350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 塾講師、集団指導

親のように生徒の未来を考え、導く。若松塾の専任講師を募集!

塾講師、集団指導
中途

on 2022/09/30

114 views

0人がエントリー中

親のように生徒の未来を考え、導く。若松塾の専任講師を募集!

オンライン面談OK
兵庫
中途
兵庫
中途

森澤 譲

少し長くなりますが、肝に銘じている‟ことば”です。 一つ目は、異なる意見に対する態度 知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす 二つ目は、自分の知らないことに対する態度 知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない 三つ目は、人に物を教えるときの態度 知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている 四つ目は、知識に関する態度 知的な人は、損得抜きに知識を尊重する。そうでない人は、「何のために知識を得るのか」がはっきりしなければ知識を得ようとしない上、役に立たない知識を蔑視する 五つ目は、人を批判するときの態度 知的な人は、「相手の持っている知恵を高めるための批判」をする。そうでない人は、「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をする。 知的である、というのは頭脳が明晰であるかどうか、という話ではなく、自分自身の弱さとどれだけ向き合えるか、という話であり、大変な忍耐と冷静さを必要とするものなのだ、と思う

松浦 史子

なんだか面白そうなことができそうだな。そう思い、若松塾に入社して10年。 以前は東進衛星予備校の校舎にて、高校生の学習指導をするお仕事をしていました。 現在は、出産をきっかけに人事課へ異動。 「生徒のため」を思いっきり実現できる若松塾で働いてくれる仲間を探すためにWantedlyにやってきました!

中原 夏実

大学卒業後、子どもと関わる仕事がしたいと思い、個別指導塾へ入社しました。3年後、若松塾の個別指導部門へ転職し、教育理念である「よく学びよく遊べ」のもと、教室運営を行ってきました。2022年度からは人事課に異動し、若松塾の魅力を伝えていきたいと思います!

小田 悟史

建築業界から若松塾へと転職をしました。最初は個別指導部門に配属され10年。 現在は人事課として働いています。 生徒のために出来る事はなんでもやるのが若松塾の社風です。 そんな我々と一緒に働いてくれる仲間を探しています。

株式会社 聖文館のメンバー

少し長くなりますが、肝に銘じている‟ことば”です。 一つ目は、異なる意見に対する態度 知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす 二つ目は、自分の知らないことに対する態度 知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない 三つ目は、人に物を教えるときの態度 知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている 四つ...

なにをやっているのか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 創業時から変わらぬ、伸びやかで自由な教育風土。 人間力の成長まで見据えた教育を提供します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 多彩な教育事業を展開する聖文館のルーツである「若松塾」は、昭和32年に創立しました。 当時はよく講師がギターを持ち出して生徒と一緒に弾き語りをしたり、野外活動に出かけたりしたこともありました。自由で伸びやかな校風を最大の強みとし、生徒と保護者、そして社員にとって心の支えとなる学習塾を運営。「指導」の枠を超えた人間同士のふれあいを通じて、時間と感情の共有に重きを置いた教育を行ってきました。 昨今では少子高齢化が進み、おそらく皆さんの想像通り、全体の生徒数は減少傾向にあります。 業界内では先を案じて重い空気が流れることもありますが、両親、祖父母も含めた「6ポケット(※)」の概念が新たに生まれ、子ども1人あたりにかける教育費は減らさない家庭が多いとも言われています。 (※6ポケット…両親(2名)+祖父母(4名)=合計6名の財布(ポケット)から、子どもや孫への金銭的投資を行うこと) 事業会社として学習塾を運営してる私たちにとって、市場の成長が見込めるこのニュースは朗報に違いありません。 しかし、グローバルスタンダードが叫ばれる昨今、日本の偏差値や合格実績を重んじる教育体制は、端的に言って「時代遅れ」だと感じています。教育者である私たちが本当にするべきことは、何なのか。少なくとも、テストでいい点を取るためだけの、付け焼き刃のお勉強ではありませんよね。日本の未来、ひいては国際社会を牽引していく人材を育成していくため、「すべては生徒のために」「人間教育も考える」という自由闊達な私たちの風土が再び注目を集めています。 人間力を高め、真の成長を支援する「教育」をはじめませんか?
若松塾では、小学校1年生〜中学校3年生を対象に、集団指導を行っています。
講師陣は文・理に分かれ複数科目を担当します。自分の得意分野を活かせる環境です!
若松塾の中でも一番新しい校舎、西神中央校。フリースペースをふんだんに取っていることからも、授業外でのコミュニケーションを大切にしていることを感じていただけるはず。
業務に必要な情報共有や日頃あった出来事、雑談など、社員間のコミュニケーションも盛んです。仲が良い社風ですよ。
新卒入社の若手もいれば、社歴30年以上のベテランも。定着率が高いからこそ、社員の層が厚いのが特長です。
野外活動での一コマ。勉強だけでなく情操教育を担っている一面もあります。

なにをやっているのか

若松塾では、小学校1年生〜中学校3年生を対象に、集団指導を行っています。

講師陣は文・理に分かれ複数科目を担当します。自分の得意分野を活かせる環境です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 創業時から変わらぬ、伸びやかで自由な教育風土。 人間力の成長まで見据えた教育を提供します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 多彩な教育事業を展開する聖文館のルーツである「若松塾」は、昭和32年に創立しました。 当時はよく講師がギターを持ち出して生徒と一緒に弾き語りをしたり、野外活動に出かけたりしたこともありました。自由で伸びやかな校風を最大の強みとし、生徒と保護者、そして社員にとって心の支えとなる学習塾を運営。「指導」の枠を超えた人間同士のふれあいを通じて、時間と感情の共有に重きを置いた教育を行ってきました。 昨今では少子高齢化が進み、おそらく皆さんの想像通り、全体の生徒数は減少傾向にあります。 業界内では先を案じて重い空気が流れることもありますが、両親、祖父母も含めた「6ポケット(※)」の概念が新たに生まれ、子ども1人あたりにかける教育費は減らさない家庭が多いとも言われています。 (※6ポケット…両親(2名)+祖父母(4名)=合計6名の財布(ポケット)から、子どもや孫への金銭的投資を行うこと) 事業会社として学習塾を運営してる私たちにとって、市場の成長が見込めるこのニュースは朗報に違いありません。 しかし、グローバルスタンダードが叫ばれる昨今、日本の偏差値や合格実績を重んじる教育体制は、端的に言って「時代遅れ」だと感じています。教育者である私たちが本当にするべきことは、何なのか。少なくとも、テストでいい点を取るためだけの、付け焼き刃のお勉強ではありませんよね。日本の未来、ひいては国際社会を牽引していく人材を育成していくため、「すべては生徒のために」「人間教育も考える」という自由闊達な私たちの風土が再び注目を集めています。 人間力を高め、真の成長を支援する「教育」をはじめませんか?

なぜやるのか

新卒入社の若手もいれば、社歴30年以上のベテランも。定着率が高いからこそ、社員の層が厚いのが特長です。

野外活動での一コマ。勉強だけでなく情操教育を担っている一面もあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 生徒も、社員も、「共に育つ」。 そんな、生活と心の支えになる場所をつくりたい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もしかすると綺麗ごとに聞こえてしまうかもしれませんが、私たち聖文館は、この想いを本気で実現しようとしている集団です。学力向上という結果にコミットするだけでなく、子どもたちや保護者の皆さまに「通ってよかった」と心から思っていただけるよう、誠心誠意のサービス提供を行っています。 事業会社として売上をあげたり生徒数を伸ばしたり…などの実績は確かに必要ですが、そこばかりに注力していては、「物質的な裕福さ」と「精神的な安定」の両立からはかけ離れていってしまいます。 理念先行でもなく、売上主義でもない。そんな絶妙のバランス感覚を持っているからこそ、社会で本当に役に立てる人材を育てる新教育を打ち立てることが出来、社員にも本当の幸福を提供できる。関わる人全てが育つことのできる会社になるのです。

どうやっているのか

若松塾の中でも一番新しい校舎、西神中央校。フリースペースをふんだんに取っていることからも、授業外でのコミュニケーションを大切にしていることを感じていただけるはず。

業務に必要な情報共有や日頃あった出来事、雑談など、社員間のコミュニケーションも盛んです。仲が良い社風ですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小中学生向け学習塾「若松塾」の運営を基盤に、 全33拠点・51教場で聖文館の“新教育”を実践中。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <集団指導> 神戸市、明石市、加古川市、加古郡にて小中学生向けの集団学習塾「若松塾」16教室を運営しています。若松塾オリジナル教材での指導を軸に、講師それぞれが、生徒とそして自分の個性を活かせる授業を実施。「よく学び、よく遊べ」の教育理念に忠実に、分かりやすさと面白さの両立を目指しています。 <個別指導> 生徒や保護者の希望に合わせ、個別指導を実施しています。授業の担当はアルバイト講師陣ですので、社員はスクールマネージャーとして、保護者面談や生徒面談、講師の指導などの教室運営全般を行います。また、遠足や合宿といった行事には集団指導部門と一緒になって参加します。 <高等部・東進衛星予備校> 大学受験を控える高校生を対象に予備校運営を行っています。「東進衛星予備校」は映像授業を受講するスタイルのため、実際に講師として教壇に立つことはありません。合格指導面談や登下校時など、担任の先生でありカウンセラーのように、生徒と密接にコミュニケーションを取りながら夢の実現をサポートしてください。 <インターナショナルスクール> 兵庫県西宮市で2歳児から小学4年生までを対象とした「東京インターナショナルスクール」を運営しています。全日制幼稚園や学童保育、英語のレッスンのコースを設けており、約150名の生徒が確かな英語力とグローバルスキルを楽しみながら学んでいます。

こんなことやります

聖文館が運営する「若松塾」で、当社の教育理念である「よく学び、よく遊べ」を実践する集団指導学習塾の校舎運営をお任せします。 若松塾の生徒は小学生〜中学生。乾いたスポンジのように色々な事を吸収し、学んでいく年代です。それは学習の面においても生活の面においても言えること。両面での教育をモットーとしている当社で、生徒と真正面から接する講師の仕事は、ただ勉強を教えていればいいというものではないため、自然と仕事の幅が広がります。それを“プレッシャー”や“面倒事”と捉える方には向いていないかもしれませんが、生徒に寄り添い、深く関わりながら働きたいという方にはぴったりの環境です。 【具体的な仕事内容】 ■授業の実施、教材・テスト作成 小学1年生~中学3年生までを対象に英・数(算)・国・理・社の中から複数を担当し、集団指導を行います。授業で使う教材やテストの作成も行いますが、基本的には若松塾オリジナルテキストが用意されているのでご安心を。そのうえで、自分らしい授業やさらに分かりやすい授業にするため、工夫を凝らしたい方は自由に手を加えてもらっても構いません! 真面目一辺倒ではなく面白い授業を心がけているため、生徒からの評判は上々。「授業を、初めて短いと感じた!」なんて嬉しい感想を頂くこともあるほどです。 ■進路相談、保護者対応 進路や学習方法に関するアドバイスや、保護者の方へ生徒の現状をお伝えする面談などを実施します。生徒と保護者の方が目標とする進路を実現できるよう、手厚くサポートしていきましょう。 ■入塾・講座案内 夏期講習や春期講習などのご案内時期や、新学期を控えた12〜2月はお問い合わせが多くなります。生徒一人ひとりに最適なご案内を行ってください。売上至上主義ではないのでノルマなどはありませんが、会社が存続していくためには欠かせない仕事でもあります。当社の教育理念や指導方法について丁寧にご説明し、信頼していただくことが重要です。 ★未経験の方も、もちろんご安心ください 授業は1回55分。学校の授業と同じくらいの長さです。とは言え、教壇に立つのが初めてという方にとっては長く感じることでしょう。そんな不安を解消するため、先輩社員の授業を見学したり、模擬授業を行い先輩社員からフィードバックを受けたりして、徐々に「授業をすること」に慣れていってください。質を上げるため、全校舎合同の勉強会なども定期開催しており、バックアップ体制は万全です。 ★“元”生徒が多く活躍しています そして、何よりも嬉しいのが「塾での経験があったおかげで、教育業界を目指そうと思いました」と報告しに来てくれる生徒や、さらには「お世話になった◯◯先生と一緒に働きたい!」と言って若松塾に就職してくれる生徒が後を断たないということ!進路に直接関わる大学受験ではなく、小・中学生を対象とした学習塾でこの反響は、本当に異例です。生徒との関係性構築に重きを置いてきた結果に間違いありません。 【勤務地】 兵庫県神戸市、明石市、加古川市、加古郡にある「若松塾」のいずれかに配属 ※居住地と希望を考慮します 【対象となる方】 ■応募条件 ・経験不問 ・大卒以上 ■求める人物像 ・教育業界に興味があり、子どもと関わる仕事がしたい方 ・学力向上だけではなく、人間力も育てる教育に携わりたい方 ・業務を遂行するストイックさと、思いやりを兼ね備えた方 ・自分の時間を大切にし、プライベートも充実させたい方 ・自分のアイデアを授業や教室運営にも反映させたい方 少しでも興味を持っていただけましたら、是非一度カジュアル面談でお話しませんか? エントリーを心よりお待ちしております!
7人がこの募集を応援しています

7人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2022/05に設立

神戸市須磨区戎町3丁目1-23 聖文館ビル