350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 制作進行管理
  • 1エントリー

自分で業務設計し効率的に仕事を進められる進行管理ディレクター募集 @名古屋

制作進行管理
中途
1エントリー

on 2022/08/10

89 views

1人がエントリー中

自分で業務設計し効率的に仕事を進められる進行管理ディレクター募集 @名古屋

オンライン面談OK
愛知
中途
愛知
中途

近藤 綾子

DTPオペレーター・デザイナー ~ クリエイター人材派遣コーディネーターを経て 2013年 アイデアプラス入社。 初期メンバーとして、今日までのアイデアプラスをリアルタイムで経験。 現在は、経営企画本部 コーポレートチーム ・CPO事業部マネージャー兼CHO(クリエイティブホスピタリティ責任者)として、アイデアプラスの持つ世界観のデザイン(設計)に携わっています。 『心配りとは、いつも二手三手先を考えて行うもの』 どこかで聞いたことあ名言の変化版

星野 真保

採用担当

齋藤 孝司

新卒で呉服屋に就職し、ビジネスのいろはを学ぶ。入社式で「1年で結果を出して起業します」宣言。 宣言通り1年後に、Macスクール運営会社に人財事業立ち上げを提案。クリエイター専門の人財会社の事業責任者を務める。 数多くのクリエイターと出会い、クリエイターが価値に見合った仕事ができる世の中にしたいと思い、2013年にクリエイターのマネジメント会社としてアイデアプラス設立。

株式会社アイデアプラスのメンバー

DTPオペレーター・デザイナー ~ クリエイター人材派遣コーディネーターを経て 2013年 アイデアプラス入社。 初期メンバーとして、今日までのアイデアプラスをリアルタイムで経験。 現在は、経営企画本部 コーポレートチーム ・CPO事業部マネージャー兼CHO(クリエイティブホスピタリティ責任者)として、アイデアプラスの持つ世界観のデザイン(設計)に携わっています。 『心配りとは、いつも二手三手先を考えて行うもの』 どこかで聞いたことあ名言の変化版

なにをやっているのか

お客さまのお悩みに対し、アイデアやクリエイティブの力で解決するのがお仕事です。 わたしたちは制作会社ではありません。 例えば「Webサイトを作ってください」とご依頼を受けてデザインを提供することもできます。が、「Webサイトを作る目的は?本当にその手段が課題解決に繋がるのか?」と見つめ直し本質を考えることが好きな集団です。 具体的な課題解決の打ち手の例としては ・カタログ、パンフレットなどの紙媒体 ・パッケージ ・Webサイト ・SNS ・動画 ・展示会などのスペースデザイン ・デジタルサイネージ …などなど多岐に渡り、対応の幅広さが特徴です。
ワークショップを通してお客さまの問題、課題を探ります。
問題を紐解き、課題解決のアイデアを提案します。
個性豊かなメンバーが集まっています。
行き詰まった時はみんなでブレストをおこないます。
500名のクリエイターズネットワークと連携してチームで案件を進めます。

なにをやっているのか

ワークショップを通してお客さまの問題、課題を探ります。

問題を紐解き、課題解決のアイデアを提案します。

お客さまのお悩みに対し、アイデアやクリエイティブの力で解決するのがお仕事です。 わたしたちは制作会社ではありません。 例えば「Webサイトを作ってください」とご依頼を受けてデザインを提供することもできます。が、「Webサイトを作る目的は?本当にその手段が課題解決に繋がるのか?」と見つめ直し本質を考えることが好きな集団です。 具体的な課題解決の打ち手の例としては ・カタログ、パンフレットなどの紙媒体 ・パッケージ ・Webサイト ・SNS ・動画 ・展示会などのスペースデザイン ・デジタルサイネージ …などなど多岐に渡り、対応の幅広さが特徴です。

なぜやるのか

500名のクリエイターズネットワークと連携してチームで案件を進めます。

私たちは【「アイデア」の新しい価値を創り出し、世の中をもっと楽しくする】という理念を掲げて活動しています。 この理念の背景にはアイデアプラスの前身がクリエイター専門の人材会社だったことが関係しています。 当時27歳だった代表の齋藤は、数多くのクリエイターに出会いました。彼らは面白いアイデアを持っていて素敵なデザインを作っているにも関わらず、価値に見合わないお給料が支払われたり、時にはタダで踏み倒されてしまう現実を目の当たりにします。 そこで、クリエイターに対し正当な価値を生み出せるようなマネジメントを事業にし、彼らがもっと楽しく働ける世の中にしていきたいと思ったのがアイデアプラス設立のきっかけです。 アイデアプラスのメンバーは基本的にプロデューサー・ディレクターで構成されています。デザイナーやカメラマンなどのクリエイターはパートナー契約を結んでおり、その数500名にも及びます。案件やプロジェクトごとに最適なメンバーとチームを組んで、お客さまに価値を提供しています。

どうやっているのか

個性豊かなメンバーが集まっています。

行き詰まった時はみんなでブレストをおこないます。

■わたしたちが大切にしていること 1:考え抜く 2:速考動 3:常識をうたがえ 4:自分アップデート 5:共に創る 6:共に考える人を大切に ■メンバー 個性的なメンバーが多いです。前職はグラフィック・Web・アパレルなどのデザイナーから教員、遊園地プロデューサーまで様々なバックボーンをもったメンバーが集まっています。 ■環境 <Nagoya> 執務室、打ち合わせルーム、集中ブース、シェアオフィスがあります。打ち合わせルームには壁一面のホワイトボードや大型モニターを設置し、アイデアが生まれやすい開放的な空間です。 <Tokyo> 2019年10月より立ち上がった新オフィスです。現在3人のメンバーが働いています。 <Matsumoto> 松本市ICT拠点「33Gaku(サザンガク)」内にあるサテライトオフィスです。施設内託児所を活用して働くワーカーさん達と一緒に価値創出ディレクションを行っています。 ■社内の雰囲気 自主的に勉強会を開いたり、会社を良くするためのプロジェクトが生まれるなど積極的に会社作りに参加しています。年2回開催される方針発表会では社員全員が集まります。

こんなことやります

進行管理チームでは、社史やカタログなどの印刷物や、アプリ・WEBカタログ・企業サイトなどの校正・校閲業務と、事務局設計・運用、デザイン制作・DTP・記事執筆ライティングなどを行なっています。 最適最善な業務効率化を図り、わかりやすく、間違いのない正しい情報を価値として提供することで、業務を通じて安心・信頼の実績を築き上げます。 ■主な業務の流れ(例:カタログ業務制作~校正まで) 1、クライアントから依頼を受ける 2、パートナースタッフ(制作・校正者)のアサイン 3、依頼内容、原稿などの素材一式をまとめ、ルール整備・手順書・マニュアル作成、スケジュール確認(スケジュール作成する場合あり) 4、オリエンテーション実施 5、制作初校出た後に、原稿意図に則した内容か内校を実施。必要に応じ、チェックバックを行なう 6、確認。申送り事項などを取りまとめし、クライアントへ提出 7、クライアントからの追加・戻し内容などの情報を取りまとめ、不明箇所をクリアにした状態で制作者へ展開 8、制作再校出た後に、内校を実施。必要に応じ、チェックバックを行なう 9、最終確認、入稿チェックシート準備、提出、校了 10、業務振返り会を実施 ※業務進行中は、全体の進捗管理~各スタッフへの連絡、共有情報の展開、スケジュール調整を行ないます。 ※早い方ですと、1か月もしないうちに仕事の流れをつかみ自身にて業務スケジュール管理ができるようになり、自分の働き方も自分で調整できます。 ■応募条件 ・Adobeソフトの基礎知識(Illustrator、Photoshop、Indesign、Bridge) ・Excel中級レベル(基本的な関数・ピボットテーブル、基本的なショートカットキー操作) ※初級レベルでも可。その場合、自身で調べて解決しようとする努力とスキル向上意欲をもち行動にうつせるのであればOK ・スケジュール管理 ・基本的なビジネスマナー ・社内外コミュニケーションがとれる。問い合わせや質問に対し、正確にヒアリングできる ※学歴不問 ■歓迎条件 ・業務設計~リスクの洗い出し、先を見越した根回しなど、細部ケアできる対応力 ・課題を見出し、業務改善・効率化を考えて行動できる ・作業の正確性とスピードを重視して業務に臨むことのできる方 ・必要な情報を読取り、わかりやすい文章にまとめることができる、コピーなど作成経験のある方 ■こんなことも経験できます ・社内外のイベント企画、運営 ・新規プロジェクトの立上げ まずはお気軽に会ってお話しましょう! ◼︎勤務地 愛知県名古屋市中区栄2丁目9-30栄山吉ビル2-B 地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩1分
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK