350万人が利用する会社訪問アプリ
森 陽平
まずはやってみよう! この仕事を始めてから何回失敗してもいい、成功するまでやり続けることが大事! という信念で仕事をしています。失敗は恐れない! 静岡県静岡市出身 34歳 現在4歳と1歳の子供がいます。 毎週末は子供と各地の公園を転々としています。 趣味はサッカー観戦ですが最近は全然観戦にいけていなくて時々テレビで見る程度です。 他の趣味を模索中
中西 歩
第二新卒で株式会社プラポートに入社しました。 主に広報や採用活動を行っています。 1999年生まれ 動物が大好きです🎈 学生時代は塾講師、お花屋さん、イベントスタッフや販売スタッフ、飲食店のホールなど多くのバイトを経験。 外国語が好きで英語・中国語・韓国語を勉強中です💂🏻♂️🐼🌶 趣味はお菓子とパン作り!
新原 顕
新卒で入社した会社では営業、事務、研修担当を経験しました。 約3年ごとに仕事の内容が大きく変化し、最初は苦労しましたが、 今ではその刺激が病みつきになりました(笑) その後株式会社プラポートに転職し、変化の連続の中で楽しんで仕事をしています! 次は何が起こるのか・・・さぁ、楽しみだ! 自分の人生の、主人公になろう。 Be a driver. 1987年生まれ 静岡県静岡市清水区出身 今年第一子となる娘が生まれ、子育てにも奮闘中です! 趣味はバイクツーリング、旅行、メダカの飼育です!
Miyaki Takamasa
これからの大変革の時代、そしてVUCAの時代だからこそ企業それぞれが存在意義という各社それぞれの正解を問われるようになりました。ただ、売上、利益を増やすという目的の企業になってしまうと、長い目で見れば淘汰されてしまう可能性が高いと感じています。そのような中にあって私の現在の「志」は、ものづくりや製品を通して、生きがいと感動をつくれる雇用のあり方をつくることです。REVOXのグループ会社の一つであるプラポートはプラスチックの加工メーカーですが、私はプラスチックのメーカーでなく、「生きがいと感動をつくるメーカー」だと思ってます。極端に言えば実際につくるものはプラスチックでなくても、なんでもいいとさえ思っています。そしてREVOX社がつくるソフト製品は、導入したお客様の雇用を変革できるをコンセプトの製品開発をしています。それらは一見難しいように思えますが、だれかがやってくれる、だれかがやるだろう、ではなく、まず自らが確信をもって先んじ、世の中に少しでも貢献できたら本望です。 思えば叶う!思わなければ叶わない!
経済産業省の「AI Quest」から誕生した企業です。
ものづくり太郎様にも動画で紹介していただきました!
会社情報
2021/11に設立
静岡県静岡市清水区半左衛門新田135−1