350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業、開発、研究、製造、広報

24卒夏インターン📌理系学生必見!いろんな職種を経験したいあなたへ

営業、開発、研究、製造、広報
学生インターン

on 2022/08/17

47 views

0人がエントリー中

24卒夏インターン📌理系学生必見!いろんな職種を経験したいあなたへ

オンライン面談OK
学生インターン
学生インターン

なにをやっているのか

私たち株式会社サティス製薬は、天然由来成分を中心とした高性能スキンケア化粧品の開発・OEM製造事業を展開する会社です。特に、D2Cブランドのスタートアップ支援に特化し、ブランド立ち上げから運営の支援までをトータルサポート。ブランドが想定する提供価値と、ユーザーが実際に得る製品体験を一致させるため、発売後もユーザーからのフィードバックを元に高速で処方改良を重ね続けるものづくりにこだわっています。 ■「ナチュラル」と「高機能」を兼ね備えたモノづくり■ ・当社独自のナチュラル原料 ただ植物由来な原料ではなく、化学合成原料に匹敵するアンチエイジングの有効性を持った、当社独自の原料を開発。独自に厳選した国産ナチュラル原料は90種類以上にのぼり、有効性やトレーサビリティなど、様々な価値を表現しています。 ・「新しい原料」へのチャレンジ 当社では精度の高い安全性試験を実施できるため、お客様がお持ちになる原料の安全性確認と、製品への配合が可能です。 ・100項目以上の評価試験 製品のエビデンス(有効性・機能性・安全性)を表現する評価試験を、国内最多数レベルで保持。イメージで表現されがちな効果効能を、数値や画像で表現することが可能です。 ■成長性■ 2021年10月には、技術開発の拠点である東京都江東区富岡の研究所を約1.6倍に拡張。 併設されたシェアオフィスにて、当社担当者とのブランド開発に関するご相談や打ち合わせが行えるなど、初めて化粧品開発を行うお客様にも安心してもらえる体制を強化しています。 ■今後の展望■ 私たちが掲げる「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」の理念を大切に、しながら今後もOEM事業を主体に強化していきます。また「アジアNo.1の綺麗創造企業」という大きな目標に向かって、日本国内に留まらず、海外においても「綺麗」を広めていきます。

なにをやっているのか

私たち株式会社サティス製薬は、天然由来成分を中心とした高性能スキンケア化粧品の開発・OEM製造事業を展開する会社です。特に、D2Cブランドのスタートアップ支援に特化し、ブランド立ち上げから運営の支援までをトータルサポート。ブランドが想定する提供価値と、ユーザーが実際に得る製品体験を一致させるため、発売後もユーザーからのフィードバックを元に高速で処方改良を重ね続けるものづくりにこだわっています。 ■「ナチュラル」と「高機能」を兼ね備えたモノづくり■ ・当社独自のナチュラル原料 ただ植物由来な原料ではなく、化学合成原料に匹敵するアンチエイジングの有効性を持った、当社独自の原料を開発。独自に厳選した国産ナチュラル原料は90種類以上にのぼり、有効性やトレーサビリティなど、様々な価値を表現しています。 ・「新しい原料」へのチャレンジ 当社では精度の高い安全性試験を実施できるため、お客様がお持ちになる原料の安全性確認と、製品への配合が可能です。 ・100項目以上の評価試験 製品のエビデンス(有効性・機能性・安全性)を表現する評価試験を、国内最多数レベルで保持。イメージで表現されがちな効果効能を、数値や画像で表現することが可能です。 ■成長性■ 2021年10月には、技術開発の拠点である東京都江東区富岡の研究所を約1.6倍に拡張。 併設されたシェアオフィスにて、当社担当者とのブランド開発に関するご相談や打ち合わせが行えるなど、初めて化粧品開発を行うお客様にも安心してもらえる体制を強化しています。 ■今後の展望■ 私たちが掲げる「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」の理念を大切に、しながら今後もOEM事業を主体に強化していきます。また「アジアNo.1の綺麗創造企業」という大きな目標に向かって、日本国内に留まらず、海外においても「綺麗」を広めていきます。

なぜやるのか

■1人でも多くの女性に正しい綺麗を■ 1つの会社がブランドシェアを拡大するには限界があります。それは即ち、私たちが最も大切にしているビジョンが実現されないことを意味します。OEMという手段を用いて、様々なブランドを共創し、多様なマーケットで価値を創造すること、それが「1人でも多くの女性に"正しい綺麗"を届ける」ことに繋がると考えています。 ■私たちの想い■ 日々変化する業界環境にいち早く順応し、製造会社として最適なご支援ができるよう、常に現場レベルの進化を追求しています。製造会社が持つ「ひと」「環境」「仕組み」を最大限に生かし、すべてのお客様が、安心して製造を任せられる製造会社であり続けたいという想いを、私たちはものづくりに込めています。 ■地域活性化とSDGsへの取り組み■ 地域特産品から化粧品を製造し、ふるさとに貢献することを目的とした「ふるさと元気プロジェクト」を展開。これは日本全国のこだわり農産物・伝統植物の生産者をめぐり、化粧品原料となり得る国産素材を製品化するプロジェクトです。化粧品メーカーなどによるPRを通じて、消費者に生産者の思いや素材の価値、その地域にも関心を持ってもらい、あらゆるステークホルダーに貢献する地域活性化を実現しています。

どうやっているのか

■OEMの強みを発揮■ 私たちがOEMという手段を用いるのは、一社によるブランドシェアの拡大には限界があると考えているためです。OEMだからこそ、様々な会社と化粧品ブランドを一緒につくり出すことができ、多様なマーケットに新しい価値を提供することができます。それこそが、私たちの理念である「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」お届けすることに繋がると信じています。 ・アジャイル開発プロジェクト 当社開発の最も有効性が期待できる処方を、小ロット・低コストでテスト販売しながら、購入者の声や皮膚データを基に処方改良を行っています。製品の「使用者満足度」を高速で高めていく当社の新しい製品開発手法です。 ■失敗を歓迎する社風■ 当社が事業を展開する化粧品のOEM領域は、社歴の長い、有名な企業様ばかり。 しかしその中で、未熟ながらもベンチャー企業として挑戦しているのが私たちです。 そうした背景もあり、社内にはベンチャーマインドを持った、自分でルールを作っていけるようなメンバーが揃っています。 仮に挑戦をした結果、失敗しても「ナイストライ」と称賛してくれる。 そんな失敗を責めないカルチャーが当社の強みにつながっています。 ■働く環境と魅力的なメンバー■ 現在は150名の社員が活躍中! 職場は本社工場のある埼玉県吉川市か、研究所のある東京都江東区富岡のいずれかになります。製造部・生産管理部・品質保証部は本社工場での勤務となり、営業部・開発部・研究部・社長室に配属される場合は、研究所での勤務となります。 いずれの拠点でも社内の風通しが良く、コミュニケーションも盛ん。事業部間を超えた交流がある、穏やかな雰囲気の職場です。

こんなことやります

●日程・場所 *第1回、第2回、第3回、第4回、第5回のインターンシップは受付を終了しました。 *第6回 説明会/選考会 下記3日程のうちいずれか @オンライン 9/1 (木) 10:00-11:40|9/2 (金) 13:30-15:10|9/5 (月) 15:00-16:40 *第6回 インターンシップ 9/28 (水)~9/30 (金) @オフライン(都内) ※インターンシップは、選考会を通過した方のみご参加いただけます。 ※インターンシップは3日続けての開催となります。全日程をご確認の上、ご応募ください。 ※それぞれの回ごとに説明会/選考会を設けています。  別の回のインターンシップにはご参加いただけないので、ご注意ください。 ●内容 【DAY1】 化粧品企画立案の考え方を学んだ後、指定されたターゲットに対して、製品企画を自分たちで一から行います!途中で開発部社員に中間報告をしてFBを参考に、再度企画を見直します。 【DAY2】 数種類の化粧水を触り比べ、製品の中身の分析をします。その後、化粧品を作成するためのレシピを参考にして、DAY1で考えた製品を実際に試作します。この時間に開発部の社員にたくさん相談できます! 【DAY3】 DAY1、DAY2で行ったことをまとめ、プレゼンをします!開発部社員からのFBや座談会を通し、化粧品の企画立案の考え方や自身の成長を振り返ります。 ●こんな人におすすめ ・専攻に囚われずに色々なことに挑戦したい人 ・何かを一から自分の手で生み出す経験がしたい人 ・チームで協力し、仕事をする経験がしたい人 ・インターンシップを通じて成長がしたい人 ・マーケティングに興味がある人 ・OEMや化粧品業界について理解したい人 ●実際に参加した学生さんからの声 ・開発部社員の方の適切かつ論理的なFBによって気づきがたくさんありました。2日目の製品処方に関しての相談では、答えを言うのではなく、複数個の選択肢を提案してくださったおかげで、自分自身で探していく面白さを感じることができました。 ・一から形にしていくことの難しさに直面したが、社員の方のFBやフォローで自分が知らない世界をたくさん知れました! ・社員の方から3日間自分のgoodとmoreな点をFBしてもらえたおかげで、強みと足りない点に気が付けました。 ・3日間でぎゅっと一気に多様なことを学ぶことができました。企画と試作という自分の知らなかった世界を知り、自分自身の成長も感じることができたためとても満足しました! ●応募資格 2024年3月に大学・大学院を卒業予定の方 ●応募方法 まずは「話を聞きに行きたい」ボタンを押してください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1999/12に設立

    200人のメンバー

    本社・工場 〒342-0015 埼玉県吉川市中井57-1   研究所 〒135-0047 東京都江東区富岡2-11-6 長谷萬ビル3階