350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ビジネスデザイナー
  • 3エントリー

ビジネスデザイナー|クライアントと一体となってビジネス成果を生み出す。

ビジネスデザイナー
中途
3エントリー

on 2022/11/21

249 views

3人がエントリー中

ビジネスデザイナー|クライアントと一体となってビジネス成果を生み出す。

オンライン面談OK
愛知
中途
愛知
中途

Shigemori Sennao

株式会社アクアリング 代表取締役社長 兼 プランナー、プロデューサー IMCを視野にデジタルを中心にコミュニケーションデザインを主力とするチームを指揮。 2019年8月より、代表取締役に就任。 WeBBY awards、Singapore Good Design Mark、Web Grand Prix、DIGITALSIGNAGEAWARD等受賞。ボルダリングとデジタルを掛け合わせた「WONDERWALL」で2017、19年日経トレンディベストヒット予想コンテツに選出。 地元滋賀長浜と現在居住の名古屋の発展を目的に街づくり活動にも尽力。2014年よりStartup Weekendでコーチ・審査員も務める。

藤井 英一

株式会社アクアリング 取締役副社長  兼プロジェクトマネージャー、ディレクター Web制作会社にてデザイン、フロントエンド、システム開発といった一連の制作工程を経験。2011年アクアリング入社。 2019年8月より、代表取締役副社長に就任。 アクアリングでは、中部国際空港セントレア、名古屋グランパス、ブラザーアース、ファッションウィーク東京、ニッショーなどのWebサイトの戦略立案から設計、構築までを幅広く実施。

アクアリング 採用チーム

アクアリング 採用チームです。関心をお持ちいただきありがとうございます。 ご応募、心よりお待ちしております。

株式会社アクアリングのメンバー

株式会社アクアリング 代表取締役社長 兼 プランナー、プロデューサー IMCを視野にデジタルを中心にコミュニケーションデザインを主力とするチームを指揮。 2019年8月より、代表取締役に就任。 WeBBY awards、Singapore Good Design Mark、Web Grand Prix、DIGITALSIGNAGEAWARD等受賞。ボルダリングとデジタルを掛け合わせた「WONDERWALL」で2017、19年日経トレンディベストヒット予想コンテツに選出。 地元滋賀長浜と現在居住の名古屋の発展を目的に街づくり活動にも尽力。2014年よりStartup Weekendでコーチ...

なにをやっているのか

アクアリングは、Webサイト構築・運用サポートにとどまらず、コミュニケーション戦略立案や、UX/UIをメインとしたデザインコンサル、IoTプロダクト開発支援などを提供するコミュニケーションデザインファームです。 【事業内容】 ・コミュニケーション戦略立案/UXリサーチ・UIデザイン開発 ・Webサイト・システムの開発、運用保守 ・デジタルメディア/インタラクティブコンテンツの企画、開発 【特徴】 ・クライアントは大手グローバル企業(9割が直取引) ・上流工程から運用までを一貫して請負 ・幅広い業界や領域での多彩なプロジェクト ・プロジェクトスタートから成長フェーズまでの長期的な伴走(継続取引の企業割合89%) ・職域のバランスがよく、社内の内製率は約8割 ・「自己申告型給与制度」を導入 クライアントワークと言っても様々ですが、クライアントと一緒に何度も議論を重ね、本質的なビジネスゴールを目指すことで、クライアントも制作メンバーも一体となっていく。このプロセスこそがアクアリングの強さです。クライアントとの関係性が深いからこそ、スタッフが挑戦したい分野や技術へのチャレンジを実現させています。 ◆当社プロジェクト事例 https://www.aquaring.co.jp/works/ ◆取引先 壱番屋、キクチメガネ、新日本法規出版、スズキ、住友電装、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ソフトバンク、中日新聞社、中部国際空港、中部電力、電気事業連合会、デンソー、東京電力ホールディングス、東邦ガス、名古屋グランパスエイト、ニッショー、日本ガイシ、日本航空、日本財団、日本特殊陶業、富士ゼロックス、ブラザー工業、三菱重工業、明治、名城大学、LIXIL さまざまな業種の上流工程からプロジェクトに参加しており、新規から運用まで、UXリサーチに基づいたUIデザインの提案や、企業ブランディングのご相談、ビジネスをグロースためのコンサルティングも含めたWebサイト運用など、幅広い案件があります。
近年webだけでなく、IT/デジタルを用いて何か仕掛けたいと考えるクライアントは名古屋でも年々増え、ご相談の機会も増えています。我々が活躍できる場が急速に拡大しています。
「100年に1度」と言われる「大変革の時代」を迎える自動車業界においてデンソー様のブランディングを大きく担う役割であるコーポレートサイトをリニューアルしました。 サイト制作だけにとどまらずコミュニケーション戦略や、コンテンツ開発をワークショップ形式でスプリントするなど、頭と手を動かす共創スタイルで取りくんだプロジェクトです。
アクアリングでは「個人の学びたい」を応援する制度のほか、外部セミナーに参加したスタッフが 情報をナレッジ共有場など、さまざまな分野の情報共有が活発に行われています。
入社後は安心してアクアリングの一員になってもらうために、オリエンテーションや制度を準備しています。メンター制度や入社後の定期面談など疑問や不安を解消する場を支援しています。

なにをやっているのか

近年webだけでなく、IT/デジタルを用いて何か仕掛けたいと考えるクライアントは名古屋でも年々増え、ご相談の機会も増えています。我々が活躍できる場が急速に拡大しています。

「100年に1度」と言われる「大変革の時代」を迎える自動車業界においてデンソー様のブランディングを大きく担う役割であるコーポレートサイトをリニューアルしました。 サイト制作だけにとどまらずコミュニケーション戦略や、コンテンツ開発をワークショップ形式でスプリントするなど、頭と手を動かす共創スタイルで取りくんだプロジェクトです。

アクアリングは、Webサイト構築・運用サポートにとどまらず、コミュニケーション戦略立案や、UX/UIをメインとしたデザインコンサル、IoTプロダクト開発支援などを提供するコミュニケーションデザインファームです。 【事業内容】 ・コミュニケーション戦略立案/UXリサーチ・UIデザイン開発 ・Webサイト・システムの開発、運用保守 ・デジタルメディア/インタラクティブコンテンツの企画、開発 【特徴】 ・クライアントは大手グローバル企業(9割が直取引) ・上流工程から運用までを一貫して請負 ・幅広い業界や領域での多彩なプロジェクト ・プロジェクトスタートから成長フェーズまでの長期的な伴走(継続取引の企業割合89%) ・職域のバランスがよく、社内の内製率は約8割 ・「自己申告型給与制度」を導入 クライアントワークと言っても様々ですが、クライアントと一緒に何度も議論を重ね、本質的なビジネスゴールを目指すことで、クライアントも制作メンバーも一体となっていく。このプロセスこそがアクアリングの強さです。クライアントとの関係性が深いからこそ、スタッフが挑戦したい分野や技術へのチャレンジを実現させています。 ◆当社プロジェクト事例 https://www.aquaring.co.jp/works/ ◆取引先 壱番屋、キクチメガネ、新日本法規出版、スズキ、住友電装、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ソフトバンク、中日新聞社、中部国際空港、中部電力、電気事業連合会、デンソー、東京電力ホールディングス、東邦ガス、名古屋グランパスエイト、ニッショー、日本ガイシ、日本航空、日本財団、日本特殊陶業、富士ゼロックス、ブラザー工業、三菱重工業、明治、名城大学、LIXIL さまざまな業種の上流工程からプロジェクトに参加しており、新規から運用まで、UXリサーチに基づいたUIデザインの提案や、企業ブランディングのご相談、ビジネスをグロースためのコンサルティングも含めたWebサイト運用など、幅広い案件があります。

なぜやるのか

【Oneness for good design.】 未来は、曖昧だ。 加速する社会の変化の中で、立ち止まると、 いつの間にか見失ってしまう。 だから、いっしょになって デザインの力で問い、考え、作り、前へ進む。 一滴一滴が一体となっていく水のように、 本質を見失わず、 まだ見ぬカタチを目指していける。 そんな仲間でありたい。 私たちアクアリングは、 未来の輪郭につなぐモノづくりのために一体となる コミュニケーションデザインファームです。 【Mission】 仲間となって未来の輪郭をデザインする 多様な専門性が集まって仲間となることが、アクアリングの提供価値。 デザインの力で向かうべき未来を見つけることを社会に貢献できるミッションと捉えて、これからもいいモノづくりを続けていく。 【Value】 ・いいモノをつくる 一人ひとりが、プロとしてこだわる。 どんなことにも本質を探究しながら、誇りを持って、自分の仕事をとことん磨く。 ・チームの力を信じる いっしょにやれば、できるかもしれない。 仲間を信じて求めあい、助けあい、高めあいながら、 一人ではできないことを、チームで実現する。 ・理想へ背伸びをする どんなことも、始まりは「やってみる」から。 理想の社会から自分に必要なことを見つけだし、果敢に挑み、積み重ね、到達する。

どうやっているのか

アクアリングでは「個人の学びたい」を応援する制度のほか、外部セミナーに参加したスタッフが 情報をナレッジ共有場など、さまざまな分野の情報共有が活発に行われています。

入社後は安心してアクアリングの一員になってもらうために、オリエンテーションや制度を準備しています。メンター制度や入社後の定期面談など疑問や不安を解消する場を支援しています。

【すべての社員が、 働きがいを実感できる場であるために。】 すべては社員の成長を起点に、経営戦略を立てています。アクアリングで働くことで、人生を豊かにするきっかけづくりになるように、日々の業務にもできるだけ自分の人生プランとつながるような業務にしてほしいと思っています。 ◆個人>会社 会社の成長は、社員の成長。会社のポテンシャルは、社員のポテンシャルと考えています。経営方針も、全ては「社員の成長から考える」ことを起点としています。 ◆チーム最優先 いいモノづくりは一人では実現できません。チームで成し遂げるために、それぞれが認め合い、刺激しあって進めることを推進しています。 ◆オープンなコミュニケーション いいチームは心理的安全性がともなってこそ。それぞれが忌憚なく意見を言い合える環境があることで初めて、いいモノづくりが促進されます。 ◆メンバーの多様性 ダイバシティな世の中を背景に、スタッフそれぞれが個性を発揮し、お互いが認め、高めあっていく組織を目指しています。 ◆フラットな組織 ホラクラシー型の組織体系で、マネージャーなどの管理者を置いていません。自らが自覚をもってチームやプロジェクトの為に自走できる組織を目指しています。 ◆優秀なメンバー 全国・海外からも多くの仲間が集まってきています。 【アクアリングのカルチャー】 公式noteや動画では、「空気感」や「人」を中心に紹介しています。 いっしょにプロジェクトをすすめる仲間のこと、みんなが考えていること。 多様な価値観やスキルに触れながら、組織の雰囲気が伝わると嬉しいです。 ▼公式note https://note.com/aquaring ◎「雑談の種」をつくりたい。若手発信で社内ラジオをはじめてみた話 https://note.com/aquaring/n/nd7c2812ae01f ◎”包容力のあるVI”を通じた、僕ららしいカルチャーの育て方 https://note.com/aquaring/n/ne86b545c619d 【入社後(オンボーディング)】 安心してアクアリングの一員になってもらうために、オリエンテーションや制度を準備しています。 ◎オリエンテーション(入社当日) 多くのメンバーに触れながら、社内ルールだけでなく、前職の環境と異なる可能性もあるツールなどのレクチャーを実施。また、自分が働く会社の方向性を知り、その目標に向かってチーム一体となって行動できるように、代表から理念やビジョンの紹介や配属ユニットメンバーを交えたウエルカムランチを通して相互理解を深めます。 ◎メンター制度(キャリア入社の方は、入社後半年間) 共に悩み、考え、支え、称えてくれる存在。つまり何でも話せ存在がメンターです。OJT研修とは別に、仕事面はもちろんキャリアの相談、時にはプライベートの面でも幅広い視点からメンターが支援します。メンターとのランチ費用サポート(月1回)や入社後の定期面談など疑問や不安を解消する場を支援しています。

こんなことやります

ビジネスデザイナーには、品質の高いコンテンツ制作だけでなく、クライアントの「ビジネス成果」にこだわった戦略プランや仕組みを構築し、推進する役割を期待しています。 アクアリングの案件の多くは、コミュニケーションやデジタル戦略の立案から求められます。事業戦略や経営戦略などより広い視野で企業全体の戦略策定まで、提案の範囲を拡大していきたい「ビジネスデザイナー」を募集します。 【業務内容】 ・コミュニケーション戦略立案 ・組織開発立案 ・事業開発支援 ・デザインリサーチ/エンジニアリングリサーチ ・プロジェクトマネジメント アクアリングが考える「いいモノづくり」は、クライアントの「ビジネス成果」にいかに結果を出せるかです。そのためにクライアントと一体となり、様々な問いを重ねながら考え、本質的なビジネスゴールを一緒に定めるところから始めます。ビジネスデザイナーは、ゴールと戦略プランの策定からプロジェクトの完遂まで、裁量をもって進めます。 【プロジェクト】 公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加します。新規から運用まで、さまざまなタイプの案件があるため、これまでのご経験や志向、今後のキャリアプランに寄り添いアサイン案件を検討します。挑戦した業界の案件などは、会社としても協力しながら受注を目指すこともできます。また、2020年に中京テレビグループに参画し、新規事業の創出やグループ全体で新しい価値を生み出すための動きも始まっています。 【期待する役割】 ・経営者/マネジメント層との対話・共創、企業ブランディングの戦略立案 ・難度が高い課題に対して、社会情勢を踏まえた調査・分析から戦略立案 ・顧客とチームをリードし、適切なアウトプットへのディレクション ・市場変化を捉え先見的なビジネスモデルを示し、実行プランへの落とし込み ・顧客を全社的な組織の視野で捉えた変革プランの実行 ◎あらゆる人たちを巻き込みながら、プロジェクトを推し進める。 アクアリングには、粘り強く本質に迫るディレクターやデザイナー、エンジニアの仲間がいます。彼らと一緒にアイデアを広げたり、コミュニケーション力を活かし、クライアントや多くの人とつながり、あらゆる人を巻き込みながらプロジェクトを成功へと導いてください。曖昧な状態から具体的な行動やタスクに置き換え、目に見えるカタチで価値を創出します。 ◎品質を安売りしない。 クライアントは大手企業(直請での取引が9割以上)、優良な案件に恵まれています。Missionに掲げている「仲間となって未来の輪郭をデザインする」の「仲間」とは、クライアントと一緒に高い熱量で同じゴールを目指す理想的な姿を表しています。本当にいいモノをつくるために、粘り強く対話を重ね本質に近づく。この制作スタイルを実現するためにも直請を前提にしています。制作の品質に応じた金額や納期の交渉ができることも、経営的な視点で言えば、当社の品質を安売りしないというメリットにもなっています。 【必須要件】 ※ごれまでの経験業種や業界、担当したサービスやプロダクト・プロジェクトは問いません。 ・市場や顧客のニーズを分析しながら、多角的な視点でアイデアが発想できる。 ・ 戦略の立案、実行ができる。 ・プロジェクトをリードできる。(分野は問いません) ・ 会議のファシリテートができる。(コミュニケーション能力) 【 こんな方を求めています】 ■これまでやったことのないことに挑戦していきたい方 ■周囲を巻き込みながらプロジェクトを遂行できる方 ■多面的な視点から本質を捉えようとする方 ◎本質的な課題解決はもちろん、正しい問いを立てていく。 そのために、より広く深くクライアントのビジネスや文脈を理解するとともに、クライアントのさらに先にいるエンドユーザーやビジネスゴールを見据えた考え方が求められます。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2000/07に設立

    77人のメンバー

    愛知県名古屋市中区栄三丁目19番8号 栄ミナミ平和ビル7階(6F受付)