400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プログラマー
  • 15エントリー

沖縄本社/自社サービスをグロースさせる開発エンジニアを募集!

プログラマー
Mid-career
15エントリー

on 2025/07/09

422 views

15人がエントリー中

沖縄本社/自社サービスをグロースさせる開発エンジニアを募集!

Online interviews OK
Okinawa
Mid-career
Okinawa
Mid-career

山川 宗大

調理師から未経験でIT業界に転職。 たくさんの先輩方、グループ内企業の方々にサポート頂き、現在はプロジェクトマネージャーとして、複数のWEBアプリケーションを担当しています。挑戦できる環境がここにはあります!ぜひ一緒に働きましょう!

パエリアよりシステムを作ることにした元調理師エンジニア

山川 宗大さんのストーリー

山城 洋子

これまで、受託開発やグループ企業内のシステム構築・保守の経験を積み、現在は、IT部門で人事を担当しています。 将来は、ITエンジニア向けのキャリアコンサルタンとして社会の役に立てる人になりたいと思っています。

當山 由也

原田 和佳

座右の銘は「点滴ついに石を穿つ」!

株式会社プロトソリューションのメンバー

調理師から未経験でIT業界に転職。 たくさんの先輩方、グループ内企業の方々にサポート頂き、現在はプロジェクトマネージャーとして、複数のWEBアプリケーションを担当しています。挑戦できる環境がここにはあります!ぜひ一緒に働きましょう!

なにをやっているのか

◎当社は、「カー!と言えば」でおなじみのグーネット(https://www.goo-net.com/)を始めとするグーシリーズを運営しているプロトコーポレーションのグループ企業です。 ◎安定したグループのサービスがあるため、研究開発(AI)を行うチームもあります。グループ向けのサービスとして、機械学習、深層学習を用いたAIシステム開発実績があります。 ◎電動アシスト自転車のシェアサービス『CYCY(サイサイ)』の運営や、プロバスケットボールチーム『琉球ゴールデンキングス』の運営も行っています ◎ITエンジニアのキャリアは、総合職(マネージャ)や専門職(スペシャリスト)に分かれているため、ご本人のキャリアの幅が広がります。
グローバルなチーム
社員交流会(人狼ゲーム)
生産性を高め、ワークライフバランスを整える
エンジニアによる新卒研修
データとテクノロジーで人々に感動を届け、地域・社会に貢献する
仙台・東京・沖縄でAIエンジニアとして挑戦

なにをやっているのか

グローバルなチーム

社員交流会(人狼ゲーム)

◎当社は、「カー!と言えば」でおなじみのグーネット(https://www.goo-net.com/)を始めとするグーシリーズを運営しているプロトコーポレーションのグループ企業です。 ◎安定したグループのサービスがあるため、研究開発(AI)を行うチームもあります。グループ向けのサービスとして、機械学習、深層学習を用いたAIシステム開発実績があります。 ◎電動アシスト自転車のシェアサービス『CYCY(サイサイ)』の運営や、プロバスケットボールチーム『琉球ゴールデンキングス』の運営も行っています ◎ITエンジニアのキャリアは、総合職(マネージャ)や専門職(スペシャリスト)に分かれているため、ご本人のキャリアの幅が広がります。

なぜやるのか

データとテクノロジーで人々に感動を届け、地域・社会に貢献する

仙台・東京・沖縄でAIエンジニアとして挑戦

KANDOU COMPANY ~ 感動カンパニー ~ ー お客様、社員、株主へ感動を届ける会社 ー 生産人口の減少問題をデータとAIで解決することで、 地域・社会へ感動を届ける企業を創ること目標に掲げております。 「データとテクノロジーで人々に感動を届け、地域・社会に貢献する」 当社の基本的な考え方は、お客様に満足していただけるサービスを提供することを第一に考えます。 ①品質・信頼性の高いサービスの提供 ②知恵・情報を通じて付加価値の高いサービスの提供 ③スピーディな対応による企業競争力を実践し、社員全員で大きく成長し価値観を共有する

どうやっているのか

生産性を高め、ワークライフバランスを整える

エンジニアによる新卒研修

◆若く高スキルなメンバー 部署全体では150名程度。平均年齢34歳。開発体制100名規模のプロジェクトや、 少数精鋭での研究開発・SaaS開発を行っているチームもあります。 若くして上流工程を担っているスキルの高いメンバーが多いです。 ◆グループ内または自社開発 グループメディア開発だけでなく、自社のSaaS開発も活発に行っております。 クラウド受付システム「ラクネコ」(https://raku-neko.jp/)は大手企業様にも導入していただいており、今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD 2023」受付システム部門において「部門1位」を。 「BOXIL SaaS AWARD Spring 2023」では「Good Service賞」をと同時受賞!今後も様々なSaaSを開発予定です。 ◆資格取得奨励金 対象資格は全部で162資格! 資格を取得した場合、奨励金(一時金)と資格手当(月給に追加)をお出ししております。 資格取得奨励金一覧(一部抜粋) ・PHP技術者認定資格 ・AWS認定 ・Oracle認定試験 ・プロジェクトマネージャー など… ◆ワークライフバランス 残業抑制、有給取得、女性の育休後の復帰率100%、男性育休取得率は100%(2023年度実績)と全国平均取得率の46.2%(2023年厚生労働省調査より)を大きく上回っております。 ※くるみん、ワークライフバランス認証、「イクメン企業アワード2020」特別賞(地方特別)を受賞 ◆出勤について 出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークが可能です。 ※週1日のリモートワークを推奨しております また、ご事情に合わせて柔軟に完全リモートワークにも対応させていただきますので、 カジュアル面談や面接の際にご相談ください。

こんなことやります

まずは、クルマ情報メディア「グー」をはじめとする、 各サービスの実装を担当して頂きます。 その後、お客様との打合せや要件定義、基本設計・詳細設計などをお任せし、 システムエンジニアの仕事も担って頂きます。 将来的に、フルスタックエンジニアとして活躍したいというキャリアプランをお持ちの方、大歓迎です! ▍具体的な仕事内容 ・Webアプリケーションや、スマホアプリの実装、テスト ※キャリアプランに合わせて、担当業務を相談させて頂きます ▍弊社で利用している技術一部 Webアプリ:PHP / Laravel / Javascript / Typescript / Vue.js / React スマホアプリ:Flutter / Swift / Java / Kotlin / AngulerJs(ハイブリッド開発) データベース : Oracle / MySQL / PostgreSQL / DynamoDB インフラ:AWS / Linux / Apache / nginx コミュニケーション:Slack / Github / Backlog / Google Meet ▍業務フロー 要件定義 ➡ 基本/詳細設計 ➡ 実装 ➡ UT/IT ➡ ST ➡ レビュー ➡ リリース ※開発規模はプロジェクトで異なり3〜15名程。 チームは沖縄・東京・ベトナムや外部ベンダーで構成され、遠隔でコミュニケーションをとりながら進めることもあります。 ※プロジェクトに応じて、ウォーターフォール開発とアジャイル開発を使い分けています。 ※スキル・経験に応じて、担当工程を決定します。 ▍キャリアアップイメージ プログラマー ➡ システムエンジニア ➡ フルスタックエンジニア ▍求める人物像 ・課題を解決するために徹底して考え、自発的に努力できる方 ・ITを使って世の中に貢献していきたいと考えている方 ・将来フルスタックエンジニアとして活躍したい方 ・沖縄からIT業界を一緒に盛り上げていきたい方 ▍必要なスキル ・Web、もしくはスマホアプリの開発経験(言語問わず) ・3年以上の開発経験 ▍歓迎要件 ・Flutterなどハイブリッドアプリの開発経験 ・Jenkinsなどを利用したCI/CD経験 ・スマートフォンアプリ開発経験3年以上の方優遇 ・PHPのフレームワークやライブラリの知識 ⇩こちらもぜひチェックしてください⇩ ★テックブログ https://www.protosolution.co.jp/tag/techblog/ ★Qiita https://qiita.com/organizations/protosolution
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2007/04に設立

    131人のメンバー

    沖縄県宜野湾市大山7-10-14 プロト宜野湾第2ビル