350万人が利用する会社訪問アプリ

  • fotowa事業責任者候補
  • 2エントリー

新しい家族の思い出の残し方を世に広める!出張撮影サービスの事業責任者候補

fotowa事業責任者候補
中途
2エントリー

on 2022/09/20

78 views

2人がエントリー中

新しい家族の思い出の残し方を世に広める!出張撮影サービスの事業責任者候補

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

古俣 大介

1976年9月生まれ。 多摩大学在学中に、コーヒー豆のEC販売、女性向け古着販売を開始。その後大学4年次に株式会社ガイアックスにインターン入社。正社員入社後、営業マネージャーとして2つの新規事業部を立ち上げた後、2000年9月に子会社の立ち上げに参画、取締役に就任。 2002年1月 有限会社万来設立、取締役社長に就任。飲食店舗向け販促デザイン事業を開始。 2003年3月に撤退し、美容健康グッズのEC事業を開始。2年後に年商1億円となる。 2005年8月 株式会社オンボード(現 ピクスタ株式会社)を設立、代表取締役社長に就任。 2013年11月にPIXTA ASIA PTE.LTD. Director就任、2016年5月にPIXTA VIETNAM CO., LTD. 会長就任(ともに現任)。

ピクスタ株式会社のメンバー

1976年9月生まれ。 多摩大学在学中に、コーヒー豆のEC販売、女性向け古着販売を開始。その後大学4年次に株式会社ガイアックスにインターン入社。正社員入社後、営業マネージャーとして2つの新規事業部を立ち上げた後、2000年9月に子会社の立ち上げに参画、取締役に就任。 2002年1月 有限会社万来設立、取締役社長に就任。飲食店舗向け販促デザイン事業を開始。 2003年3月に撤退し、美容健康グッズのEC事業を開始。2年後に年商1億円となる。 2005年8月 株式会社オンボード(現 ピクスタ株式会社)を設立、代表取締役社長に就任。 2013年11月にPIXTA ASIA PTE.LTD. Dire...

なにをやっているのか

ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 ◎各サービスのご紹介 ・PIXTA ( https://pixta.jp ) 写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、37万人のクリエイターから集められた7,000万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長。2020年6月には法人向け出張撮影サービス「PIXTAオンデマンド」もリリース。 ・fotowa ( https://fotowa.com ) 2016年2月にリリースした、好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。 ◎fotowa事業について 「出張撮影を当たり前にし、fotowaをその代名詞とする」をビジョンに、個人向けの記念撮影や、フォトグラファーの働き方に新たな選択肢を提示している出張撮影マッチングサービスです。 約1,000名のフォトグラファーが登録しており、撮影の場所・作風をユーザーの好みに合わせて柔軟に利用可能です。 出張撮影においては類似サービス、スキルシェアサービス等もありますが、真の競合は、まだ市場の大半を占める「写真館」と認識しています。 子供写真館市場は規模700億円とされていますが、その中で、2016年のサービス開始以降、fotowaは写真館とは異なる価値提供によりシェアを獲得し、出張撮影市場は年々拡大しています。 <fotowaの強み> ・出張撮影サービス実績No.1(※) ・利用者の体験を最優先にしたサービス作り ・開発・マーケティング・顧客対応すべて自社内製でできること ・プロフォトグラファーのみ、対面面談の上登録していただいており、撮影体験満足度・クオリティの高さ ・インセンティブなしで口コミレビュー2人に1人以上が書いていただいている(平均評価4.9/5) ・上場企業運営ならではの安心感 (※)国内の個人利用を目的とした出張撮影を望む一般生活者と撮影スキルを持つフォトグラファーをマッチングさせることに特化したプラットフォーム型のサービスを指し、各社が公表している撮影件数を元に試算しています(2021年6月末時点/自社調べ) <成長戦略>  ・PIXTA事業の安定した収益基盤を元にfotowa事業への投資を実施  ・出産育児領域の更なる強化と周辺領域への撮影ジャンルの拡大 https://pixta.co.jp/ir/strategy
写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA」
出張撮影マッチングプラットフォーム「fotowa」
リモートワークを主とした働き方ですが、渋谷オフィスで働くこともできます。
ビルの屋上には休憩できるスペースもあります。
誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。
チームで仕事を前に進めていきます。

なにをやっているのか

写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA」

出張撮影マッチングプラットフォーム「fotowa」

ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 ◎各サービスのご紹介 ・PIXTA ( https://pixta.jp ) 写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス。2005年の誕生以来、37万人のクリエイターから集められた7,000万点を超える素材の売買を行う国内最大級のストックフォトサイトに成長。2020年6月には法人向け出張撮影サービス「PIXTAオンデマンド」もリリース。 ・fotowa ( https://fotowa.com ) 2016年2月にリリースした、好きな場所に好きなプロのフォトグラファーを呼ぶことができる出張撮影サービス。ユーザーにはスタジオ撮影とは違う撮影体験とオンラインで完結する利便性、フォトグラファーには柔軟な働き方と新しい仕事の機会を提供しています。 ◎fotowa事業について 「出張撮影を当たり前にし、fotowaをその代名詞とする」をビジョンに、個人向けの記念撮影や、フォトグラファーの働き方に新たな選択肢を提示している出張撮影マッチングサービスです。 約1,000名のフォトグラファーが登録しており、撮影の場所・作風をユーザーの好みに合わせて柔軟に利用可能です。 出張撮影においては類似サービス、スキルシェアサービス等もありますが、真の競合は、まだ市場の大半を占める「写真館」と認識しています。 子供写真館市場は規模700億円とされていますが、その中で、2016年のサービス開始以降、fotowaは写真館とは異なる価値提供によりシェアを獲得し、出張撮影市場は年々拡大しています。 <fotowaの強み> ・出張撮影サービス実績No.1(※) ・利用者の体験を最優先にしたサービス作り ・開発・マーケティング・顧客対応すべて自社内製でできること ・プロフォトグラファーのみ、対面面談の上登録していただいており、撮影体験満足度・クオリティの高さ ・インセンティブなしで口コミレビュー2人に1人以上が書いていただいている(平均評価4.9/5) ・上場企業運営ならではの安心感 (※)国内の個人利用を目的とした出張撮影を望む一般生活者と撮影スキルを持つフォトグラファーをマッチングさせることに特化したプラットフォーム型のサービスを指し、各社が公表している撮影件数を元に試算しています(2021年6月末時点/自社調べ) <成長戦略>  ・PIXTA事業の安定した収益基盤を元にfotowa事業への投資を実施  ・出産育児領域の更なる強化と周辺領域への撮影ジャンルの拡大 https://pixta.co.jp/ir/strategy

なぜやるのか

誰が言うかではなく、何を言うか。年齢や立場にとらわれず、議論することができる風土です。

チームで仕事を前に進めていきます。

創業した2005年当時、無数に埋もれているアマチュアカメラマンの存在に気づき、彼らが才能を活かせる機会を提供するべくPIXTAを開始しました。 写真・イラスト・動画などに限らず、まだまだ多くの分野で才能が埋もれている現状があります。私たちはこれから、インターネット上に様々な分野で誰もが才能を活かせる機会を提供し、感動の集積によって世界をポジティブにしていきたいと考えています。

どうやっているのか

リモートワークを主とした働き方ですが、渋谷オフィスで働くこともできます。

ビルの屋上には休憩できるスペースもあります。

在宅勤務(リモートワーク)メインの働き方を行っています。渋谷オフィスからの通勤圏内に住んでいても、遠方に住んでいても、フルリモートワークが可能です。住みたい場所に引っ越し・移住するメンバーもいます。 インターンから入社する人もいれば、大手企業や公務員、フリーランスを経て中途入社するメンバーもおり、バックグラウンドはさまざま。やりたいことと、ピクスタで提供できる環境がマッチし、入社に至るという点では共通しています。 また、社風はひとことで言うと「フラットでオープン」。年齢や社歴、役職にとらわれず意見が歓迎されるボトムアップな雰囲気で、Slackでは月次レビューなどの議事録が共有されたり、ワイガヤチャット(仕事には直接関係ないが気になる情報をシェアする)などがあり、情報の透明性があります。 また、評価制度はMBO(目標管理制度)を取り入れています。個人の目標を組織の目標と関連づけた上で、上司と共に個人の目標を設定し、その達成度合いを半年に1度評価しています(3ヶ月で中期振り返り・状況に応じた変更をします)。トップダウンではなく、メンバー自らがまず目標を設定したり評価した上で、上司と綿密にすり合わせて決定するという、双方の納得感を大切にした運用を行っています。

こんなことやります

\挑戦者求む!/ 家族の新しい思い出の残し方として出張撮影の「fotowa」という新しいプラットフォームサービスを6年前に立ち上げました。 出張撮影は2010年代から競合サービスがいくつか現れていますが、昨年6月には撮影件数No.1を達成、未就学児を持つ女性向けに実施した調査では、認知度・魅力度・信頼度・最も利用したいサービスの4つの項目で【業界No.1】を獲得しました。※ お客さまの平均評価は5点満点中4.9点、1,000名以上のフォトグラファーさまに活躍の機会を提供し、売上は毎年平均149%で成長しています。 しかし、最大の競合である「大手写真スタジオ」とは、まだ80倍の差がある状況です。 「家族や世の中を幸せにするサービスを広めたい!」 「数十倍の成長ポテンシャルがある事業を、自分の手で成長させてみたい!」 そんなチャレンジスピリッツのある方を探しています。 挑戦に集中するための環境は十分にあります。 あなたが一番力を発揮できる環境で、思う存分活躍してください! <期待する役割> 1. 事業の「収支」に強い責任を持ち、 2. メンバーのアウトプットを最大化できるようにリーダーシップを発揮し、 3. それが業績に直結するように組織戦略をデザインし、 4. 想定通りに企業活動が進むようマネジメントする。 <業務内容> ・定性・定量情報に基づく戦略策定と施策立案 ・関係者との合意形成、実行 ・施策の効果検証、レポーティング、次のアクション策定 ・組織戦略デザイン、ピープルマネジメント <必須要件> ・事業戦略におけるKPIの策定や、達成するための活動経験5年以上 ・5名以上のピープルマネジメント(直接的な成長支援、人員計画の策定・実行など含め)の経験2年以上 ・リモートワーク経験 <歓迎要件> ・事業責任者のご経験(年数不問) ・リモートワークでのマネジメント経験 ・SQL(クエリ作成) ・Google Analytics <こんな方と働きたい> ・当社理念「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」やfotowa事業への共感をいただける方 ・経営者視点を持っている方 <やりがい> ・事業の成長可能性 家族写真だけでも700億円規模の市場ですが、旅行・シニアなど周辺領域も含めると、市場規模2000億円程度になります。 ・事業内容の魅力 ユーザーやフォトグラファーの感謝・感動の口コミを見て、人の役に立ち、世の中を幸せにしている実感を感じながら働くことができます。 ・裁量 年間数億円の予算を持ち、事業部長と近い距離で決断し推進していくことができます。 ・社風 チャレンジを推奨される環境で、成功するかは分からなくても「やってみる」ことができ、仮説が当たった時の達成感を味わえます。 <配属部署> インキュベーション本部 fotowa事業部 ※メンバー内訳:事業責任者1名、事業企画担当1名 <働き方> フルリモート可能(日本全国どこに住んでいてもjoin可能です) フルフレックス(10〜19時にMTGなどが入ることが多いですが、コアタイムはありません) 子育て中のメンバーやマネージャーも多数活躍しており、フレキシブルに働けます。 <参考記事> fotowa事業責任者・李のインタビュー https://plus.pixta.co.jp/entry/2022/04/22/170000 面接でよくある質問、まとめてみました。〜fotowa事業企画編〜 https://www.wantedly.com/companies/pixta/post_articles/387514 家族・子ども向け出張撮影fotowa、累計撮影件数7万件突破  コロナ禍出産によるベビーフォト需要と、2年越しのウエディング需要で拡大 〜変化する写真トレンド、キーワードは「自分たちらしさ」〜 https://pixta.co.jp/news/1621 オンラインでの面談・面接を予定しています。 ご応募お待ちしています! ※参考:https://pixta.co.jp/news/1519  認知度・魅力度・信頼度・最も利用したいサービスの4項目は、上記の定義のもと、一般生活者(未就学児の子どもがいる女性)1,200名を対象に行なったインターネット調査(調査期間:2021年7月16日〜19日/調査機関:マイボイスコム)
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2005/08に設立

    126人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区渋谷三丁目3番5号 NBF渋谷イースト7階