350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 自社開発アプリのディレクター
  • 1エントリー

ディレクター/フィットネスDXだけでなく将来はヘルスケア領域へ貢献できる

自社開発アプリのディレクター
中途
1エントリー

on 2022/08/12

122 views

1人がエントリー中

ディレクター/フィットネスDXだけでなく将来はヘルスケア領域へ貢献できる

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

浅野 忍土

フィットネス業界をDXすることを通じて、新たな価値を提供すること。 AIとモーションキャプチャーの技術を使い、これまでにないフィットネス業態を生み出すことを目指しています。 どの業界でも、必ず自動化、デジタル化は起こっており、フィットネス業界においても、その流れは必ず起こると確信しています。

斉藤 真衣

11年間の美容業界での技術職経験を経て、装飾する美容ではなく、内側からの女性の健康や美容という角度から興味を持ち、フィットネス業界に挑戦。開業支援から食事管理と経験し、現在人事にて採用を担当。

福藤 百合

「きっかけづくりに携わりたい」 運動が苦手、身体を動かすのは好きじゃない・・・ そんな方がFURDIと出会って、 運動を習慣化することが出来た!そんなお客様を増やしたいと思っています。 健康とは「身体」「心」が健康であることなので、 身体の変化だけでなく、「心」にも変化を与えられるようなフィットネスを作り上げたいです。

株式会社FURDI(ファディー)のメンバー

フィットネス業界をDXすることを通じて、新たな価値を提供すること。 AIとモーションキャプチャーの技術を使い、これまでにないフィットネス業態を生み出すことを目指しています。 どの業界でも、必ず自動化、デジタル化は起こっており、フィットネス業界においても、その流れは必ず起こると確信しています。

なにをやっているのか

私たちFURDI (ファディー) はドイツPixformance社が開発したフィットネスマシンを用い た女性専用AIパーソナルトレーニングを提供するジムです。 ドイツ発祥のフィットネスクラブで欧州ではドイツを中心にヨーロッパ7カ国で400店舗、 30万人以上の方に利用いただいています。 ◆HP https://furdi.jp/ FURDI (ファディー) のフィットネスマシンはモーションキャプチャーとAI技術を活用し、 パーソナルトレーニングに欠かすことができない「トレーニング変数 (運動回数、スピー ド、フォーム、使用筋肉等)」をデータ管理し、蓄積することが可能なマシンです。 2018年に代表の浅野がPIXマシンのアジア独占権を取得し、アジアでこのマシンを使用できるのはFURDI(ファディ―)だけです。 利用者ごとの体格や動きを読み取り、成長を把握するFURDI (ファディー) のフィットネ スマシンは、 「人間のトレーナー」がマンツーマンで指導する必要のあったパーソナルト レーニングの常識を大きく覆します。 FURDI (ファディー) のフィットネスマシンは、トレーナーごとのスキルや経験に 依存していた従来のトレーニング指導を一元化するとともに、トレーニングの結果を数値化し分析するこが可能となりました。 不明瞭だった「効果」と「成果」をデータとして可視化し、 これまでにない新しいフィット ネス分野 【データフィットネス】 を提供します。 2019年から、ドイツ「MRS.Sporty」 の姉妹ブランドとして日本にて事業展開を開始し、コロナなどの大きな困難に直面したものの、 着実に成長し、本格展開から2年あまりで全国に45店舗出店が確定し、急成長中です。現在、早期500店舗体制を目指しています。

なにをやっているのか

私たちFURDI (ファディー) はドイツPixformance社が開発したフィットネスマシンを用い た女性専用AIパーソナルトレーニングを提供するジムです。 ドイツ発祥のフィットネスクラブで欧州ではドイツを中心にヨーロッパ7カ国で400店舗、 30万人以上の方に利用いただいています。 ◆HP https://furdi.jp/ FURDI (ファディー) のフィットネスマシンはモーションキャプチャーとAI技術を活用し、 パーソナルトレーニングに欠かすことができない「トレーニング変数 (運動回数、スピー ド、フォーム、使用筋肉等)」をデータ管理し、蓄積することが可能なマシンです。 2018年に代表の浅野がPIXマシンのアジア独占権を取得し、アジアでこのマシンを使用できるのはFURDI(ファディ―)だけです。 利用者ごとの体格や動きを読み取り、成長を把握するFURDI (ファディー) のフィットネ スマシンは、 「人間のトレーナー」がマンツーマンで指導する必要のあったパーソナルト レーニングの常識を大きく覆します。 FURDI (ファディー) のフィットネスマシンは、トレーナーごとのスキルや経験に 依存していた従来のトレーニング指導を一元化するとともに、トレーニングの結果を数値化し分析するこが可能となりました。 不明瞭だった「効果」と「成果」をデータとして可視化し、 これまでにない新しいフィット ネス分野 【データフィットネス】 を提供します。 2019年から、ドイツ「MRS.Sporty」 の姉妹ブランドとして日本にて事業展開を開始し、コロナなどの大きな困難に直面したものの、 着実に成長し、本格展開から2年あまりで全国に45店舗出店が確定し、急成長中です。現在、早期500店舗体制を目指しています。

なぜやるのか

◆企業理念 ~·最もお客様の日常生活をFunctionallする企業を目指す ~ ◆事業理念 · ~ Für Dich(For you)  あなたのために、 最高のあなたへ ~ フィットネスを日常に、フィットネスを習慣に、楽しくフィットネスを人生に取り入れ ることを支援します。 ◆FURDIのビジョン ①日本において女性専用フィットネス分野でもう一つの選択肢を提供すること ② データフィットネスという新しい分野を構築すること ③女性専用フィットネス分野で大きく成長すること 3つのビジョンを通じて、結果として 「フィットネス業界 をDXすること」 を目標に掲げています。 「フィットネス業界のDX化」 を通じて、顧客満足度の最大化、 そして人間にしかできない領域 の明確化を実現したいと考えています。 そして、決して労働環境が良いと言えないフィットネス業界に新しい価値の提供を通じて、トレーナーの成長に大きく貢献したいと考えています。 さらには、今後も有望な事業のFC展開を通じて、日本の経済に活力を、そして日本人の生活をより良いものにしたい。新たな事業の創出は社会の課題解決と人々の生活の向上に大きく貢献できるはずと考えています。

どうやっているのか

株式会社FURDIでは、 全員がリーダーです。 共通の「Leadership Principles」という11項目からなる信条を設けています。 1.【顧客中心】 2.【成長追求と徹底思考】 3.【集合天才と芸術】 4.【プロフェッショナリズムと凡事徹底】 5.【徹底した現状把握】 6.【制約条件は解除の対象】 7.【行動主義】 8.【倹約精神と創意工夫】 9.【一貫性】 10.【誠実さ】 11.【意思決定】 役職役割にかかわらず、株式会社FURDIでは、 全員がリーダーであるという考え 方のもと、社員一人ひとりが、 全ての日々の活動において、常にこの 「Leadership Principles」 に従って行動するよう心がけなければならないという事 です。この原則に則って、 誰しもが組織に対する貢献を求められています。

こんなことやります

【仕事内容】 会員様に向けてアプリを通じて会員様とのエンゲージメントの向上をお願いします。店舗外、トレーニングをしていないときでもFURDIをより身近に、より利用したくなる機会と体験の企画・構築をお願いします。 会員様向けのアプリ開発のプロジェクトマネジメント・ディレクションを行って頂きます。現在1名、外部の人間が担当しておりますので、彼と共にアプリ制作を実行してください。 ■アプリの提供 ・企画要件定義 ・リソースやベンダー様の調達 ・仕様調整、各部署との調整 ・その他、プロジェクト管理・ディレクション全般を行なって頂きます。 ■リリース後は保守・運用 ・アプリ掲載コンテンツの企画・構成・作成、およびベンダーコントロール ・KPI管理を行なって頂き、PDCAが円滑に回せるよう作業をお願いいたします。   どのようなコンテンツを作るのか、どういった業者を選び進めていくのか外部の担当と一緒に、0から進めて頂きます!女性に喜ばれる健康や美容のコンテンツを考えて頂き、会員様の退会抑止に貢献してください。 あなたが0から作ったアプリがリリースされる達成感を味わうことができます! もちろん、リリース後の運用保守も行って頂き、常にアップデートを行ってください! 【応募資格】 以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験 ・システム導入、ITツールの導入経験 ・クリエイティブディレクション、進行管理の経験 ※IT開発だけでなくビジネスにおいてのプロジェクトを 推進し実行したことがあればOKです 【活かせる経験やスキル】※必須ではありません ・プログラミングのご経験(言語不問) ・アプリディレクションの経験 【求める人物像】 ・自主的に行動し、自ら問題点を解決する姿勢のある方 ・新しい技術にアンテナを張り、常にスキルの向上を求める方 ・複数プロジェクトの進行を管理・実行されている方 まずはカジュアル面談からスタートしましょう!ご応募お待ちしております。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/08に設立

37人のメンバー

東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル9F