400万人が利用する会社訪問アプリ

  • AIコンサルタント
  • 1エントリー

データサイエンスで経営変革を促す!知見あるAIコンサルタントを募集

AIコンサルタント
Mid-career
1エントリー

on 2023/11/10

73 views

1人がエントリー中

データサイエンスで経営変革を促す!知見あるAIコンサルタントを募集

Online interviews OK
Tokyo
Mid-career
Tokyo
Mid-career

Hayato Kumemura

株式会社DATAFLUCT代表取締役CEO / JAXA J-SPARC Producer 新卒でベネッセコーポレーションに入社後、CRMやダイレクトマーケティングに従事。その後、マクロミル・リクルートマーケティングパートナーズ・弁護士ドットコム・日本経済新聞社にて、広告・婚活・メンタルヘルス・HR-TECH・データビジネスなどの領域で15以上の新規事業を創出。リクルートグループにて新規事業開発コンテストで複数回グランプリを受賞し、社内起業経験あり。2018年独立と同時にデータサイエンス・ベンチャービルダー FACTORIUMを創業。宇宙航空研究開発機構(JAXA)に新規事業の専門家として招聘されている。2019年1月、データとサイエンスの⼒で社会課題を解決することをミッションに「株式会社DATAFLUCT」を設立。現在、製薬・ヘルスケア・不動産・素材・エンターテイメント・水産業・建設業・小売・情報サービスなど幅広い業態で70以上のデジタル事業開発プロジェクトを推進。これまで事業責任者・事業オーナーローンチした新規事業は35を超える。 大阪府立大学大学院工学研究科修了(数理工学専攻)、早稲田大学大学院商学研究科(夜間主MBA)修了。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の招聘職員。

今こそDATAFLUCTに入社すべき10の理由

Hayato Kumemuraさんのストーリー

Akinori Mayama

取締役COO

石田 和也

AirLake事業部 事業責任者

Yuta Sugii

英国ロンドン在住、フルリモートAIプロダクトマネージャー歴4年目。 0→1, 1→10へと事業を拡大させていきたいスタートアップ・ベンチャーで、必要な事業計画から営業整備、開発ロードマップ策定、採用、バックオフィス業務、社内の横串横断など、グロースさせるために必要な対応を柔軟に行うことで評価いただいております。 フルリモートを前提に以下のご支援が可能です ・事業戦略・計画立案、開発ロードマップの策定、事業開発コンサルティング ・貴社の事業に合わせたAIエンジニア採用代行/採用・組織づくりコンサルティング ・AI事業のプロダクトマネジメント(PdM) これまでの経歴から画像認識や自然言語処理、時系列予測、異常検知、強化学習など幅広く経験し、尖ったエンジニアではありませんが、機械学習プロジェクトを遂行していく上で必要な知識・技能をどのポジションでもスキルを発揮できる能力を有していることが強みです。 ■経歴 ・会津大学 コンピュータ理工学部:機械学習モデル同士の効率的評価の実現に向けた研究 ・グロービス経営大学院 MBA修了:技術を活用した企業の競争優位性構築について学ぶ ・SoftBank Technology株式会社:AI・IoTプロダクト PdM従事、エンタープライズから中小企業まで業種問わず幅広くコンサルティング・PMを経験。営業・採用支援も実施 ・複数ベンチャー企業:エンジニア採用、SaaS・AI事業開発、マーケティングキャンペーン、イベント企画等幅広くご支援 ベンチャー、大企業、フリーランスを20代のうちに経験させていただきました。 この経験はグロースさせていく際にメンバーとの円滑なコミュニケーション・得意不得意の判断を行うために役立っています。

技術とビジネスを繋ぐ架け橋『データの民主化』を実現するDATAFLUCTのBizDevの醍醐味とは?

Yuta Sugiiさんのストーリー

株式会社DATAFLUCTのメンバー

株式会社DATAFLUCT代表取締役CEO / JAXA J-SPARC Producer 新卒でベネッセコーポレーションに入社後、CRMやダイレクトマーケティングに従事。その後、マクロミル・リクルートマーケティングパートナーズ・弁護士ドットコム・日本経済新聞社にて、広告・婚活・メンタルヘルス・HR-TECH・データビジネスなどの領域で15以上の新規事業を創出。リクルートグループにて新規事業開発コンテストで複数回グランプリを受賞し、社内起業経験あり。2018年独立と同時にデータサイエンス・ベンチャービルダー FACTORIUMを創業。宇宙航空研究開発機構(JAXA)に新規事業の専門家として...

なにをやっているのか

株式会社DATAFLUCT(データフラクト)は、 埋もれているデータを余すことなく活用し、 企業や社会へこれまでになかった新たな価値を生み出す Data Business Startup Studio (データビジネス・スタートアップスタジオ)です。 ▍企業ビジョンは「データを商いに。」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの強みである“データサイエンス”という分野は、 データの分析・解析により、ビジネスにとって意味のあるインサイトや知見を引き出す 「データの民主化」を目指した領域です。 データの取得と活用は、人の目には曖昧にしか見えないものの輪郭を際立たせてくれます。 すべての企業がデータを有効に活用することができるようになれば、 今のビジネスサイクルの中で発生するロスや、 組織成長を妨げる非効率な働き方をなくすことができます。 世の中のデータの80%を占めるとも言われている 画像・動画・音声・テキストなどの「非構造化データ」など、 多くの会社が未だ活用できていないデータを 誰もがビジネスで活用できる価値へと変えていきます。 「すべての企業がデータを有効に活用して、価値のあるビジネスを続けられるように」 「一人でも多くの人が、データサイエンスに出会い、その恩恵が受けられるように」 「どんな企業も社会課題に向かうデータビジネスを切り拓けるように」 上記のような想いのもと創業したのが、2019年のことです。 ▍社内外のあらゆるデータを価値に変える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 万人にとって使いやすく、また利点のあるプロダクトでなければ、 すべての企業や社会にインパクトを与えることはできません。 私たちは、これまでデータサイエンティストの高度な知識がなければ 扱えなかった非処理データを、より簡単に、より有効に活用できるよう ワンストップでの開発提供を行っています。 個々の深い事業理解から成るプロジェクトの定義から、 データの収集・蓄積・加工・分析、システム実装まで すべての工程を一気通貫で担えるようにすることで、 業界・領域を問わず、誰でも持続可能なデータ活用を実現しています。 《プロダクト例》 ▼ AirLake (エアーレイク) 画像、音声、テキスト、IoTなど、非構造化データを独自のAI技術で自動変換・統合。 ノーコードでデータ接続からモデル構築までを実現できるプラットフォームサービス。 ▼ Perswell (パースウェル) 機械学習と外部データを活用した自動需要予測サービス 。 データサイエンティストがいなくても、商品需要の予測や欠品・余剰在庫の削減を実現。 ▼ becoz (ビコーズ) ライフスタイルの二酸化炭素排出量排出量を可視化・削減・オフセットするプラットフォーム。 データと科学的な裏付けで気候変動への意識変容に貢献し、脱炭素社会に貢献。 ▼ TOWNEAR (タウニア) にぎわいづくり・観光・防災・気候変動・地域交通など、持続可能な街づくりの課題を可視化。 スマートシティ実現、都市のサステナビリティ実現に貢献。
代表・久米村

なにをやっているのか

株式会社DATAFLUCT(データフラクト)は、 埋もれているデータを余すことなく活用し、 企業や社会へこれまでになかった新たな価値を生み出す Data Business Startup Studio (データビジネス・スタートアップスタジオ)です。 ▍企業ビジョンは「データを商いに。」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの強みである“データサイエンス”という分野は、 データの分析・解析により、ビジネスにとって意味のあるインサイトや知見を引き出す 「データの民主化」を目指した領域です。 データの取得と活用は、人の目には曖昧にしか見えないものの輪郭を際立たせてくれます。 すべての企業がデータを有効に活用することができるようになれば、 今のビジネスサイクルの中で発生するロスや、 組織成長を妨げる非効率な働き方をなくすことができます。 世の中のデータの80%を占めるとも言われている 画像・動画・音声・テキストなどの「非構造化データ」など、 多くの会社が未だ活用できていないデータを 誰もがビジネスで活用できる価値へと変えていきます。 「すべての企業がデータを有効に活用して、価値のあるビジネスを続けられるように」 「一人でも多くの人が、データサイエンスに出会い、その恩恵が受けられるように」 「どんな企業も社会課題に向かうデータビジネスを切り拓けるように」 上記のような想いのもと創業したのが、2019年のことです。 ▍社内外のあらゆるデータを価値に変える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 万人にとって使いやすく、また利点のあるプロダクトでなければ、 すべての企業や社会にインパクトを与えることはできません。 私たちは、これまでデータサイエンティストの高度な知識がなければ 扱えなかった非処理データを、より簡単に、より有効に活用できるよう ワンストップでの開発提供を行っています。 個々の深い事業理解から成るプロジェクトの定義から、 データの収集・蓄積・加工・分析、システム実装まで すべての工程を一気通貫で担えるようにすることで、 業界・領域を問わず、誰でも持続可能なデータ活用を実現しています。 《プロダクト例》 ▼ AirLake (エアーレイク) 画像、音声、テキスト、IoTなど、非構造化データを独自のAI技術で自動変換・統合。 ノーコードでデータ接続からモデル構築までを実現できるプラットフォームサービス。 ▼ Perswell (パースウェル) 機械学習と外部データを活用した自動需要予測サービス 。 データサイエンティストがいなくても、商品需要の予測や欠品・余剰在庫の削減を実現。 ▼ becoz (ビコーズ) ライフスタイルの二酸化炭素排出量排出量を可視化・削減・オフセットするプラットフォーム。 データと科学的な裏付けで気候変動への意識変容に貢献し、脱炭素社会に貢献。 ▼ TOWNEAR (タウニア) にぎわいづくり・観光・防災・気候変動・地域交通など、持続可能な街づくりの課題を可視化。 スマートシティ実現、都市のサステナビリティ実現に貢献。

なぜやるのか

代表・久米村

担当者の勘や経験に頼った商品仕入れや、肌感による価格調整や需要予測、 クレーム電話を受けた際の音声データなど これまで“なんとなく”でしか見えなかったものが明らかになる過程こそ、 データサイエンスの醍醐味です。 しかしながら、現状の社会において、 データ活用の恩恵を受けられている組織はほんの一握りしかありません。 AIやDXには興味があったとしても、 データサイエンティストもIT系の人材も社内にいないため導入できなかったり、 分析ツールの導入だけでも莫大な予算や学習コストがかかったりと、 たとえデータの有用性に気づいた企業であったとしても、 「こうできたらいいのに」という夢物語で終わってしまうケースがほとんどです。 DATAFLUCT(データフラクト)には、 高度なデータサイエンスの技術と、データを活用する事業開発力、 そして、データの力で持続可能な豊かな世界を実現したいという情熱があります。 高速・高精度な開発を低コストで実現できるフルスタックサービスにより、 すべてのクライアントが最新の機械学習を使って ビジネスをスケール出来るよう、ツール提供やコンサルティングを行っています。

どうやっているのか

DATAFLUCTでは、創業から約18ヶ月で14プロダクトをローンチしてきました。 人流・統計・交通・気象といったビッグデータから、 JAXAベンチャーとして業界優位性のある衛星データの活用まで、 幅広い分析実績を保有しています。 技術やデータに関わらず、業界をこえたアルゴリズム構築により、 経営思想・オペレーション・顧客体験、価値基準そのものに影響を与える 導入提案と開発を実現しています。 ▍「変革し続けられる存在」を目指すために  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの経営理念のひとつに、サステナブルアルゴリズムの社会実装があります。 美しい社会と企業活動が100年後も持続できるようにするための アルゴリズムが世の中に浸透すれば、社会はさらに最適化できます。 そのためには、企業自身がビジネスモデルを変革し続けていく必要があります。 環境、社会、人にとって最適な答えとはなにかを模索するためには、 データを中心とした経営資源戦略「データビジネス」への昇華が重要です。 データサイエンスへのリテラシーの低いクライアントに対して、 時には「活用のビジョン」を示すところから伴走することで、 あらゆるフェーズの企業が新たなビジネスの価値を生み出せるよう支援しています。 ▍働く人にとっても最高の組織となるために  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ DATAFLUCTでは、創業1周年の節目に 私たちが一番大切にしているものを形にするうえで 「カルチャーコード:FACE(フェイス)」を定めました。 顧客、課題、データ、仲間、そして己と向き合い、 その上で世界と向き合ったとき、 私たち一人ひとりがどのような“顔”をしているか、 その始点となる行動指針です。 DATAFLUCTでは、限界に挑むのが好きだったり、気づけば動いてしまったりと、 目標を主体的に定め、能動的に動くメンバーが多く在籍しています。 顧客に寄り添いながらデータと向き合い、 まだ見ぬ課題に対して果敢に挑戦していくチャレンジは、 時に困難にもぶつかりますが、実現時のカタルシスも大きいものです。 ビジネスの中心で周囲を巻き込みながら仕事がしたい人にとっては、 ビジョンを同じくする仲間とともに、 これまでにない新たな価値の創出支援に取り組むことができます。

こんなことやります

DATAFLUCTでは、あらゆる業界・企業に対するデータ活用のご提案を行っています。 単に既存プロダクトやツールをご提案するだけでなく、時には経営コンサルに近しい事業理解のためのヒアリングから、クライアントニーズに合わせたソリューション企画の考案、具体的なデータ活用の実行形式まで、顧客企業のデータビジネス化における全工程に伴走できる強みがあります。 ▍データマネジメントの知見が活かせます  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自社・他社を問わず、データ活用プロジェクトやデータマネジメントに取り組んだご経験のある方であれば、さらに対象ドメインを広げた活躍が可能です。 DATAFLUCTでは、製造・物流・建築・金融・スポーツ・地方公共団体や自治体、その他社会におけるあらゆる業界・業種を対象としたデータ活用のご提案を行っています。これまでに特定の領域で揺るがぬ知見をお持ちの方であれば、そのドメインの周辺からご提案を広げていっても構いません。 あるいは、ご自身でデータ分析~開発までを一貫して担っていた方でしたら、より開発現場に則した形で、具体的な導入イメージのご提案ができるはずです。 ▍DATAFLUCTで実現できる働き方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・業界需要の高い「マルチモーダルデータ活用」のプロとして、人材価値の高い提案ができる ・ビジョン共有や導入提案だけでなく、実行や成果確立までを一気通貫で担当できる ・すべての業界が提案先となり得る大きなマーケットの中で活躍できる ・JAXAベンチャーの一員としてスピーディーな組織拡大が体感できる まだ立ち上がったばかりのスタートアップ企業でありながら、組織内にはデータ活用領域に精通したメンバーが多く在籍しています。特に代表の久米村はDXコンサルタント時代、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)からオファーを受け、知見を養った人物でもあります。 1年あたりにローンチするプロダクトの数も圧倒的で、顧客もエンタープライズ企業が多く名を連ねています。世の中にインパクトを与える事業に貢献し、自らもプロフェッショナルとして立場を確立したい人にとっては、またとないチャンスが掴めることでしょう。 ▍お任せする業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・経営課題・事業課題のヒアリング ・ソリューション、プロダクトの提案 ・DX、データ活用プロジェクトのグランドデザイン策定 など ▍歓迎する人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・すべての企業がデータを活用できる世の中を創りたい方 ・あらゆる業界に対する知見を広げたい方 ・専門家として自らの市場価値を高めたい方 ・クライアントの経営における根幹部から貢献したい方 ▍必要スキル・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・チームにおけるリーダー経験 ・ データ活用プロジェクト or データマネジメントの知見 ・コンサルティング営業orクライアントワーク経験 ※いずれも業界や経験年数、前職における企業規模は不問です。 ▍尚可スキル・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・エンタープライズ企業に対する提案経験 ・システム開発領域に関する知見、あるいは開発経験 ・特定の業界に関するドメイン知識を豊富にお持ちの方 私たちは「データの民主化」を目指しています。 データ活用ニーズに迫られた企業だけでなく、潜在的な需要はありながらも、未だその重要性に気づいていない企業へ、データビジネス戦略の有用性について“気づき”を提供することができるのは、私たちコンサルタントのみが成し得る働きかけではないでしょうか。 競合他社では分析ツールのみの提供や、DXは外注など分断されがちな「データ活用」における全工程を、顧客企業の頼れるパートナーとして初めから完成まで伴走できるのは、DATAFLUCTならではの強みです。 次世代を担う企業の第二次スターティングメンバーとして、あなたの知見をお貸しください。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/01に設立

    30人のメンバー

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階