400万人が利用する会社訪問アプリ

  • Web Director
  • 112エントリー

マンガ出版社のSNS運用をしませんか?

Web Director
Mid-career
112エントリー

on 2025/06/20

1,437 views

112人がエントリー中

マンガ出版社のSNS運用をしませんか?

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

マギア 採用担当

MAGIAの採用担当です! よろしくお願いします。 マンガ、アニメ、ゲームが好きな人しかいない オタクで出来上がっている会社がMAGIAです。 少しでも興味がある方は、まずMAGIAでお話してみませんか?

登録者100万人超えのキャラクターデザインを手掛けたイラストレーター齋藤の慟哭【MAGIA】

マギア 採用担当さんのストーリー

石黒 燦

キャラクターIP開発×デジタルメディアの事業戦略設計が得意です。 エンタメ領域でのDX事業を基軸に集英社、KADOKAWA、秋田書店、双葉社など30以上の出版社とマンガ•アニメ関連の新規事業開発をやってます。

創業の理由は『おもしろいことをしたいから』 ーーーー 株式会社MAGIA代表インタビュー

石黒 燦さんのストーリー

株式会社MAGIAのメンバー

MAGIAの採用担当です! よろしくお願いします。 マンガ、アニメ、ゲームが好きな人しかいない オタクで出来上がっている会社がMAGIAです。 少しでも興味がある方は、まずMAGIAでお話してみませんか?

なにをやっているのか

主に出版社様と協力をして、YouTube・TikTokでの運用を始めとしたSNS運用とコンサルティングを行っています。 事業内では、動画コンテンツやサムネイル制作などのクリエイティブの品質管理と、パートナーへのヒアリングと市場分析を通してPR施策と企画立案も行っています。 25年度では、広告によるPR展開も拡張傾向にあり、より直接的な販促や認知を目的とした運用を目指しています。
『はくせんちゃんねる』https://www.youtube.com/@Hakusen_ch
『刃牙シリーズ公式YouTubeチャンネル』https://www.youtube.com/@BAKI_channel

なにをやっているのか

『はくせんちゃんねる』https://www.youtube.com/@Hakusen_ch

主に出版社様と協力をして、YouTube・TikTokでの運用を始めとしたSNS運用とコンサルティングを行っています。 事業内では、動画コンテンツやサムネイル制作などのクリエイティブの品質管理と、パートナーへのヒアリングと市場分析を通してPR施策と企画立案も行っています。 25年度では、広告によるPR展開も拡張傾向にあり、より直接的な販促や認知を目的とした運用を目指しています。

なぜやるのか

『刃牙シリーズ公式YouTubeチャンネル』https://www.youtube.com/@BAKI_channel

紙から電子で漫画を読む時代に合わせて、次世代の読者に漫画という文化を残し続けます。

どうやっているのか

◆三倍速でのコンテンツプロダクト検証 MAGIAには、エンタメ領域のスペシャリストが社員として多数在籍しています。 そのためマンガ、アニメ、ゲーム、音声作品など90%以上のデジタルコンテンツが 内製により制作されており、一般的なIPコンテンツ企業よりもプロダクト課題解決が強みです。 ◆AIにより思考拡張したサイボーグ集団 私たちはクリエイティブ領域におけるAI技術の開発と活用に力を入れています。 AIと人間が融合することでコストやスケジュールで難しかったプロジェクトが前進し 常に120%のパフォーマンスが可能となります。人間がやるべき作業と効率化すべき作業への 理解を深めることで、シンギュラリティにおける人間のクリエイティブ領域の喪失を防ぎます。 ◆エンタメ領域のパートナー企業との連携 私たちのプロジェクトの6割は日本を代表するIPホルダー企業と共同で展開しています。 そのため自社のコンテンツ群だけでは検証が難しいプロジェクトを実現し共に前進することが 可能となります。そして日本のコンテンツ産業の多様性を未来へ繋いでいきたいと考えています。

こんなことやります

弊社では出版社様と協力し、このような作品を制作しています! ・刃牙シリーズ公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@BAKI_channel ・【劇動版】『GANTZ』Ep.01 │ヤンジャン漫画TV https://www.youtube.com/watch?v=Qmg01ZCVjhw YouTube・TikTokを始めとした、出版社のSNS運用を支える制作進行/ディレクターになりませんか? 【主な仕事内容】 ・YouTubeやTikTokで使用する動画やPVの制作進行、ディレクション業務 ・クライアントとのプロジェクトに関する連携 ・SNSへの投稿日程の管理、ディレクション 【必須条件】 ・アニメ、漫画、ゲームなどの2次元コンテンツが大好きな方 【歓迎要件】 ・コンテンツ制作における進行管理/ディレクター経験がある方 ・法人営業経験のある方 ・SNS運用のプロジェクトに関わったことがある方 ・論理的な思考ができる方
115人がこの募集を応援しています

115人がこの募集を応援しています

+99

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/04に設立

2,147,483,647人のメンバー

東京都新宿区早稲田鶴巻町567  田村ビル