350万人が利用する会社訪問アプリ

  • バックエンドエンジニア
  • 11エントリー

自動運転バスやドローンの活用で交通・物流のスマート化へ

バックエンドエンジニア
中途
11エントリー

on 2023/01/30

512 views

11人がエントリー中

自動運転バスやドローンの活用で交通・物流のスマート化へ

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

須山 温人

2008年、名古屋大学工学部卒業。同年ヤフー株式会社に入社し、エンジニアとしてさまざまなアプリケーションの開発を行う。ハッカソンやビジネスコンテストで多数の受賞暦を持つ。独自のアイデアで自動運転技術を活用したサービスモデルを構想し、スマートデバイス本部で自動運転プロジェクトの事業化に従事。一方でソフトバンクグループ代表・孫正義による後継者発掘・育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」にも参加し、自動運転のアイデアで2位を受賞。 2016年4月、SBドライブ株式会社の設立に参画し、同社CTO(最高技術責任者)に就任、現在に至る。静岡県出身、32歳

ソフトバンク株式会社のメンバー

2008年、名古屋大学工学部卒業。同年ヤフー株式会社に入社し、エンジニアとしてさまざまなアプリケーションの開発を行う。ハッカソンやビジネスコンテストで多数の受賞暦を持つ。独自のアイデアで自動運転技術を活用したサービスモデルを構想し、スマートデバイス本部で自動運転プロジェクトの事業化に従事。一方でソフトバンクグループ代表・孫正義による後継者発掘・育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」にも参加し、自動運転のアイデアで2位を受賞。 2016年4月、SBドライブ株式会社の設立に参画し、同社CTO(最高技術責任者)に就任、現在に至る。静岡県出身、32歳

なにをやっているのか

ソフトバンク株式会社は、通信事業を軸に情報革命に挑む事業会社です。 戦略的持株会社であるソフトバンクグループ株式会社の中心的役割を担う事業会社として、AI(人工知能)・IoT(モノのインターネット)・ロボットなどの最先端テクノロジーを活用し、情報革命の新たなステージに向けた挑戦を続けています。 従来の通信会社のビジネスモデルを超えて、国内外のグループ各社との事業シナジーを追求しながら幅広い領域へ機動的に事業を展開し、さまざまな産業分野において革新的なサービスを提供しています。 ◆成長戦略 Beyond Carrier 通信事業の基盤の強化すると同時に、通信事業者という従来の枠組みを超えて、テクノロジー活用した新規事業領域を伸ばしていくという「Beyond Carrier」戦略を掲げています。 https://www.softbank.jp/corp/business/ ◆構造改革 Smart & Fun! AIやRPAを活用して業務時間の短縮を目指す「Smart & Fun!」施策により、業務プロセスの効率性の追求とコスト削減を図っています。 https://www.softbank.jp/corp/hr/personnel/workstyle/
【ビジネス基盤】通信事業で培った顧客基盤、営業力、技術力、店舗網、通信インフラなどを保有しています。強固な顧客基盤は、新規事業を創出する大きな強みです。
【働き方改革】社内スローガンとして「Smart & Fun!」を掲げ、スマートに楽しく仕事をして、よりクリエーティブ、よりイノベーティブなことへ取り組める状態を目指した「働き方改革」に取り組んでいます。
「情報革命で人々を幸せに」という経営理念の下、世界の人々が最も必要とするサービスやテクノロジーを提供する企業グループを目指し、情報・テクノロジー領域においてさまざまな事業に取り組み、企業価値の最大化を図っています。
「すべてのモノ、情報、心がつながる世の中を」というコンセプトの下、6つのマテリアリティ(重要課題)を特定し、これらに「Beyond Carrier戦略」を通じて取り組むことで企業価値の向上と持続的な社会の実現を目指します。

なにをやっているのか

【ビジネス基盤】通信事業で培った顧客基盤、営業力、技術力、店舗網、通信インフラなどを保有しています。強固な顧客基盤は、新規事業を創出する大きな強みです。

【働き方改革】社内スローガンとして「Smart & Fun!」を掲げ、スマートに楽しく仕事をして、よりクリエーティブ、よりイノベーティブなことへ取り組める状態を目指した「働き方改革」に取り組んでいます。

ソフトバンク株式会社は、通信事業を軸に情報革命に挑む事業会社です。 戦略的持株会社であるソフトバンクグループ株式会社の中心的役割を担う事業会社として、AI(人工知能)・IoT(モノのインターネット)・ロボットなどの最先端テクノロジーを活用し、情報革命の新たなステージに向けた挑戦を続けています。 従来の通信会社のビジネスモデルを超えて、国内外のグループ各社との事業シナジーを追求しながら幅広い領域へ機動的に事業を展開し、さまざまな産業分野において革新的なサービスを提供しています。 ◆成長戦略 Beyond Carrier 通信事業の基盤の強化すると同時に、通信事業者という従来の枠組みを超えて、テクノロジー活用した新規事業領域を伸ばしていくという「Beyond Carrier」戦略を掲げています。 https://www.softbank.jp/corp/business/ ◆構造改革 Smart & Fun! AIやRPAを活用して業務時間の短縮を目指す「Smart & Fun!」施策により、業務プロセスの効率性の追求とコスト削減を図っています。 https://www.softbank.jp/corp/hr/personnel/workstyle/

なぜやるのか

「情報革命で人々を幸せに」という経営理念の下、世界の人々が最も必要とするサービスやテクノロジーを提供する企業グループを目指し、情報・テクノロジー領域においてさまざまな事業に取り組み、企業価値の最大化を図っています。

「すべてのモノ、情報、心がつながる世の中を」というコンセプトの下、6つのマテリアリティ(重要課題)を特定し、これらに「Beyond Carrier戦略」を通じて取り組むことで企業価値の向上と持続的な社会の実現を目指します。

【「Beyond Carrier」戦略を掲げ、情報革命の新たなステージに挑む】 通信ネットワークサービスを安定的に供給し、提供、さまざまな産業分野において最新テクノロジーをを活用した革新的なビジネスモデルとサービスを創出することで、社会貢献を目指しています。 ◆経営方針・戦略 https://www.softbank.jp/corp/ir/policy/strategy/ ◆社長挨拶 https://www.softbank.jp/corp/aboutus/message/

どうやっているのか

【事業を支える先端技術】 5G・AI・IoT・自動運転・BigData・AR/VR/MR・ロボット 高速大容量、多接続、低遅延の通信により、さまざまな産業を革新するといわれている次世代通信技術「5G」。 5Gの導入によって、人と人だけでなく、あらゆるモノとモノがつながるIoT時代が本格的に到来します。IoTが生み出すビッグデータ、そして目覚ましい進化を遂げるAIの普及によって、人々の暮らしが劇的に変わる時代。先端技術を用いた新たなサービス・ソリューションの実現に向け、さらなる技術開発に取り組んでいます。

こんなことやります

採用部門 概要 BOLDLYは、“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。具体的には、自動運転車社会を支えるベースとなる運行管理システムや、自動運転車の実用化に必要なサービスの開発を行っています。 「特定の条件下で運転を完全に自動化する」レベル4を見据えた自動運転に関する実証実験を各地で100回以上行っており、国内でこの領域をけん引しています。また法改正に合わせてレベル4移行計画を持つ実運行もすでに2件(東京都/茨城県)行っています。 ・BOLDLY HP https://www.softbank.jp/drive/ ・BOLDLY Facebook https://www.facebook.com/updatemobility/ 事業にかける想い 持続可能な公共交通を社会実装する これは人類が成し遂げていない大きな夢の一つです。あなたが家族や友人に会いたいと思うときに、移動の難しさが課題になってはいけません。 だから安心な移動手段を誰もが自由に利用できるようにしたいのです。 BOLDLYはIoTや自動運転を軸に、地域の交通事業者や世界中の車両開発企業と力を合わせてこの課題に挑戦します。TO BOLDLY GO! 主な業務 ・IoTデバイスを統合するIoTプラットフォームのクラウドシステム上での構築 ・バックエンドエンジニアとしてのAPI開発(対外システム向け・フロントエンド向け) ・クラウドを熟知し性能監視、アラート監視の仕組みの検討実装 応募資格(必須) ・AWSなどのクラウドを利用し、サーバーレスアーキテクチャーのウェブサービス開発経験 ・Linux環境(Amazon Linux、Ubuntuなど)でのソフトウエア開発経験 ・Java/Python/Golang などを用いたWeb APIの開発経験 ・WebSocket/Rest通信方式を利用した開発経験 ・Gitによるソース管理経験 【社内制度/職場環境】 ・生産性と成果の最大化を目指し、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制や在宅勤務制度の拡充とサテライトオフィスの活用など新たなワークスタイルを導入しています。 ・自己成長機会のため、自己成長支援金を毎月支給。Kaggleの参加費用・最先端のIT知識習得のためなど様々な用途で利用可能です。 ・「健康的に働ける職場環境づくり」の一環として、就業時間内は禁煙となります。※屋内禁煙 少しでも気になった方は一度お話ししませんか?ご応募お待ちしています!
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1986/12に設立

18,173人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー