350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 管理栄養士,看護師,理学療法士
  • 8エントリー

生活習慣病の予防プログラムをオンラインで/予防医療を担う医療従事者を募集!

管理栄養士,看護師,理学療法士
中途
8エントリー

on 2023/05/22

214 views

8人がエントリー中

生活習慣病の予防プログラムをオンラインで/予防医療を担う医療従事者を募集!

オンライン面談OK
中途
中途

萩原 悠太

名古屋大学医学部保健学科卒業後、同大学院医学系研究科へ進学。大学院では、「オンライン心臓リハビリテーションの実用化」に向けた研究に取り組む。2013年より医学研究所北野病院にて現場医療での診療業務に従事。心臓リハビリ分野でのICTの応用を自らの専門領域とし、2014年には日本心臓リハビリテーション学会のシンポジストを務めた。 その後、アカデミアの知見を社会へ還元すべく名古屋大学へ復帰し、2016年7月に株式会社PREVENTを創設し、代表取締役に就任。

ヘルステック領域で医療従事者が活躍するために必要な素養4選

萩原 悠太さんのストーリー

石田 慎平

2018年によりPREVENTに参加。医療サービス部門としてユーザー様の健康づくり、サービスの整備に従事。元々予防、とりわけ再発予防に興味があり大学院でも、軽症脳梗塞患者における再発危険因子に対する研究を担当する。大学院終了後、臨床業務を行ううえで、病気を持った方でも健康に過ごすために、自分は何か出来ないかという気持ちが強くなり、PREVENTに参加することになる。

西脇

PREVENT医療サービス部の広報担当として、ストーリーを描いています。また、カジュアル面談にも行っているので、お気軽に! しっかりしているようで、3歩歩くと物事を忘れてしまう、ぼけている管理栄養士。 趣味・特技:読書、フォトリーディング(速読)、九星気学など

これを読めばPREVENTがわかるシリーズ第1弾(全6回)

西脇さんのストーリー

PREVENTのメンバー

名古屋大学医学部保健学科卒業後、同大学院医学系研究科へ進学。大学院では、「オンライン心臓リハビリテーションの実用化」に向けた研究に取り組む。2013年より医学研究所北野病院にて現場医療での診療業務に従事。心臓リハビリ分野でのICTの応用を自らの専門領域とし、2014年には日本心臓リハビリテーション学会のシンポジストを務めた。 その後、アカデミアの知見を社会へ還元すべく名古屋大学へ復帰し、2016年7月に株式会社PREVENTを創設し、代表取締役に就任。

なにをやっているのか

[Mystar(重症化予防支援事業)] 高血圧/脂質異常症/糖尿病の治療中の方を対象にした6ヶ月間の遠隔での医療相談サービスを健康保険組合向けに提供しています。 生活習慣改善をサポートすることで、脳梗塞や心筋梗塞といった重症疾患の再発・重症化の予防に取り組んでいます。 [Myscope(データ解析事業)] レセプトデータや特定健診データなどの医療データ解析を行っています。名古屋大学と共同開発したアルゴリズムを用いて生活習慣病の重症化や疾病発症の予測シュミレーションを行っています。 [参考記事] ***弊社のニュースリリース*** 重症化予防に特化したスマホアプリMystarをリリースしました。 http://thebridge.jp/2018/08/mystar 愛知県内14の健康保険組合さまとコンソーシアムの立ち上げについて掲載頂きました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34631260X20C18A8L91000/ https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/082811437/?ST=health MorningPitchに弊社代表萩原が登壇しました。 http://morningpitch.com/startups/7693/ 野村HD主催アクセラレータプログラム「VOYAGER」に採択されました。 http://accelerator.nomura.co.jp/index.html 経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました。 http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327442/012300158/?ST=health&;P=3
iOS/Android/Webでのサービス提供体制を整えています
医療費予測シミュレーションなどを行います
様々な職種のメンバーが協力しながらサービスを作っています
社内勉強会も積極的に行っています
脳卒中はとても再発率の高い疾患です
生活習慣を改善すれば、再発率は大幅に下げられます

なにをやっているのか

iOS/Android/Webでのサービス提供体制を整えています

医療費予測シミュレーションなどを行います

[Mystar(重症化予防支援事業)] 高血圧/脂質異常症/糖尿病の治療中の方を対象にした6ヶ月間の遠隔での医療相談サービスを健康保険組合向けに提供しています。 生活習慣改善をサポートすることで、脳梗塞や心筋梗塞といった重症疾患の再発・重症化の予防に取り組んでいます。 [Myscope(データ解析事業)] レセプトデータや特定健診データなどの医療データ解析を行っています。名古屋大学と共同開発したアルゴリズムを用いて生活習慣病の重症化や疾病発症の予測シュミレーションを行っています。 [参考記事] ***弊社のニュースリリース*** 重症化予防に特化したスマホアプリMystarをリリースしました。 http://thebridge.jp/2018/08/mystar 愛知県内14の健康保険組合さまとコンソーシアムの立ち上げについて掲載頂きました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34631260X20C18A8L91000/ https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/082811437/?ST=health MorningPitchに弊社代表萩原が登壇しました。 http://morningpitch.com/startups/7693/ 野村HD主催アクセラレータプログラム「VOYAGER」に採択されました。 http://accelerator.nomura.co.jp/index.html 経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました。 http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327442/012300158/?ST=health&;P=3

なぜやるのか

脳卒中はとても再発率の高い疾患です

生活習慣を改善すれば、再発率は大幅に下げられます

「健康」は、人が笑顔で健やかな日々を送るために、最も基本的で大切な要素の一つです。 もし、その健康が損なわれたら、その人は充実した日々を送れなくなってしまうのでしょうか。 いまの世の中では、誰しもが何かしらの病気を抱えながら生きています。一方で、病気と前向きに付き合い、共に暮らしていくための支援は多くはありません。 そこで、私たちは、"一病息災の健康支援モデルを社会に"をテーマに掲げ、病気を抱える人の暮らしに寄り添い、その人にとって最適な健康づくりに積極的に取り組むことができるようサポートしていきます。

どうやっているのか

様々な職種のメンバーが協力しながらサービスを作っています

社内勉強会も積極的に行っています

私たちは、名古屋大学医学部発のスタートアップ企業です。 「科学を社会に還元する」ことにこだわり、テックカンパニーとして「健康づくりの最適化」を日々追求しています。 チームには、医療専門スタッフをはじめ、エンジニア、デザイナー、データサイエンティスト、セールスなど、各分野のプロフェッショナルが在籍しています。それぞれの専門分野を生かしながらも、分野の枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。

こんなことやります

PREVENTは、生活習慣病を抱えながら生活をされている方(ユーザーさん)に向けて、重症化予防を行うサービスを展開しています。 病気をお持ちの方の健康づくり支援をすることによって、高額医療費となる重篤な疾病を未然に防ぎ、健康保険組合員の健康増進と、組合の医療費を適正化していくことに貢献できるサービスになっています。 入社後は、ユーザーさんに弊社開発アプリと電話を通じて生活習慣改善サポート業務を中心に行い、他にはPREVENTで働くスタッフ全体の知識・スキルアップやプロジェクトなども積極的にお任せしていきます! ■勤務地 ※リモートも可能ですが、出社前提での募集となります 名古屋オフィス(本社):〒461-0004 名古屋市東区葵1-26-12 IKKO新栄ビル9F 東京オフィス:〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目14-1  DKK東日本橋ビル3F    ■組織・仕事内容 ・医療サービス部の中で看護師、理学療法士、管理栄養士がミックスされたグループ活動 ・1人で約50~60名のユーザーさんを担当 ・定期面談を通じて、ユーザーさんの生活習慣の改善をサポートすることがメイン ・その他病院では経験できない、品質向上やアプリ向上のためのプロジェクトなど <<話し方・伝え方のスキルがUP!>> 私たちが行っている重症化予防では、生活習慣病を持っている方々を中心に、電話で生活習慣のサポートを行っています。 病院でも運動や食事のお話しをしていると思いますが、病院では直接会うことができるので、「どこが痛いですか?」と聞けば指や手で示して教えてくれますし、表情や顔色から体調を確認したり、歩き方や姿勢を確認することもできます。しかし、電話ではそれはできません。 ただ、弊社はアプリと電話を使用して、病院ではできないサポートができるんです! 詳しくはコチラ→https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/316910 どのような言葉で表現すると相手に伝わるのかを考えながらお話しをするので、話し方や伝え方のスキルは自然とアップしていきます。 ◢◤これを読めばPREVENTがわかるシリーズ(全6回)◢◤を読むとよりイメージがわきやすいので、ぜひご覧ください! 🟠第1弾「PREVENTと健康保険組合について」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/357581 🟡第2弾「生活習慣病と医療保険制度」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/376193 🟢第3弾「Myscopeについて」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/379056 🟣第4弾「Mystarってなに?‐PREVENTのサービスの全体像を知る‐」https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/390617 🔵第5弾「特定保健指導と重症化予防の違い」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/401660 🔴第6弾「病院の医療専門職とPREVENTで働く医療サービス部スタッフは何が違うの??」 https://www.wantedly.com/companies/prevent/post_articles/422275 ■応募への必須条件 ・保健師、看護師、管理栄養士、理学療法士(いずれかの資格必須) ・現場での有疾病者の指導経験(保健指導含む)2年以上 ・弊社が提供するサービスに関する医療知識 ・新しいかたちの健康づくり支援を一緒に作っていきたい方 ■こんな人を求めてます ・循環器の臨床経験がある方 ・利用者が健康になっていくことを心から喜べる方 ・弊社理念に共感いただける方 ・受け身ではなく能動的に行動できる方 ・変化を楽しい・面白いと捉えることができる方 ■PREVENTの特徴 ・平均年齢は30歳前後 ・IT業界未経験の方がほとんどです! ・服装自由なのでカジュアルな服装で大丈夫です! ・前職は、病院、企業、給食センター勤務など様々なバックグラウンドの方が集まっています。 ・病院ではできなかった、プロジェクトやビジネス領域での社会貢献が経験できます。 ぜひ、今後の日本のヘルスケア業界において、一緒に課題解決をしていただける方を募集しております! まずはお気軽に、カジュアル面談でお話しましょう!
30人がこの募集を応援しています

30人がこの募集を応援しています

+18

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/07に設立

75人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

名古屋本社または東京オフィス