400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 動画編集スクール講師
  • 18エントリー

フリーランスとしての経験を活かして、人に動画編集を教えてみたい方を募集!!

動画編集スクール講師
Freelance
18エントリー

on 2025/02/12

391 views

18人がエントリー中

フリーランスとしての経験を活かして、人に動画編集を教えてみたい方を募集!!

Online interviews OK
Tokyo
Freelance
Tokyo
Freelance

泉 有紀

UNIT BASE株式会社 代表取締役 

Ryuhei Tada

UNIT BASE株式会社 共同代表

UNIT BASE株式会社のメンバー

UNIT BASE株式会社 代表取締役

なにをやっているのか

私たちUNIT BASE株式会社は、”挑戦をカジュアルに”をミッションに、未経験から最短でスキルを仕事にすることができるような、実践型のオンライン教育事業を展開しています。 ▍事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✔️社会人向けスクール『デジハク』の運営 デジハクとは:https://digital-hacks.jp/ 未経験者を対象にした実践型のオンラインスクールです。 特徴は4つあり、競合と比較しても圧倒的な事業成長を実現しています。 ❶スキル習得に留まらず、"自分で稼ぐ力"を育てるための実践的な教育カリキュラム! ❷受講生の目的・状況・習熟度に合わせたパーソナルサポートを提供! ❸講師は採用通過率3%以下の現役フリーランス! ❹受講生限定コミュニティが活発で、𝕏での口コミ件数No.1(※)も獲得! (※) 株式会社SL&COリサーチ『15万円以上の動画編集スクールSNS口コミ調査2023』 📌3000人以上が参加する人気スクールに! 【メディア掲載実績】 ○紙面 ・日経WOMAN 「お金が貯まる新習慣50」7月7日発売 ・Apple専門誌 Mac Fan「動画制作に使える機材」7月29日発売 ○WEBメディア ・コエテコGMO ・マイナビ ・動画入門 ・MARKETIMES...ect
普段のバーチャルオフィスの風景
各チームの情報は、Notionで一元管理
UNIT BASEの上位概念

なにをやっているのか

私たちUNIT BASE株式会社は、”挑戦をカジュアルに”をミッションに、未経験から最短でスキルを仕事にすることができるような、実践型のオンライン教育事業を展開しています。 ▍事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✔️社会人向けスクール『デジハク』の運営 デジハクとは:https://digital-hacks.jp/ 未経験者を対象にした実践型のオンラインスクールです。 特徴は4つあり、競合と比較しても圧倒的な事業成長を実現しています。 ❶スキル習得に留まらず、"自分で稼ぐ力"を育てるための実践的な教育カリキュラム! ❷受講生の目的・状況・習熟度に合わせたパーソナルサポートを提供! ❸講師は採用通過率3%以下の現役フリーランス! ❹受講生限定コミュニティが活発で、𝕏での口コミ件数No.1(※)も獲得! (※) 株式会社SL&COリサーチ『15万円以上の動画編集スクールSNS口コミ調査2023』 📌3000人以上が参加する人気スクールに! 【メディア掲載実績】 ○紙面 ・日経WOMAN 「お金が貯まる新習慣50」7月7日発売 ・Apple専門誌 Mac Fan「動画制作に使える機材」7月29日発売 ○WEBメディア ・コエテコGMO ・マイナビ ・動画入門 ・MARKETIMES...ect

なぜやるのか

UNIT BASEの上位概念

▍事業を始めた経緯  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 原体験は、創業者2人の専門学校時代まで遡ります。 通っていた専門学校は「デザインのスキル」を学ぶことはできても、「デザインをビジネスに変える方法」を学ぶ場所ではありませんでした。 「デザインを武器に独立するんだ!」と意気込んで入学したものの、すぐに"スキルだけ"では意味がないことに気づきます。 周りを見ても、辞めていく人や就職してもすぐに退職してしまう人などが大半で、専門教育の現状を目の当たりにしました。 卒業後、UNIT BASEの前身となる会社を起業し、Webサービスを立ち上げたり、スキルを活かして制作事業を始めましたが、案の定、ビジネス経験やノウハウがなかったため苦労の連続でした。 そのような苦労を地道に乗り越えてきた経験から「重要なのはスキルではなく、スキルを仕事に変えるための考え方と行動力である」という答えに辿り着きます。 これがデジハクが生まれた理由であり、私たちUNIT BASEが「挑戦を、カジュアルに。」をミッションに掲げている背景です。 ▍UNIT BASEが事業を通して実現したい未来  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 教育における問題は、専門学校だけに限られるものではありません。日本の教育システムに共通する課題として「画一的な集団授業」や、「経験を重視しない教育方針」が挙げられます。 私たちは、よりパーソナライズされた学びの場が必要だと考えています。実践を通じて挑戦し、そこから学び成長することこそが、より良い教育のあり方だと信じています。 挑戦には時に失敗が伴いますが、その失敗の中には次への道を照らす貴重な発見が必ずあります。 だからこそ、UNIT BASEでは「挑戦をカジュアルに」というミッションを掲げ、「人生の分岐点を創出する」というビジョンを元に、現役フリーランス講師によるパーソナルなサポート環境で、失敗を恐れず、学べる実践型オンラインスクール「デジハク」を提供しています。 「デジハク」を通じて、自由な働き方を選び取る人を増やすこと。自分の可能性を広げ、挑戦し続けられる未来を築くことが、私たちが実現したい世界です。 「デジハクが人生の分岐点だった」と、振り返ったときに感じてもらえるようなプロダクトを一緒に作り上げていきたいと思っています。共にその未来を実現しませんか?

どうやっているのか

普段のバーチャルオフィスの風景

各チームの情報は、Notionで一元管理

▍UNIT BASEはこんな職場です  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員数(インターン / 業務委託含む):60名 平均年齢:29歳 ▍【生産性重視の自由な働き方を推奨】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ UNIT BASEは新宿にオフィスを構えていますが、メンバーには出社を求めておらず、oVice(バーチャルオフィス)やNotionを活用したフルリモート体制を採用しています。日本国内はもちろん、海外で生活しながら働くメンバーもおり、ポジションによってはフルフレックスでの稼働も可能です。これにより、場所や時間に縛られない自由な働き方を実現しています。 メンバーはoVice上で自由にコミュニケーションを取り合い、主体的に協力しながら業務を進めています。そのため、チーム全体の連携は非常に良好で、事業全体としても高いパフォーマンスを発揮しています。 ▍自由な働き方とチームのつながりを大切にする文化  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社はフルリモート体制で業務を行っていますが、メンバー間の横のつながりも大切にしています。経営月報の発信やoViceを活用した日々の交流を通じて、各チームの取り組みや進捗を理解しやすくし、気軽に相談や情報交換ができる環境を整えています。 住んでいる場所に制限されることなく、1人1人が主体的にスキルを活かし、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。 ※年に数回ほど希望者で都内でBBQなどのイベントを開催し、楽しく交流できる場も設けています。 ▍もし、サービスを作るって楽しい!と思っていただけたら  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ UNIT BASEは雇用形態や働く場所にとらわれず、メンバーたち全員でサービスを作っていく会社です。 ここで仕事をすること・サービスを作ることって面白い!と思っていただけた方はフルタイムでのコミットも大歓迎です!(正社員・業務委託問わず) 報酬や勤務の形態なども相談しながら、一緒に最適な働き方を探していきましょう!

こんなことやります

「場所や時間に縛られずに自由度高く働きたい!」 「自分のスキルを有効活用して稼ぎたい!」 「編集のプレイヤー以外でのキャリアも積みたい!」 「人に教えること、成長していく過程を見るのが好き」 一つでも当てはまる方、まず一度お話しませんか? 動画制作スクール「デジハク」では、いくつかの採用ポジションを準備しています! デジハクとは:https://digital-hacks.jp/ お時間やご都合に合わせて、教材制作、講師、チャットサポート(生徒からの技術的な質問にチャットで回答する)や、課題の添削などのポジションなど柔軟にご用意できます。 講師:https://www.wantedly.com/projects/1238351 教材開発:https://www.wantedly.com/projects/1238654 チャットサポート:https://www.wantedly.com/projects/1265754 どのポジションが一番働きやすいか・パフォーマンスを出していただきやすいかなど、ぜひ面談ですり合わせをさせてください!💫 動画編集者としてフリーランスとして活躍したい受講生のサポートを、ぜひ一緒にやりましょう! ■仕事の醍醐味■ UNIT BASEでは、兼業や副業として動画編集スキルを身に着けたい方や将来動画クリエイターを目指す方に対して、いかに満足度と信頼性の高いサービスを提供できるかを追求すべきと考えています。 反響はたくさんいただけるようになったとはいえ、まだ成長段階のサービスです。 ご意見はどんどんサービス改善に反映させていきたいと考えているので、サービスを育てることへの影響度大きいことにもやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。 ■求める人物像■ ・人に教えることが好きな方 ・細かいことに気がつきやすい性格の方 ■求める経験・スキル■ ・フリーランスとして案件を獲得し、稼いだ経験がある(副業でも可) ・Adobe Premiere Proを用いての動画編集ができる(マスターしているレベル) ・Adobe After Effectsを用いて動画編集ができる(マスターしているレベル) ■あると嬉しいご経験・スキル ・デザインにも自信がある UNIT BASEは、設立4年目のスタートアップですので、0→1フェーズから、1→10フェーズの実行・改善をどんどん行っています。 フリーランスとしての関わり方にはなりますが、ただの外部パートナーしてだけではなく一緒にサービスを成長させることに興味を持っていただける方にぜひお会いしたいです!!💫 ■稼働イメージ ・週3日〜5日 あらかじめ確保していただいたスケジュールに合わせて、生徒に面談の予約をいれてもらう形式です。 面談の予約が入っている時間に合わせて稼働していただくため、それ以外の時間の拘束はありません。 目安として週に最低30時間ほど面談用のスケジュールを確保していただきます。 ※平日・土日などの曜日指定なし ※面談の時間帯:13:00〜22:00(目安) 少しでも『興味がある』『話だけでも聞いてみたい』と思われた方、 まずはざっくばらんに経営陣とお話しませんか? お話できることを楽しみにしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/03に設立

    60人のメンバー

    • Average age of employees in 20s/

    東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル606