350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 14エントリー

生成AIによる商品写真自動生成サービスを開発するWebエンジニア募集

Webエンジニア
副業
14エントリー

on 2024/04/09

138 views

14人がエントリー中

生成AIによる商品写真自動生成サービスを開発するWebエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
副業
東京
副業

Rintaro Suzuki

名古屋大学経済学部経営学科卒。大学時代にベトナムのIT企業での勤務やベンチャー数社でWebエンジニアとしてSaaSを開発に従事した後、在学中にNectAI株式会社を起業。

Kane Ibrahima

名古屋大学工学部卒、同大学院工学研究科 情報通信工学専攻在籍。2017年に九工大/早稲田大学の自動運転制御総合実習コンテスト最優秀賞受賞。Map IVやFixstarsにてシステムエンジニアリングや機械学習開発の経験。

Kane Saliou

Biggest fish in a small pond or smallest fish in a big pond? To me the choice is easy , the biggest camel in the Sahara -Saliou

Fotographer AI株式会社のメンバー

名古屋大学経済学部経営学科卒。大学時代にベトナムのIT企業での勤務やベンチャー数社でWebエンジニアとしてSaaSを開発に従事した後、在学中にNectAI株式会社を起業。

なにをやっているのか

Fotographer AIは、生成AI技術を駆使した、EC・マーケティングのための商品写真などのクリエイティブ自動生成SaaSを提供する生成AIスタートアップです。事業者の方々は弊社のプロダクトを使用することで、簡単にプロクオリティの商品写真を生成することが可能です。また、中〜大規模事業者は自社のブランドアセットを簡単にAIに学習させることが可能で、事業者ごとにパーソナライズされたカスタムAIモデルを作成することが可能です。これにより彼らのブランドやビジネスに合わせたクリエイティブを自動生成することが可能になります。 【当社紹介動画】 ・CEO インタビュー「EC 業界を大きく変える画像生成 AI サービスの起業から調達、開発の 裏側」: https://www.youtube.com/watch?v=_WV0lSuN-KA ・「AI 領域の起業は今からでも世界を狙える!起業家と投資家がリアルな事情を全てお伝え します」: https://www.youtube.com/watch?v=Dmv1my3WLT8 【プレスリリース】 ・生成AIを活用した、商品画像自動生成サービス「Fotographer.ai」提供のFotographer AI株式会社がシードラウンドにて1.1億円の資金調達を実施 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000055274.html ・Fotographer AI、Stability AI Japanによるスタートアップ企業をサポートする新プロ グラムの 1 社目として採択 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000055274.html ・ecforce、商品写真自動生成サービス「Fotographer.ai」と連携し、生成 AI を活用した EC 領域を強化 商品画像制作における業務効率化やコスト削減、生成AIの利活用の推進によ り、EC の売上向上を支援 : https://www.commercepick.com/archives/43649 ・生成 AI を活用し、商品写真作成の手間やコストの大幅削減を支援するサービス「フォト グラファーAI」提供の NectAI 株式会社が ANOBAKA GAI ファンドより資金調達を実施 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000055274.html ・生成 AI を活用した EC 事業者向け商品写真自動生成サービス「フォトグラファーAI」を提 供する NectAI のアドバイザーに THE GUILD 代表の深津貴之氏が就任 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000055274.html

なにをやっているのか

Fotographer AIは、生成AI技術を駆使した、EC・マーケティングのための商品写真などのクリエイティブ自動生成SaaSを提供する生成AIスタートアップです。事業者の方々は弊社のプロダクトを使用することで、簡単にプロクオリティの商品写真を生成することが可能です。また、中〜大規模事業者は自社のブランドアセットを簡単にAIに学習させることが可能で、事業者ごとにパーソナライズされたカスタムAIモデルを作成することが可能です。これにより彼らのブランドやビジネスに合わせたクリエイティブを自動生成することが可能になります。 【当社紹介動画】 ・CEO インタビュー「EC 業界を大きく変える画像生成 AI サービスの起業から調達、開発の 裏側」: https://www.youtube.com/watch?v=_WV0lSuN-KA ・「AI 領域の起業は今からでも世界を狙える!起業家と投資家がリアルな事情を全てお伝え します」: https://www.youtube.com/watch?v=Dmv1my3WLT8 【プレスリリース】 ・生成AIを活用した、商品画像自動生成サービス「Fotographer.ai」提供のFotographer AI株式会社がシードラウンドにて1.1億円の資金調達を実施 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000055274.html ・Fotographer AI、Stability AI Japanによるスタートアップ企業をサポートする新プロ グラムの 1 社目として採択 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000055274.html ・ecforce、商品写真自動生成サービス「Fotographer.ai」と連携し、生成 AI を活用した EC 領域を強化 商品画像制作における業務効率化やコスト削減、生成AIの利活用の推進によ り、EC の売上向上を支援 : https://www.commercepick.com/archives/43649 ・生成 AI を活用し、商品写真作成の手間やコストの大幅削減を支援するサービス「フォト グラファーAI」提供の NectAI 株式会社が ANOBAKA GAI ファンドより資金調達を実施 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000055274.html ・生成 AI を活用した EC 事業者向け商品写真自動生成サービス「フォトグラファーAI」を提 供する NectAI のアドバイザーに THE GUILD 代表の深津貴之氏が就任 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000055274.html

なぜやるのか

商品写真の作成には多くの手間とコストがかかります。 しかしブランドにとってECやマーケティングのための商品写真の作成は、商品の販売やブランディングにおいて非常に重要です。 どのブランドにも商品を通して語りたいストーリがあります。こういった方々に使ってほしいといった想いや、こういうふうに商品コンセプトが伝わってほしいといった想いがあります。 我々は「Branding Copilot」の開発を目標とし、まずはブランド向けにEC・マーケティングのための商品写真作成をAIを用いてサポートしていきます。 Creating product photos takes a lot of time and money. But for brands, creating product photos for e-commerce and marketing is very important for product sales and branding. Every brand has a story they want to tell through their products. They want their products to be used by the right people, and they want the concept of their products to be communicated in the right way. Our goal is to develop a "Branding Copilot" that will initially use AI to help brands create product photos for e-commerce and marketing.

どうやっているのか

創業初期でチームが小さいので、全員がリーダーのような振る舞いで日々仕事をしています。 その分ひとりひとりの裁量が大きく、責任も大きいです。 そのため、副業や業務委託で関わっていただく方にもやりがいや成長を感じていただける環境だと思います。 実際に既に関わっている副業や業務委託の方たちも「生成AIの知識や経験が増えている」、「生成AIの情報がとても入ってくる」などのコメントをコメントを頂き、垣根のない良いチームとして働いていただいています。

こんなことやります

【業務内容】 ・Webアプリ改善、新機能開発など ・パートナー企業との共同プロジェクトの開発 ・最新技術の調査・実装 【必須要件】 ・React.jsまたはJavascriptの開発経験(3年以上) ・SaaS製品の開発経験(3年以上) ・副業を含むスタートアップやベンチャー企業での開発経験 ・高いコミュニケーションスキルと、チーム内外のステークホルダーと効果的に連携できる能力。 ・リーダーシップや主体性 ・自ら課題解決を行える思考力と実行力。 ・英語の素養、もしくは学習する意欲 【歓迎要件】 ・バックエンドやサーバーサイドの実装経験 ・情報系や工学系の大学もしくは高専出身者 ・自社製品の開発経験 ・ビジネスレベルの英会話能力 ・AIに関する興味関心
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2020/03に設立

3人のメンバー

  • 社長が20代/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都品川区東五反田1丁目10-9 STビル5階