350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業開発/新規事業スケール
  • 11エントリー

新規事業メンバー募集!保育士が自由に学べる環境を一緒に整えませんか?

事業開発/新規事業スケール
中途
11エントリー

on 2023/02/01

408 views

11人がエントリー中

新規事業メンバー募集!保育士が自由に学べる環境を一緒に整えませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

小池 義則

2002年横浜国立大学経済学部を卒業し、株式会社ベンチャー・リンクに入社。 FC開発における新規リード獲得部門を担当する傍ら、社内でWeb推進室を立ち上げ2009年に起業。 独学でWebマーケティングを学び、クライアントのWebサイトの企画・設計・デザイン・運用の側面から事業成長を支援顧客企業のWebマーケティング支援を行う中で、2015年に自社プロダクト「コドモン」をリリース。 プロダクトの初期開発フェーズでは、自ら全体仕様の設計、UI、フロントエンジニアリングに携わる。

【コドモンの代表 ~後編~】力を合わせて当たり前を変える。よりよい保育と社会を目指すコドモンのこれから

小池 義則さんのストーリー

佐伯 遥馬

高専卒業後、大手造船メーカーの三井造船株式会社に就職し、重機械の現場監督として新規機械据付、メンテナンス、工事見積等に携わってきた。また、セールスエンジニアとして大手貿易会社や大手製鉄会社に新規機械の据付の営業を行った。 業務実績として既存機械の改造工事にて世界初の新システムを提案し、貿易クレーンのHYBRID化を行った。また、官公庁から請け負った業務を現場代理人として数多く行い、個人で年間売上5億円を達成した。 新規システムの開発にも携わり、2015年2月に「クレーン装置およびクレーン制御方法」特許第5700887号を取得し、大幅なコストダウンに貢献した。 その後、ニチイ学館株式会社に転職し、総合職として保育現場の環境整備等を行い保育士の業務の効率化を行なっている。また、保育現場を理解するために保育士の資格を取得し0歳から5歳までのフリー保育士としても業務を行なっている。 他にも、保育士採用戦略の一環として保育園紹介ムービーを自ら作成し、採用活動を行なっている

【コドモンの中の人 Vol.27】保育士経験者として願う。ICT導入が進んで、子どもと向き合う時間が増える保育の未来

佐伯 遥馬さんのストーリー

熊井 恵

2020.06〜コドモン在籍中。 2歳の娘がいます。ビール、サウナが好き。サウナグッズブランド運営しています。

【コドモンの中の人 Vol.32】とにかくやってみる、動いてみる。そして、胸躍る未来の実現へ!

熊井 恵さんのストーリー

辻村 ひかる

子どもの環境をよくする事業全般を手掛ける株式会社コドモンで2020年7月より人事をしております。 主な担当業務は新卒・中途の採用、採用広報、研修、文化醸成、目標管理の企画運営などを担当しています。 ▼業務内容 ・中途(ビジネス)採用 ・新卒(ビジネス/エンジニア)採用 ・採用広報の企画・ディレクション ・新卒や階層別研修の企画・実施 ・カルチャーデッキ作成フォロー・浸透 ・目標管理の企画フォロー・運用 ▼その他経験業務 ・中途(エンジニア)採用 ・労務 ▼前職 HR Thec企業(人事支援システムを自社で開発・販売・サポート)に新卒入社。 新規事業部に所属し、OKRサービスの開発にビジネスサイド(マーケ・デザイン・営業・CS)して1年半ほど携わっていました。 その後、採用広報として企業の魅力を発信、就活イベントの企画・実施などに従事しました。 ▼その他 大学で映画制作を学んでいたということもあり、 ちょっとした動画編集(Premier Pro)やIllustrator、Photoshopも少し扱えます

株式会社コドモンのメンバー

2002年横浜国立大学経済学部を卒業し、株式会社ベンチャー・リンクに入社。 FC開発における新規リード獲得部門を担当する傍ら、社内でWeb推進室を立ち上げ2009年に起業。 独学でWebマーケティングを学び、クライアントのWebサイトの企画・設計・デザイン・運用の側面から事業成長を支援顧客企業のWebマーケティング支援を行う中で、2015年に自社プロダクト「コドモン」をリリース。 プロダクトの初期開発フェーズでは、自ら全体仕様の設計、UI、フロントエンジニアリングに携わる。

なにをやっているのか

「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションを掲げ、ビジネスを通して、子どもの周りにいる大人や社会の抱える課題解決を行っています。 《提供サービス》 ■ ​​保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」 https://www.codmon.com/ 主力プロダクトである「コドモン」は、保育園などで働く先生向けのSaaS型業務支援サービスです。 これまで手書き作業が中心だった保育や教育現場に対し、ICTを活用した事務業務の自動化や省力化を通して、先生が子どもと向き合う時間と心のゆとりを持てるための環境支援を行っています。 その他にも、保育・教育施設の課題解決/保護者の子育て支援/子育ての社会インフラづくりという3つの軸で複数のプロダクトを展開しています。 ■ 保育施設の採用・園児募集マッチングプラットフォーム「HoiciL(ホイシル)」 https://www.hoicil.com/ ■ 保育者向けのオンライン研修サービス「CoDMONカレッジ」 https://college.codmon.com/ ■ 保育施設向けのECモールサービス「CoDMONストア」 https://store.codmon.com/ ■ 保育施設での成長ログや思い出の整理・共有サービス「CoDMONプリント」 https://www.codmon.com/service/photo/
保育士はiPadで園児の情報を確認・記録
保護者は自宅や職場から園からの連絡をチェック
カフェスペース談笑風景
MTGスペース打ち合わせ風景
エントランス
カフェスペース

なにをやっているのか

保育士はiPadで園児の情報を確認・記録

保護者は自宅や職場から園からの連絡をチェック

「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションを掲げ、ビジネスを通して、子どもの周りにいる大人や社会の抱える課題解決を行っています。 《提供サービス》 ■ ​​保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」 https://www.codmon.com/ 主力プロダクトである「コドモン」は、保育園などで働く先生向けのSaaS型業務支援サービスです。 これまで手書き作業が中心だった保育や教育現場に対し、ICTを活用した事務業務の自動化や省力化を通して、先生が子どもと向き合う時間と心のゆとりを持てるための環境支援を行っています。 その他にも、保育・教育施設の課題解決/保護者の子育て支援/子育ての社会インフラづくりという3つの軸で複数のプロダクトを展開しています。 ■ 保育施設の採用・園児募集マッチングプラットフォーム「HoiciL(ホイシル)」 https://www.hoicil.com/ ■ 保育者向けのオンライン研修サービス「CoDMONカレッジ」 https://college.codmon.com/ ■ 保育施設向けのECモールサービス「CoDMONストア」 https://store.codmon.com/ ■ 保育施設での成長ログや思い出の整理・共有サービス「CoDMONプリント」 https://www.codmon.com/service/photo/

なぜやるのか

エントランス

カフェスペース

「子どもの育ちや学びを社会全体で支えられる世の中へ」 子育てや保育・教育を、保護者や先生だけが担うのではなく、社会が連携しあって、支え合える世の中を実現することが、わたしたちのビジョンです。 子どもを取り巻く環境には、解決すべき課題がたくさん存在しています。 ニュースでもよく取り上げられていた待機児童問題ですが、実は、2021年ごろから一気に解消し始めました。それにより園児の定員割れが起こり、保育園の運営は今後さらに厳しくなることが予想されています。 共働き世帯が増えても、保護者に求められる様々な活動は働きながら柔軟に対応せざるを得ない状況であり、家庭での子育て環境整備の支援も間に合っていません。加えて、日本の教育レベルも主要な先進国と比べて見ると低い水準である、という現実もあります。 このような課題を解決するために、今まで関わりのなかったさまざまな関係者も巻き込みながら、子育て・保育・教育分野におけるインフラとしての役割を目指しています。 より詳細を知りたい方はこちら 【NewsPicks】コドモン代表が語る、「“子育てネットワーク”の中核を担う急成長ベンチャーの戦略」 https://newspicks.com/news/7001709 【Forbes JAPAN】シェア率約30%、コドモンはなぜ「資金調達ナシ」で飛躍的成長を遂げられたのか? https://forbesjapan.com/articles/detail/64995 《メンバーそれぞれの想い》 入社の決め手はそれぞれですが、メンバー全員がミッション実現に向けて事業に貢献しています。 せっかく人生の大事な時間を割いて仕事をしているのだから、家族やパートナー、友人に誇れる仕事で何かを成し遂げたい。そういった想いで日々活動しています。

どうやっているのか

カフェスペース談笑風景

MTGスペース打ち合わせ風景

2018年には10名だった社員数もわずか4年で200名を超えるチームに成長し、アルバイトや業務委託、インターンなど様々な形で関わる仲間も増え続けています。 社員の平均年齢は32歳。スタートアップでありながらも20代前半から40代後半まで偏ることなくバランスが取れた組織で、子育て中のメンバーも半数ほど在籍中です。 現在はフルリモートのメンバーも多く、出社率は20%程度となっています。 ■チーム・個人の能力・生産性向上に向けて 事業が急成長し多角化する中でも、コドモンでは個々人の長時間労働で出力を上げるのではなく、チーム・個人の能力と生産性の向上でもって事業を推進できる環境を目指し、カルチャーならびに制度設計を行っています。 例えば、各種研修、書籍代補助や外部勉強会参加費の補助などの学習支援制度をはじめ、なかでも「0.5投資制度」という「週5日の勤務時間のうち、0.5日分を自己研鑽や学習の時間にあててよい」という制度は好評で、業務時間を使って自分が学びたいことについて学習ができます。 →【Forbes JAPAN WOMEN AWARD2022】の活躍実感度ランキングで1位に https://newscast.jp/news/2010151 《行動指針》 全メンバーがミッションに対して適切な行動が取れるよう、また判断に困ったときの指針となるよう、5つの行動指針を設けています。 (1)目的から考えよう (2)持続可能性を高めよう (3)勇気をもって踏み出そう (4)誠実であろう (5)チームコドモンをみんなでつくろう →その他、コドモンのカルチャーをまとめたドキュメントを公開しています。 https://www.codmon.co.jp/company/culturedeck/

こんなことやります

コドモンでは約2年ほどでメインであるICT事業の他に新規事業を複数立ち上げており、今回はその中の1つである「オンライン研修事業」にて、厚労省が認可している「保育士等キャリアアップ研修」を自治体と共に推進していく仲間を募集します! コドモンのオンライン研修事業は、「子どもにたずさわるすべての人に、持続性ある良質な学びの環境を提供する」をミッションに、職員の専門性や保育の質の向上に向けた研修企画の運営や管理を行います。 ■コドモンカレッジ https://college.codmon.com/ ■保育士等キャリアアップ研修とは 保育士の待遇向上と専門性強化を目的として、平成29年4月にガイドラインが制定された制度です。 2023年度より必須研修として必ず受講しなくてはならない研修になりました。 保育士としての経験年数や役職などの要件を満たしたうえで、所定の研修を受講し、技能を習得することで補助金(処遇改善)が受けられる仕組みです。 一度研修を修了すれば、保育園退職後も無効になることはありません。 ■こんなことをお任せします。 ・研修企画の立案 ・顧客折衝(自治体講師,顧客) ・研修運営 ・契約付随業務 ・顧客管理 など ■ポジションの魅力 ・保育業界に対して、マスで課題解決を行える。 ・伸び代のあるフェーズなので、裁量を持って業務ができる ・新規事業の1→10フェーズを経験できる ・フレックス、フルリモート可(※出張有) ・経営トップが事業責任者であるため、近い距離で働ける など ■必須要件 ・企画から実施まで横断的にこなしていただける方 ・研修事業に携わったことがある方 ■歓迎要件 ・無形商材の営業経験 ・新規事業,事業開発のご経験 私たちと一緒に、子どもにたずさわるすべての人に、持続性ある良質な学びの環境を提供しませんか? ご連絡お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/11に設立

    263人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都港区三田3丁目13−16 三田43MTビル 3F