400万人が利用する会社訪問アプリ

  • Project Manager
  • 5エントリー

急成長医療系IT企業で働く医師マネジメント、医師採用業務

Project Manager
Mid-career
5エントリー

on 2025/02/07

1,328 views

5人がエントリー中

急成長医療系IT企業で働く医師マネジメント、医師採用業務

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

恭輔 八代

1997年8月生まれ。神戸出身。京都大学法学部在学中。宗教家の家に生まれたことから、幼少期より人間のメンタルや占いに興味を持つ。大学在学中の2019年に株式会社Emostyleを創業。これまでに卸売のECやスポーツメディア事業を経験。2022年に実の母親を自死で失ったことをきっかけにメンタルヘルス市場に参入。国家資格キャリアコンサルタント。日本の医療費削減、国民の健康レベル向上に貢献します。

株式会社emostyleのメンバー

1997年8月生まれ。神戸出身。京都大学法学部在学中。宗教家の家に生まれたことから、幼少期より人間のメンタルや占いに興味を持つ。大学在学中の2019年に株式会社Emostyleを創業。これまでに卸売のECやスポーツメディア事業を経験。2022年に実の母親を自死で失ったことをきっかけにメンタルヘルス市場に参入。国家資格キャリアコンサルタント。日本の医療費削減、国民の健康レベル向上に貢献します。

なにをやっているのか

<Emostyle紹介> スマホひとつあれば自宅で診療・お悩み相談ができるメンタルケアサービス『エニキュア』を運営しています。エニキュアは医師と共同開発しているプロダクトで、セルフケアからオンライン診療まで、心の不調を解決するサービスです。 https://pocket-therapy.site/ 私たちはまだ当事業を立ち上げて1年半のスタートアップで、小規模な組織です。現在精神科クリニックを3店舗とオンライン診療サービスを開発・運営しています。サービスローンチからまだ1年程度ですが、現在150名以上の医師とともに毎月一万件以上の診察をしております。 それと同時に対面クリニックも今月の4月で合計5店舗の展開となり、オンラインと対面の両者で患者さんをしっかりサポートしていく体制をとっています。

なにをやっているのか

<Emostyle紹介> スマホひとつあれば自宅で診療・お悩み相談ができるメンタルケアサービス『エニキュア』を運営しています。エニキュアは医師と共同開発しているプロダクトで、セルフケアからオンライン診療まで、心の不調を解決するサービスです。 https://pocket-therapy.site/ 私たちはまだ当事業を立ち上げて1年半のスタートアップで、小規模な組織です。現在精神科クリニックを3店舗とオンライン診療サービスを開発・運営しています。サービスローンチからまだ1年程度ですが、現在150名以上の医師とともに毎月一万件以上の診察をしております。 それと同時に対面クリニックも今月の4月で合計5店舗の展開となり、オンラインと対面の両者で患者さんをしっかりサポートしていく体制をとっています。

なぜやるのか

精神科の領域は世界的に2つの課題が存在しています。 1. 診察機会の不足 日本では初診1〜2ヶ月待ちはごく当たり前で、受診したくてもすぐに診察できるインフラが整っていません。圧倒的な需要に供給サイドが追いついておらず、診察機会が不足しています。 2.治療法の限界 精神科の治療法は未だに未解明な分野がほとんどで、同じ患者でも医師によって治療法が異なります。つまり共通的な治療基準がほとんどないため、医師の腕に大きく依存します。 これら2つの課題を解決すべく我々はチャレンジしています。"最も働きやすく効率的なクリニック"をシステムごと0から立ち上げることで診察効率を改善し、治療機会を圧倒的に増やします。誰もがいつどこにいてもすぐ受診できる、そんな医療インフラをつくります。 また、大規模な診察データを活用した医師の臨床補助AIを開発し、高品質で高満足度な医療を民主化します。医師個人の裁量や腕に大きく依存する精神科を、AIによる臨床サポートによって介入・改善し、誰もが質の高い医療にアクセスできる世界をつくります。 この臨床補助AIは近い将来医師の実力をも超え、"人間ではなくAIが医療を行う"時代を世界規模で実現していきます。 精神疾患は先進国病と言われ、高度に発展した国で急激に発生する病です。今後日本やアメリカだけでなく、アジアを含め世界中で確実に精神疾患患者は爆増し、精神医療はパンクします。世界でもトップクラスの信頼と実力がある日本の医療を世界に輸出し、世界中の精神疾患の解消を我々は目指しています。

どうやっているのか

■Emostyleの強み■ 私たちの『エニキュア』はセルフケアから取り組んでいただくことで、ユーザー様の現状を分析して最適なケアプランをご提案することが可能に。収集したデータをオンライン診療にも活用することで、質の高いサービスを実現しています。 ■このようなメンバーが働いています■ 医療業界に限らず多様なバックグラウンドを持った個性的なメンバーが働いており、どんな状況においても「自分の意志」を大切にし、「どうしたいか」「どうするべきか」を考えて行動するのが私たちのモットーです。 ■職場の雰囲気と働く環境■ 全社的に風通しがよく自由な社風です。まだ小さい組織のため、楽しくフラットな環境のもと、モチベーションの高いメンバーによって事業を牽引しています。

こんなことやります

【2023年9月ローンチ】 当社が運営する精神科・心療内科オンライン診療サービス『エニキュア』と連携していただく医師の採用業務をお任せします! 自社プロダクト『エニキュア』の拡大に向けて オンライン診療を担当していただく医師を獲得します。 ▼人材エージェントとの連携 求人原稿の作成・確認 媒体からの取材対応 エージェントとのやりとり など ▼求職者(=医師)への対応 面接日の調整 入社手続き など ■求める経験・スキル 未経験でも歓迎いたします。社会貢献性を重視する方、裁量権を持って働きたい方であれば大歓迎です! これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/04に設立

    10人のメンバー

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区芝3丁目15-13 YODAビル2階