企画・運営 ◆事業部の人事・採用業務 ◆組織マネジメント・数値目標管理 <マーケティング> ◆WEBでの集客施策の戦略立案、実行 ◆Instagram等のSNS運用 <セールス> ◆対法人コンサルティングセールス ◆契約後のカスタマーサクセス(顧客対応) 事業運営を行っていただくため様々な業務がありますが、最初の業務はご希望と適正を踏まえた上で判断させていただきます。 しかし、その他にも自分のやりたいことを発信してもらえれば、どんどん新しい仕事をお任せすることができます。 ◆「Techouseのインターン」について ①会社の一戦力として働ける Techouseは、インターン生を正社員と同等に扱います。そのため他のインターン先と比べると責任や裁量が大きく辛い時もあると思いますが、間違いなく「成長出来る環境」をご用意できます。またチーム立ち上げ・新規施策など「ビジネスで0→1」の経験ができるのでスキルアップはもちろん、レベルの高い業務をすることが可能です。 ②ハイレベルな環境 Techouseには、年齢男女問わず社会人顔負けのハイレベルな学生が集まっています。 「競い合う環境が欲しい」「他大学の友人が欲しい」「学生のうちから成長したい」そんな思いを抱く学生にはベストな環境が揃っています。 ◆採用実績 東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学・大阪大学・横浜国立大学・東京学芸大学・東京都立大学・早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・明治大学・青山学院大学・立教大学など ③優秀な社員が多い 弊社は優秀な社員が数多くいる点と、社員とインターン生の交流が活発な点が特徴です。Techouseでインターンをすれば、今まで出会ったことがない優秀な社員と働けることを約束します。 ◆在籍社員 外資系IT『Indeed』1号社員のトップセールスマン / 外資系メーカー『ネスレ』のマーケティング部門出身のマーケター /『国連』出身の経営企画 / レシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』の立ち上げメンバー / etc... ④インターン出身者からの事業責任者も在籍 メディア事業部の責任者は新卒3年目(2021年時点)のメンバーが務めております。 Techouseのインターンには大学2年生夏頃から参加していたため社歴では長くなりますが、③で挙げたような優秀な中途社員とも対等に仕事ができるレベルまでインターンを通じて成ることができます。 ◆弊社以外の内定先 三菱商事・日本銀行・日本政策投資銀行・デロイト トーマツ コンサルティング・アクセンチュア・アーンスト アンド ヤング・三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・東京海上日動火災保険・野村証券・野村総合研究所・日本IBM・トヨタ自動車・ネスレ・ユニリーバ・セールスフォース・リクルート・Yahoo!・楽天・ソフトバンク・サイバーエージェント・メルカリ・リンクアンドモチベーション・DeNA・LINEなど
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2012/01に設立

    120人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区三田3丁目13−12 三田MTビル 5階