400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 受託開発・Java
  • 2エントリー

Javaエンジニア募集│自分の市場価値を上げたいエンジニアは大歓迎です!

受託開発・Java
Mid-career
2エントリー

on 2025/02/19

114 views

2人がエントリー中

Javaエンジニア募集│自分の市場価値を上げたいエンジニアは大歓迎です!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Business trips abroad
Tokyo
Mid-career
Business trips abroad

長谷川 倫人

フィデックス 代表取締役。 「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。  やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」 山本五十六が、生前に口にした数々の名言の中でも、特に有名な言葉です。 初心を忘れず、互いが成長するための言葉として、常に心に刻んでいます。 ご縁があり関わる人達の人生の時間を、豊かにしたいという想いで 働きやすさ、キャリアや年収、目標を叶える為のサポートをしています。 フィデックスは「人」を大切にしています。 熱い想いを持った仲間を、お待ちしています!

【CEOインタビュー】「何故こんな事も出来ないんだ!」現役エンジニアである代表が語る、過去の苦労から社員への想い。

長谷川 倫人さんのストーリー

フィデックス株式会社 広報担当

前職はインフラエンジニアでしたが、フィデックス株式会社には広報として入社しました! 入社した最大の理由は、代表の考え方に感銘を受けたこと。 いざ入社すると、良い人たちに恵まれてプライベートで遊ぶほどに…大変恵まれた環境でありがたい限りです。 ※入社3年目(2025年4月現在)

フィデックス株式会社のメンバー

フィデックス 代表取締役。 「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。  やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」 山本五十六が、生前に口にした数々の名言の中でも、特に有名な言葉です。 初心を忘れず、互いが成長するための言葉として、常に心に刻んでいます。 ご縁があり関わる人達の人生の時間を、豊かにしたいという想いで 働きやすさ、キャリアや年収、目標を叶える為のサポートをしています。 フィデックスは「人」を大切にしています。 熱い想いを持った仲間を、お待ちしています!

なにをやっているのか

私たち「フィデックス株式会社」は、金融業界向けにシステムやサービスを提供する会社です。 2014年に香港で設立され、2019年に日本進出を果たしました。 現在は、香港・シンガポール・東京の3都市にオフィスを構えています。 現在は、『フィンテック=金融サービス』と情報技術の組み合わせを扱い、ITと金融をキーワードにした領域で複数のサービスを提供しています。 ▍事業内容について ○ 外国為替取引所 (FX証券会社) MetaTrader 4/5をメインプラットフォームとした、FX・CFD・証券などのブローカー向けのシステムソリューション事業を行っています。 MetaQuatesに代表される、取引プラットフォームの導入と、リクイディティプロバイダーの接続、証券社独自のプラグイン・アドオン機能のカスタマイズ、多言語に対応したCRMシステムの導入などを行っています。 ○ ペイメント・海外送金サービス ユーザー間やサービス間にて、複数の通貨に対応したやり取りができる、世界基準を備えたオンラインウォレットサービスです。 国際カードブランドのセキュリティ統一基準である「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」に準拠した、高度なセキュリティ機能を備えたオンラインウォレットです。 世界各国で流通する主要通貨(USD、JPY、EUR、AUD)をどこよりも安全にお預かりいたします。 ○ 暗号通貨両替所・取引所 (クリプト証券会社) 暗号資産取引事業者向けのパッケージとして、個人投資家向けの取引機能やディーリング機能、ウォレット機能等、暗号資産取引事業に必要な機能を網羅したソリューションです。 ○ 不動産・ホテル開発 不動産を裏付け資産としたデジタル証券(不動産STO)による資金調達ソリューションです。 これまで管理コストがネックとなり対応が難しかった不動産商品の小口化や、単一物件の証券化が実現できるようになることで、「柔軟な資金調達」と「投資家への新たな魅力ある投資体験の提供」が可能になり、今後さらに市場が拡大していくものと予想されています。
頼れる先輩社員達。
フィデックス代表:長谷川社長
気分を変えて別の場所で作業も。
社員同士の教え合いや、情報共有。
会議中でディスカッションの様子。
社内のリフレッシュルーム。

なにをやっているのか

頼れる先輩社員達。

フィデックス代表:長谷川社長

私たち「フィデックス株式会社」は、金融業界向けにシステムやサービスを提供する会社です。 2014年に香港で設立され、2019年に日本進出を果たしました。 現在は、香港・シンガポール・東京の3都市にオフィスを構えています。 現在は、『フィンテック=金融サービス』と情報技術の組み合わせを扱い、ITと金融をキーワードにした領域で複数のサービスを提供しています。 ▍事業内容について ○ 外国為替取引所 (FX証券会社) MetaTrader 4/5をメインプラットフォームとした、FX・CFD・証券などのブローカー向けのシステムソリューション事業を行っています。 MetaQuatesに代表される、取引プラットフォームの導入と、リクイディティプロバイダーの接続、証券社独自のプラグイン・アドオン機能のカスタマイズ、多言語に対応したCRMシステムの導入などを行っています。 ○ ペイメント・海外送金サービス ユーザー間やサービス間にて、複数の通貨に対応したやり取りができる、世界基準を備えたオンラインウォレットサービスです。 国際カードブランドのセキュリティ統一基準である「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」に準拠した、高度なセキュリティ機能を備えたオンラインウォレットです。 世界各国で流通する主要通貨(USD、JPY、EUR、AUD)をどこよりも安全にお預かりいたします。 ○ 暗号通貨両替所・取引所 (クリプト証券会社) 暗号資産取引事業者向けのパッケージとして、個人投資家向けの取引機能やディーリング機能、ウォレット機能等、暗号資産取引事業に必要な機能を網羅したソリューションです。 ○ 不動産・ホテル開発 不動産を裏付け資産としたデジタル証券(不動産STO)による資金調達ソリューションです。 これまで管理コストがネックとなり対応が難しかった不動産商品の小口化や、単一物件の証券化が実現できるようになることで、「柔軟な資金調達」と「投資家への新たな魅力ある投資体験の提供」が可能になり、今後さらに市場が拡大していくものと予想されています。

なぜやるのか

会議中でディスカッションの様子。

社内のリフレッシュルーム。

▍MISSION ‐ミッション‐ 『革新的な金融サービスをもっと身近に。』 金融の世界は、まだまだ複雑かつ自由度が低いのが現状です。 金融市場は目まぐるしい勢いで変化しているにも関わらず、それを支える金融インフラは世界的にも時代の変化への対応が後手に回っています。 レガシーシステムへの依存は、依然変わりません。 今の若年層は、果たして本当に既存の金融サービスを満足に使えているのでしょうか。 もっと自由度が高く、便利な次世代の金融サービスはいつ生まれるのでしょうか。 「待っていても、仕方ない。」 だからこそ私たちは、 “私たちが金融業界の課題を解決し、革新的な金融サービスをもっと身近にする。” という使命を掲げ、金融の世界に変革を起こし、誰もが便利に、そしてワクワクしながら金融サービスを使える未来を創造していきます。 ▍VISION -ビジョン- 『まだ誰も見たことのない“10年後の金融”を作る。』 現在の若年層は、スマートフォン決済や仮想通貨、インターネット証券など、日常からフィンテック領域の金融サービスを使うことが当たり前になってきています。 スマートフォンが日本で普及され始めてから、約10年でスマートフォン決済も日常化しました。 一昔前は想像もつかなかったサービスが今では日常化しているように、世界はものすごいスピードで変化しています。 きっと10年後も、今はまだないサービスが当たり前になっている事と思います。 だからこそ、まだ誰も見たことのない、みんなが“あっ”と驚く10年後の金融を作りたい。 「今こそ、私たちが主役になれるチャンスだ。」と考え、「振り返ると、あの時が私たちの出発点だったね。」と10年後、胸を張ってそう言えるように私たちは走り続けています。 ▍弊社の行動指針 1. チャレンジ 私たちは情熱を持って、これから先も新しい事にチャレンジする精神を忘れません。 2.チーム 私たちは⽴場を問わず、お互い誠実に接し、助け合い尊重し合う仲間です。 3. 信頼 私たちは⾦融機関です。 お客様の⼤事なお⾦を預かっているという意識を忘れません。 4. 責任 私たちは⼀⼈⼀⼈が当事者意識を持ち、他⼈任せにせず、責任感を持って問題解決に取り組みます。 5. 想像⼒ 私たちは情報収集・分析と柔軟な発想に基づき、独創性を持ったアイディアを生み出します。 6. スピード 私たちは時間を最も⼤切にします。仮説、実⾏、検証の質とスピードを⾼めていきます。 7. 品質 私たちはテクノロジーの追求と品質の担保に積極的に投資し、どこよりも安全で頑強なシステムを構築します。 ▍代表メッセージ 私たちが何よりも大切にしているのは、 「人」と「個々の豊かさ」です。 「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」 これは、山本五十六が生前に口にした数々の名言です。 初心を忘れないために、互いが成長するための言葉として常に心に刻んでいます。 「人を大切にする」とは、個々の多様性を大切にするという意味です。 人は皆、生まれ育った環境によって価値観は異なります。 その異なる価値観に敬意を持って触れ合い、見て知ることこそ、人を大切にするということだと私たちは考えています。 豊かさとは、選択肢である。 人生の豊かさは、人生における選択肢の多さ、つまり「チャレンジできることの多さ」によって決まると考えています。 数ある選択肢の中で、「これに挑戦しよう」と選べることこそ、真の豊かさであり、自由なのではないかと思います。 フィデックスでは、自分たちで会社を築けるチャンスがあり、自分たちでやりたいことを「選ぶ」ことができます。 人を大切にする会社だからこそ、個々の豊かさを尊重しています。 ぜひ、大きなチャレンジを志すあなたからのご応募を心よりお待ちしております。 代表取締役 長谷川 倫人

どうやっているのか

気分を変えて別の場所で作業も。

社員同士の教え合いや、情報共有。

▍キャリア形成について 入社時に、マイクロソフトやGoogle、IBMなどでも活用されているプロファイルテストを受けていただきます。 「自分はどんな才能を持っているのか?」 「そして、その才能を仕事にどう活かせば良いのか?」 を正確に理解していただき、各々の個性や才能にあったキャリアプランを一緒に考えていきます。 まだまだ発展途上の会社の為、弊社に必要なポジションや役割は数多くあります。 ご自身の強みを把握していただいた上で、やりがいや理想のポジションに近づけるようにサポートいたします。 ▍ガイドラインの設置について 業務遂行ガイドライン、ハラスメントガイドライン等を設けており、ガイドラインの遵守が全員の評価基準に含まれています。 共通の価値観、理念を共有する事で、お互いを尊重し、良好な人間関係を築いています。 ▍改善相談フォームについて 働く中での不満、嫌だった事、おかしいと思った事、悩み事などを、匿名でなんでも自由に伝えられる相談窓口を設けています。 相手に直接言いにくい場合、フォームでいつでも相談可能な状態を整えています。 ▍福利厚生・働く環境について 仕事だけでなく、『家庭や生活を充実させて欲しい』という代表の願いから、しっかり休んでいただけるよう、土日祝日休みに加え、有給消化率も100%です。 社員ご自身やそのご家族、ご友人との生活が充実する事で、業務に対する生産性の向上や所定外労働時間の減少など、会社にもメリットのある好循環が生まれると考えております。 ・新宿駅から徒歩数分圏内 ・清潔で、採光の良い心地良いオフィス空間 ・観葉植物、水槽設置 ・服装自由 ・お菓子、飲み物自由(お茶・エナジードリンク・コーヒー等) ・オフィスコンビニ設置 ・リフレッシュルーム設置 ・書籍購入補助制度 ・ランチ会 ・誕生日会 ・チームでの会食 ・歓迎会・慰労会 など

こんなことやります

当社は、20~30代を中心としたエンジニアが活躍しています。 高レベルの技術や多岐に渡る知識を持ったメンバーが多数在籍しています。 ・技術力の高いメンバーの中で揉まれてみたい方 ・新しい技術を使って開発したい方 ・ベンチャー企業でスキルアップしたい方 には、ピッタリの環境をご用意しています。 ご応募お待ちしております! ▍募集ポジション 今回は、Web開発エンジニアを募集しています。 ▍具体的な業務内容 ・FXや仮想通貨などの取引所における基幹システム ・顧客同士の注文のマッチングシステムおよびバックオフィスシステム ・ブロックチェーンのウォレットシステム のいずれかの開発をお任せいたします。 フロントからバックエンドまで携わってみたい方は大歓迎です! ゆくゆくは、進捗管理や要件定義、協力会社のマネジメントなど、PMポジションのお仕事もお任せしていきたいと考えています。 ▍主な開発環境 ・取扱言語:PHP(7.2, 7.4, 8)/ Java / Rails / Python / Golang / C++ / C# / Scala ・フレームワーク:Laravel(5, 6, 8)/ Javascript / Node.js / Vue.js ・インフラ:AWS / ・DB:MySQL / Aurora ・コミュニケーションツール:Slack ▍必須経験・スキル ・Webアプリケーション開発の実務経験(2~3年経験以上) ▍歓迎経験・スキル ・PHPによる開発経験 ・AWSを利用したシステムの構築・運用経験 ・FinTech業界への興味のある方 ・PMまたは、PLとしての実務経験のある方 ▍開発の進め方について アジャイルにより比較的短いスパンで製品を仕上げ、品質を高める手法で開発を行っています。 取引分析をはじめとした新しいシステムの開発を進めながらシステムの改善・最適化 するリプレイスの作業も行っています。 ▍組織構成について ・CEO:1名(元エンジニア) ・CTO:1名 ・Webアプリケーションエンジニア:10名 当社では、20~30代を中心としたエンジニアが活躍しています。 高レベルの技術や多岐に渡る知識を持った自慢のメンバーが揃っています。 CTOは、著名なカンパレンスなどでの登壇経験や講師経験のあるエンジニアです。 CTOも開発や育成に携わり、技術力の向上をしていきます。 現在は、CTOもゴリゴリコードを書いて開発まで行っている現状なので、一緒に開発を担っていただける方をお待ちしています! ▍将来のキャリアについて まだまだ発展途上の会社の為、弊社に必要なポジションや役割は数多くあります。 リードエンジニアにキャリアアップしたい方、 さらにその先のCTOを目指したい方、 ゆくゆくは独立したいという夢をお持ちの方、 などなど幅広く、理想の自分に近づけるように弊社がサポートいたします。 ▍代表メッセージ 弊社は、『エンジニアが、一番働きたい会社』を目指しています。 自身がエンジニアだからこそ、エンジニアにとって一番の良き理解者となれるように。 ご縁があり関わる人達の人生の時間を、豊かにしたいという想いで働きやすさ、キャリアや目標を叶える為のサポートをしています。 是非、一緒に頑張りたいと熱い想いを持った方を、お待ちしています! 少しでも興味を持っていただけましたら 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
81人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

フィデックス株式会社 広報担当さんの性格タイプは「コントリビューター」
フィデックス株式会社 広報担当さんのアバター
フィデックス株式会社 広報担当Business (Finance, HR etc.)
フィデックス株式会社 広報担当さんの性格タイプは「コントリビューター」
フィデックス株式会社 広報担当さんのアバター
フィデックス株式会社 広報担当Business (Finance, HR etc.)

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

81人がこの募集を応援しています

+69

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/04に設立

30人のメンバー

  • CEO can code/
  • Expanding business abroad/

東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル8階