350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ナレッジエンジニア
  • 6エントリー

ルールエンジンで知識処理に挑戦しませんか?ナレッジエンジニア募集!

ナレッジエンジニア
Mid-career
6エントリー

on 2023/10/20

899 views

6人がエントリー中

ルールエンジンで知識処理に挑戦しませんか?ナレッジエンジニア募集!

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

山口 慶太

言語学の研究者の立場からプログラミングを通してプロダクトを作り続けています。ルールエンジン、ワークフローエンジンのプロダクト開発を中心として、各種のソリューションを開発してきました。今後も各種知識処理用のプロダクトと各業種向けの特化型ソリューションを提案していきたいと思っています。

津留﨑 剛

大野 国弘

株式会社なうデータ研究所のメンバー

言語学の研究者の立場からプログラミングを通してプロダクトを作り続けています。ルールエンジン、ワークフローエンジンのプロダクト開発を中心として、各種のソリューションを開発してきました。今後も各種知識処理用のプロダクトと各業種向けの特化型ソリューションを提案していきたいと思っています。

なにをやっているのか

NaUは「全ての知識をデジタルに」をミッションとして知識処理による社会の効率化を目指して活動しています。全ての知識は正しく整理され、可視化・体系化・共有化すべきという信念に基づき、あらゆる業種のあらゆる課題に対して知識をテーマとして問題解決に努めてきました。 国産かつ完全独自方式によるルールエンジンを長年にわたり維持し続けており、進化し続けています。これからもルールエンジンの可能性を追求し他にはない独自の知識処理を実現します。
知識によるコミュニケーションを実現
知識の構造化

なにをやっているのか

知識によるコミュニケーションを実現

知識の構造化

NaUは「全ての知識をデジタルに」をミッションとして知識処理による社会の効率化を目指して活動しています。全ての知識は正しく整理され、可視化・体系化・共有化すべきという信念に基づき、あらゆる業種のあらゆる課題に対して知識をテーマとして問題解決に努めてきました。 国産かつ完全独自方式によるルールエンジンを長年にわたり維持し続けており、進化し続けています。これからもルールエンジンの可能性を追求し他にはない独自の知識処理を実現します。

なぜやるのか

私たちは長年の知識研究の成果を通して社会に貢献します。知識は誰にとっても身近なものでありながら、その最適な表現方法はいまだに広く知られているとは言えません。このため、社会には知識に関するムダがまだまだ多いのが実際です。 私たちは、IT化による自動化にとどまらず、最適な知識の表現方法を提供します。新たなリテラシーとしての知識記述を世の中に普及させることで、日本社会をこれまで以上に合理化していきたいと思っています。

どうやっているのか

私たちは九州工業大学発のベンチャー企業として、エンジニアリング精神を尊重しつつ、さらにリベラルアーツを重視して取り入れる独特の文理融合のアカデミックな環境を維持し続けています。知識処理がどのようにあるべきかを研究と実践の両面から真摯に取り組んでいます。 また私たちは、ルールエンジン「NaU DSP」「NaU Rulebook」をただの製品としてでなく、文化として世の中に普及させようと努力しています。30年以上の伝統がある独自言語「DSP言語」を守り続け、またその伝統からさらに新たなルールエンジンを生み出しています。 産学協働により生まれたこの貴重な場を、新しい技術と伝統を融合させながら、これからも独特な観点で社会の問題を解決できるように磨いていきたいと思っています。

こんなことやります

自社製品のルールエンジンを活用した知識処理ソリューションの企画、開発、導入、運用を行って頂きます。ルールエンジンNaU DSP 上で動作するルールベースの開発もしくはNaU Rulebookでのルール定義書の開発を行います。 ルールエンジンは完全独自技術のため、得意技術のある方には知識処理ソリューションのさらなる発展のために技術を応用して頂き、そうでない方にも知識処理という他にはない技術を身に着けて頂くことが出来る環境です。 ルールエンジンや知識処理にご興味のある方は、ぜひ「話を聞きに行きたい」を押して下さい! ■募集ポジション ・ナレッジエンジニア 顧客知識を整理し記述することで価値のある推論を実現するエンジニアです。 業務における知識処理(判断、チェック、最適化等)を分析、設計、実装します。 ・ プロダクトエンジニア ルールエンジン、ワークフローエンジンを開発します。 コンパイラ、インタプリタ、形式言語学、知識記述等の知識と経験を製品として実現します。 ■スキル 独自技術・独自言語となるため業務の前提となるような必須スキルはありませんが、下記の経験は歓迎いたします。 歓迎する計算機言語経験:  Prolog, Lisp, Scheme, ML, Self, Java, UML 歓迎するスキル:  コンパイラ/インタプリタ開発経験  論理学(述語論理、動的論理)  知識表現/知識記述  形式言語学  SemanticWEB, RDF, OWL  BPMN等ワークフロー記述、ペトリネットの知識  各業種(金融、通信、空調、製造等)における業務知識
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1996/11に設立

30人のメンバー

  • CEO can code/

東京都港区芝5丁目29番20号 クロスオフィス三田 903号室