350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 今治タオル商品の営業
  • 3エントリー

あなたの営業スキルを今治老舗タオルメーカーで生かしませんか?

今治タオル商品の営業
中途
3エントリー

on 2023/03/02

184 views

3人がエントリー中

あなたの営業スキルを今治老舗タオルメーカーで生かしませんか?

オンライン面談OK
愛媛
中途
海外進出している
愛媛
中途
海外進出している

木村 さやか

90年続く愛媛県今治市のタオルメーカー、ハートウエルの東京オフィスで、商品の企画立案から世に出るまでのプロジェクト進行、メディアやバイヤー様に向けたプロモーション案の立案を主な仕事としています。 100社以上ある今治タオルメーカーの中でも、弊社ならでは技術やお客様想いの人柄が伝わるような商品の企画を心がけています。

増田 力哉

2007年 三井住友銀行入行 都心大型法人営業部 配属 ・優良新規先宛ての新規貸金及びCMS導入による預金為替取込で取引地位メイン化。頭取表彰(新人賞)獲得。当該顧客はその後マザーズ、東証一部へ上場。 中国現地法人 配属 ・上海本店及び深圳支店にてトレーニーとして勤務 ・配属1年目でHSK6級取得、トレーニー期間2年間でビジネスレベルの中国語を習得 都心大型法人営業部 配属 ・未上場ベンチャー(当期赤字)宛ての無担保無保証与信枠3億設定(新規取引獲得)→当該顧客はその後マザーズ、東証一部へ上場 ・半中国系資本企業(製造業)のグローバル取引(新規)獲得、新規与信供与 → 当該顧客はその後東証一部上場企業により買収(関連証券会社にて仲介) ・常務表彰獲得 2014年 三井住友銀行退職、香港科技大学(HKUST)MBA課程 入学 ・フランス大手ヘアサロンチェーンMICHEL DERVYNの香港進出戦略に関して、ファウンダー夫妻に直接実際にプレゼン実施(コンサルティングケーススタディ) ・スタートアッププロジェクトParle(https://www.crunchbase.com/organization/parle)に戦略・財務アドバイザーとして参画。ピッチコンテスト優勝、賞金8百万円相当獲得。 ・戦略コンサルティングファームにてサマーインターン実施(東京&上海) ・UCLA Anderson business schoolに交換留学。 2015年 MBA課程修了、株式会社bitFlyer入社 採用、海外事業開発等を担当した後、2017年1月より欧州拠点Director/Co-Head CFOに就任。2019年4月より本社執行役員兼務を経て、2020年4月より欧州拠点専任。 ・スクラッチから拠点立ち上げ→20名体制へ ・ルクセンブルク金融当局と直接折衝、金融事業者免許(Payment Institution License)取得 ・事業戦略、財務経理、リスク・コンプライアンス、HR、マーケティング・PR、オペレーション、プロダクト、等全領域のマネジメント

株式会社ハートウエルのメンバー

90年続く愛媛県今治市のタオルメーカー、ハートウエルの東京オフィスで、商品の企画立案から世に出るまでのプロジェクト進行、メディアやバイヤー様に向けたプロモーション案の立案を主な仕事としています。 100社以上ある今治タオルメーカーの中でも、弊社ならでは技術やお客様想いの人柄が伝わるような商品の企画を心がけています。

なにをやっているのか

お客さまに満足を届け、一緒に会社を良くすることに伴走してくれる素敵な企画営業を担当していただける方を募集しています。 まずは会社・事業を紹介させてください。 私たち株式会社ハートウエルは国内最大規模のタオル産地、愛媛県今治市にある1930年創業のタオルメーカーです。2020年で創業90周年を迎えた老舗で、タオルに使う糸の素材開発やタオル地を利用したベビー用品にも強いことが特徴です。 【事業内容】 色味、サイズ、生地組織など本当に多種多様な高品質のタオル商品を造っています。製織(タオルを織ること)・素材開発のスキルに優れることがハートウエルの強みです。タオル問屋のお客様の商品を代理生産するOEMにおいて、難しい企画に応えモノづくりを続けてきた長い歴史により高い技術を培ってきました。 当社のタオルづくりの様子はこちら↓ https://hartwell.co.jp/pages/towel_make 上記の高い技術を生かし新規のマーケットに向け訴求力の高い自社ブランド商品を開発・展開を目指しています。もとより全国各地の雑貨店・ライフスタイルショップなどを中心にタオル製品・ベビー用品を展開してきましたが、近年ではよりターゲットを絞った面白みのある商品が多数生まれています。下記はその一例です。 ・大人美容のためのタオルシリーズ 「CUOL」 https://hartwell.co.jp/pages/cuol ・高品質を毎日維持する“サステナブル”タオル「もこもこ365」 https://hartwell.co.jp/pages/moco365 ・“空気のように、そっと、ずっと寄り添う”今治発のマスクブランド「sottosou」 https://sottosou.jp/ ・フィンラインド政府観光局コンセプト監修のサウナ専用シリーズ「ヴィヒタタオル」 https://hartwell.co.jp/pages/vihta これらの従来なかった新たな商品群の開発が成功し、卸先の小売店様、エンドユーザのお客様にもご好評をいただいています。 【他社との違いや特徵】 ■生産から販売までワンストップ 上記のような理想的な製品開発を行えている背景のひとつが、タオルの企画から開発、製造、出荷までを自社工場で行う一貫生産体制です。タオルの染めや乾燥工程を行う染色工場や縫製部門も自社で保有していることは今治のメーカーでも珍しく、形状や機能付加など理想通りの商品仕様を実現できる環境が整っています。 ■ものづくりの方針 「Towels to Free:暮らしと心を、タオルで自由に」がハートウエルのタオルづくりのコンセプトです。多様化するライフスタイルの中でも具体的な生活シーンに焦点を当て、使い手の役に立ち、暮らしを助け、心を解きほぐす製品づくりを目指しています。具体的なシーン・生活者の像に対して、「機能的価値(役に立つか)」「美的価値(見て美しいと感じるか)」「情緒的価値(ストーリーに共感できるか)」3つの観点から徹底的に検討し、商品開発を進めています。
タオル織機と連なる糸を操り、職人の技工によってタオルを織り出します。
使い手の役に立ち、暮らしを助け、心を解きほぐすタオルづくりを追求しています。
製造から販売まで異なるバックグラウンドをもった社員が働いています。
今治朝倉のハートウエルの本社工場。自然に囲まれた工場内で30台の織機を動かしタオルを織っています。
ものづくりの先へー高品質で多様なタオルを生み出してきましたが、これからは企業としてのコミュニケーションに力を入れていきます。
タオルやハートウエルという媒体を通じて、お客様を含めた関係者の心身の自由さ「Wellbeing」な状態に貢献していきます。

なにをやっているのか

タオル織機と連なる糸を操り、職人の技工によってタオルを織り出します。

使い手の役に立ち、暮らしを助け、心を解きほぐすタオルづくりを追求しています。

お客さまに満足を届け、一緒に会社を良くすることに伴走してくれる素敵な企画営業を担当していただける方を募集しています。 まずは会社・事業を紹介させてください。 私たち株式会社ハートウエルは国内最大規模のタオル産地、愛媛県今治市にある1930年創業のタオルメーカーです。2020年で創業90周年を迎えた老舗で、タオルに使う糸の素材開発やタオル地を利用したベビー用品にも強いことが特徴です。 【事業内容】 色味、サイズ、生地組織など本当に多種多様な高品質のタオル商品を造っています。製織(タオルを織ること)・素材開発のスキルに優れることがハートウエルの強みです。タオル問屋のお客様の商品を代理生産するOEMにおいて、難しい企画に応えモノづくりを続けてきた長い歴史により高い技術を培ってきました。 当社のタオルづくりの様子はこちら↓ https://hartwell.co.jp/pages/towel_make 上記の高い技術を生かし新規のマーケットに向け訴求力の高い自社ブランド商品を開発・展開を目指しています。もとより全国各地の雑貨店・ライフスタイルショップなどを中心にタオル製品・ベビー用品を展開してきましたが、近年ではよりターゲットを絞った面白みのある商品が多数生まれています。下記はその一例です。 ・大人美容のためのタオルシリーズ 「CUOL」 https://hartwell.co.jp/pages/cuol ・高品質を毎日維持する“サステナブル”タオル「もこもこ365」 https://hartwell.co.jp/pages/moco365 ・“空気のように、そっと、ずっと寄り添う”今治発のマスクブランド「sottosou」 https://sottosou.jp/ ・フィンラインド政府観光局コンセプト監修のサウナ専用シリーズ「ヴィヒタタオル」 https://hartwell.co.jp/pages/vihta これらの従来なかった新たな商品群の開発が成功し、卸先の小売店様、エンドユーザのお客様にもご好評をいただいています。 【他社との違いや特徵】 ■生産から販売までワンストップ 上記のような理想的な製品開発を行えている背景のひとつが、タオルの企画から開発、製造、出荷までを自社工場で行う一貫生産体制です。タオルの染めや乾燥工程を行う染色工場や縫製部門も自社で保有していることは今治のメーカーでも珍しく、形状や機能付加など理想通りの商品仕様を実現できる環境が整っています。 ■ものづくりの方針 「Towels to Free:暮らしと心を、タオルで自由に」がハートウエルのタオルづくりのコンセプトです。多様化するライフスタイルの中でも具体的な生活シーンに焦点を当て、使い手の役に立ち、暮らしを助け、心を解きほぐす製品づくりを目指しています。具体的なシーン・生活者の像に対して、「機能的価値(役に立つか)」「美的価値(見て美しいと感じるか)」「情緒的価値(ストーリーに共感できるか)」3つの観点から徹底的に検討し、商品開発を進めています。

なぜやるのか

ものづくりの先へー高品質で多様なタオルを生み出してきましたが、これからは企業としてのコミュニケーションに力を入れていきます。

タオルやハートウエルという媒体を通じて、お客様を含めた関係者の心身の自由さ「Wellbeing」な状態に貢献していきます。

ハートウエルは2020年、創業90周年を機に「Towel Communication:タオルでつなげる、タオルでつながる」をコーポレートビジョンとして設定しました。タオルづくりを究めてきたハートウエルですが、ものづくりを重んじる伝統に加え、タオルやその関係者をメデイアと捉えてコミュニケーションを活性化させる取り組みを始めようとしています。 ハートウエルが創業したのは1930年ですが、「良いものをつくっていればOK」という時代はすでに終わりを迎えています。そんな世情だからこそ、生活・暮らしを見つめたタオルづくりを希求してきたハートウエルは、ものづくりの先にあるユーザ・ファンとのコミュニケーションまで大事にしていきたいと考えています。 そもそも、社名のハートウエル(Hartwell)は、「Heart」 と 「Well」を組み合わせた造語です。品質が良いタオルをつくることは当然として、WEB・リアルでのコミュニケーション含め、お客様・関係者の心身の自由さ「Wellbeing」な状態に貢献していくことをハートウエルは追求していきます。

どうやっているのか

製造から販売まで異なるバックグラウンドをもった社員が働いています。

今治朝倉のハートウエルの本社工場。自然に囲まれた工場内で30台の織機を動かしタオルを織っています。

ハートウエル全体の企業風土はこんな感じです。 従来の製造業の伝統を礎に、この3年で新しい企業文化を積み重ねてきました。 【私たちの特徴やカルチャー】 ・社員数80名ほど。男女比はほぼ半々です。 ・年齢層は40代が中心ですが、ここ2年で20〜30代の若い世代の参画が増えています。 ・一部の事業部は働くなど時間や場所を制限しないフルリモートで働いています。 ・年齢や立場に関係なくどんどん挑戦できる風土があります。 ・もともとはレガシーな製造業でしたが、Google WorkspaceやSlack等のコミュニケーションツールやタスク管理ツールを導入し効率的な働き方を追求しています。 ・経営不振時の反省から各種経営情報は社内でオープンにし開示しています。 ・ものづくり90年以上の伝統により製品設計や品質に対するこだわり・レベルが高いです。 ちなみに下記は2020年夏にクラウドファンデングサイトのMakuake実施した当社のマスクプロジェクトです。1億円以上のお買い求めをいただき人気を博した商品ですが、全て新卒1年目の社員が企画から製作まで実施しており、若手でも仕事を任せていく企業性です。 https://www.makuake.com/project/hartwel/ 【行動指針と表彰制度】 「Towel Communication:タオルでつなげる、タオルでつながる」のビジョンを体現する5つの行動指針がハートウエルにはあります。行動指針に対して最もふさわしい社員を選出し年度末に表彰しています。年度末表彰とは別に四半期ごとの表彰もあり、成果を共有して皆で喜ぶ風土を育んできています。 ・Respect Mind 感謝の姿勢 ・One Team 一致団結 ・Fullswing Bat 失敗を恐れず挑戦する ・Kaizen Monster ものづくり = 改善 ・Open Factory 心も工場もオープンに

こんなことやります

今回の募集は自社ブランドのタオル・アパレル品の営業ポジションです。 勤務地は東京/銀座、愛媛/今治のどちらも可能です。 ▼業務内容 (必須) 1. 既存の小売店のお客様との関係性構築・タオル商品の提案 2. 新規の小売店のお客様の開拓・タオル商品の提案 ※弊社商品を活用いただくことで、お客様の売り場の業績にどう貢献できるかを考え抜いて、提案・実行いただきます。 (あれば尚よし) 1.営業マネジメントの経験 2.営業のKPI管理の経験 社内にはタオル営業のベテランがいるので、小売卸の営業が未経験でも学びやすい環境は用意できると思います。スキルや経験は下記があると望ましいです。 【必要なスキル・経験】 ・客観視とロジカルシンキングのスキル...自分のこだわりだけではなくフラットに物事を見る力 ・相手の立場にたって、どうすれば満足いただけるかを考える抜ける姿勢 【歓迎スキル・経験】 ・営業の実務経験 ・PowerPoint、Excelの基本操作スキル……資料作成やデータ分析に必要 ・生活雑貨やアパレルへの関心や愛着 でも、スキルや経験以上に、何よりも下記のような心持ちの人と一緒に働きたいと思っています。 【一緒に働きたいと思う人】 ・志や目標を持って仕事に打ち込む人 ・困難な状況や課題を面白がれる人 ・できない理由を並べるのでなく「どうやったらできるか」を考え抜ける人 ・思考だけでなく「行動」「実行」にこだわる人 ・固定概念にとらわれず「新しい挑戦」を恐れない人 ・自分だけで仕事を完結させず周りを巻き込もうとする人 ・一緒に働く仲間を大事にする人 色々並べましたが、完璧である必要はありません。 向上心のある方にはメリットが沢山だと思います。 【ハートウエルで働くメリット】 ▼経験やスキルの向上 ・細切れでない包括的な仕事ができる ・裁量と責任のある仕事ができる ・経営者と同じ視点で仕事の経験ができる ・戦略思考/ロジカルシンキングの訓練を積める ・失敗を恐れない強いハートが鍛えられる ▼やりがいや醍醐味 ・会社の売上を左右する仕事なので仕事の手応えを生で感じられる ・自らが信じる良いものを世の中に届け広めることができる ・制限やタブーがなくロジカルで筋が通っていれば何でも実行できる ・「創造力」「実行力」があれば仕事のダイナミズムを実感できる ・営業以外でも求めれば領域関わらずチャレンジできる ただの営業職ではなく、会社を一緒に良くしていく仲間を増やしたいと思っています。 裁量が大きく、得られるものも多いと思うので、一緒に挑戦してもらえる方の募集を心よりお待ちしています。 --------------------- ※①株式会社匠堂とは ハートウエルの親会社・ホールディング企業です。「改善と革新によって、伝統あるモノづくり企業の再生・飛躍を実現する」ことが匠堂のミッション。 素晴らしい可能性を秘めているにもかかわらず、経営難や後継者難に陥った日本の中堅・中小の製造業を引き受け、グループとして成長しています。 https://takumido.co.jp/
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1930/02に設立

    80人のメンバー

    • 海外進出している/

    愛媛県今治市朝倉上乙1050番地1