350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ToC Sales
  • 3エントリー

ウェディングプランナー経験者必見!自由に働けるIT×WEDDING企業

ToC Sales
Freelance
3エントリー

on 2022/09/13

178 views

3人がエントリー中

ウェディングプランナー経験者必見!自由に働けるIT×WEDDING企業

Online interviews OK
Tokyo
Freelance
Tokyo
Freelance

norina sasabe

youko waki

株式会社ハイパードライブのメンバー

norina sasabe

婚礼プロデュース

youko waki

企画室 兼 婚礼プロデュース

norina sasabe 婚礼プロデュース

なにをやっているのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブライダルのECサイト「CORDY(コーディ) https://cordy.jp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「CORDY(コーディ)」は、PC、スマートフォン上で結婚式準備を行うことができるWebサイトです。ハイパードライブではCORDYの企画・開発・運営を自社で行っています。 ウェディングに必要な全てのアイテムをショッピング感覚で、オンライン上からいつでも、どこでも自由に選べます。

なにをやっているのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブライダルのECサイト「CORDY(コーディ) https://cordy.jp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「CORDY(コーディ)」は、PC、スマートフォン上で結婚式準備を行うことができるWebサイトです。ハイパードライブではCORDYの企画・開発・運営を自社で行っています。 ウェディングに必要な全てのアイテムをショッピング感覚で、オンライン上からいつでも、どこでも自由に選べます。

なぜやるのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブライダル業界にオープンでフェアな競争をもたらすことで、 誰もが憧れる結婚式を創造し関わる全ての人を幸せにするため ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちは、世の中のためになる事業だと思って取り組んでいます。 ブライダルと言っても結婚式を挙げる方々だけではなく、 働く人も含め業界全体を良くしたいというビジョンに共感したメンバーが集まっています。 そもそもの課題として、日本の結婚式は金額がかなり高いです。 これは、業界の構造に原因があります。式場は、ドレスであれば決まったドレスショップと提携して、カップルには提携店の中から選んでもらうというビジネスモデルが一般的です。ドレスショップは自動的に送客されるので企業努力を怠るようになり、お客さんは選択肢を狭められた上に、さほど魅力的でない商品を割高な値段で買うことになります。式場に数千万円以上の「保証金」を納めて優先的にカップルを回してもらおうとすることもあり、ズブズブの関係性が出来てしまっているんです。これはドレス以外のアイテムも同じような構造になっており、業界全体として競争原理が働いていません。 「結婚式を挙げる人がもっと自由な選択肢を持ち、 適正価格でより良い式を挙げられるようになって欲しい」という想いで努めています。

どうやっているのか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最重要の“人材採用”と“環境”にこだわった企業風土づくり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハイパードライブは2017年創業、社員数は現在57名で 経験と実績を持つ経営層が集まって立ち上げたIT企業です。 当事者意識や独立心を持つ人材を採用し、 比較的何においても自由かつ、マニュアルが完全には整っていないので 裁量権を委ねて自由に動いてもらうことを徹底しています。 前職は設立から10年で東証一部上場を成し遂げた経営者 エンジニアとしてキャリアをスタートし、上場や海外展開、M&Aを経験しているCTO Web業界、人材業界、航空業界、教育業界、20代からフリーランスで成功したエンジニア アウトドアブランドのデザイナー、ブライダル業界大手の支配人・プランナー、新聞記者など 中途で入社したメンバーは業界も業種も様々です。 これまでの経験をハイパードライブの環境で活かしたいという方は、 ぜひカジュアル面談でお話ししましょう!

こんなことやります

従来のプランナー業務の中でデジタル化できるもののほとんどをデジタル化することにより、打ち合わせや事務業務を1/6の時間に減らすことが可能になりました。その分カップルのプランニングに専念し、顧客満足に重点をおいた新しいウェディングを提供しています。 【主な仕事内容】 カップルのニーズに対して、最適な会場とブライダルアイテムを提案していくお仕事です! 基本的に土・日・祝日がメインになりますが週1〜OKです! お仕事は発生ベースで依頼させていただきます。 ●営業 弊社と契約している結婚式場においては、集客対策、広告出稿、新規営業を通してご成約に至るまでの業務を担当してください。その他、人材不足の会場からの要請に対し新規営業を担当することもあります。新規営業は実際の結婚式会場で実施するケースが多いです。 ※成約時のインセンティブなどは経験と実績に応じて面談時に決定させてください ●結婚式の打ち合わせ 結婚式の会場が決定したら、弊社の結婚準備システム「CORDY(コーディ)」を使いながらカップルの結婚準備をサポートします。ウェディングプランナーが行う通常の発注業務などはなく、全てシステムで完結できる仕組みになっています。 ●CORDYユーザー(主にカップル)のお問い合わせ対応 結婚式場を探しているユーザーから、ご自身に似合うドレスを探されている方、すぐに納品されるギフトを探している方など、、、お問い合わせ内容は多岐に渡ります。 「結婚式」という一生に一度の特別な場で、一生残る感動をお客様に提供するお仕事です! そんな中、働いている人が感じるジレンマとして、 ▽もっとお客様のニーズに寄り添いたいけど、自社商品しか提案できない ▽もっと喜んでいただけるご提案は思い浮かんでているのに商品のバリエーションが少ない など、本気でお客様に寄り添いきれないのが現場のリアルだと思っております。弊社はそんなアナログかつ、しがらみの多いウエディング業界にITの力で変革を起こします!現状の仕事に疑問がある方や、ウェディングプランナーとして圧倒的な成長を望む方、マーケットに大きな変化を起こしたい方は是非ご応募ください!満足いく仕事が出来る環境が弊社にはあると思います! 【組織構成】 婚礼プロデュース事業 メンバー3名(平均年齢31歳) ■仕事の魅力■ ・ブライダル業界のDXを推進する領域であり、業界変革に携わることができる ・人柄・志向・成果が備わっていればリーダーをお任せしたいと考えてます ■このような方と働きたい■ ・ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動できる方 ・自らの考えを持ち、行動に落とし込むことが出来る方 ■求める経験・スキル■ ・ウェディングプランナー経験者(3年以上) ※ブライダル業界出身で別の業界に転職して戻りたい方、子育てをしていて仕事復帰されたい方も大歓迎です! 「興味がある!」という方は気軽に面談でお話ししましょう! ■歓迎する経験・スキル■ ・ブライダル業界経験 ・接客経験者 ・法人営業職経験者
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/07に設立

57人のメンバー

  • Funded more than $1,000,000/

東京都港区海岸2-2-6 DS海岸ビル1F