株式会社アカツキライブエンターテインメントのメンバー
全員みる(21)-
前職はインターネット広告代理店の株式会社オプトにて美容コスメやアパレル企業のデジタルマーケティングを支援。各企業様のデジタル領域における年間戦略といった上流の部分から、細かい広告運用チューニングといった下流の部分まで幅広く経験。
休日はアクティブに行動することが好きで、旅行、ドライブ、ピクニック、スノボー、テニス、話題のスポットめぐりなどをして過ごすことが多い。
写真を撮ることが趣味で、出掛けるときは必ずカメラを持ち歩く。フォトジェニックな写真や、人の笑顔を撮ることが好き。 -
1986年生まれ、東京都出身。立教大学社会学部卒業。株式会社リクルートに新卒で入社後ゼクシィに配属、結婚式会場の広告営業を通じブライダル業界に携わる。リクルートを卒業後、株式会社アプトを共同創業、代表取締役社長に就任。アプトにて、自身の体験を通じその場にいる人達の想いを具現化できる場を作りたい想いで「365+」の立ち上げを企画。現役陸上選手としても実業団チームに加盟し、活動中。
-
1989年 3月25日生まれ
群馬県太田市出身
幼少期は自然の中で遊ぶ事(釣り、山登り,,,)とサッカーに没頭。
高校ではロッククライミングで国体強化選手に。
大学ではマーケティングを選考しつつ、やりたい事は全部やってみようと思い
/ファッションショースタッフ/イベントバイト/焼肉屋/CAFE/レンタルビデオ屋/などでアルバイトとして勤務。
色々な業種に触れる中で、飲食店で働く事のたのしさ、やりがいに惹かれ食の道を志す。
そんな中、立ち上げからコミット出来るcafeを探している時に株式会社APTに出会う。
cafeで働いている時にもっともっと本格的に料理を勉強したいと思い、尊敬出来る... -
初めまして。工藤です。(通称:枝です。)
私は仕事が楽しいです。
単純にそれだけですが、
それって一番ハッピーだと思う。
最高に笑って、最高に泣ける。そんな仲間と一緒に毎日を過ごせる。
毎日青春してます。
もはや家族ですね。ファミリー。
私の大好きな言葉:
真面目にふざけて、本気で遊ぶ
適当
造り上げては壊して、また造っては壊して。
人生一回なので、色々やっています。
それでいんです。それがいいんです。
なにをやっているのか
-
70種の日本酒&果実酒
-
コミュニケーションアイテムのボードゲーム
「ボードゲーム」×「日本酒・果実酒飲み放題」が楽しめるお店として"FLAT"を今年7月より運営しております。
FLATは日本酒飲み放題専門店KURANDとの共同事業で、70種の日本酒と果実酒が時間無制限で飲み放題。
更に、ボドゲカフェやボドゲクリエイティブチーム監修のもと、コミュニケーションアイテムとしての70種のボードゲームも取り揃えており、時間無制限で遊び放題。
会社の同僚や友人と気軽に楽しめる場として提供しており、人と人のコミュニケーションのハブになる空間を目指しています。
なぜやるのか
-
FLATの店長とお客さま
-
FLAT PLAIDS(赤坂)
■VISION
「サービス業界の新しいスタンダードを作る。」
日本のサービスは、世界の中でも素晴らしいものです。
しかし、まだまだ古い慣習が残り、
お客さまに正当に還元できていない状況があります。
余分な費用や時間を、本当に大切なことに使っていただく。
私たちは、従来の固定概念にとらわれず、新しい仕組みと意識で、 日本のサービスの基準を革新します。
どうやっているのか
-
20代が中心の職場です。
-
風通しがよく、和気藹々とした社風です。
「暮らしのそばに、心ふるえる体験を。」
これを実現し、日本に新しいパーティ文化を根付かせ
食材との新たな出会いを生むために、
私たちは3つの事業を軸にしてこれらの実現を目指しています。
■We Are
----------------------------------------------------------------
株式会社アプトは、社員とアルバイトを含めて
60名以上のスタッフが在籍しています。
社員は20代にして店鋪責任者や飲食店のプロデュース業務、
Wedding Partyや貸切パーティのプランニング業務など、
やりがいと責任のある仕事を任されているスタッフがほとんどです。
若くてエネルギッシュなスタッフが多く、スタッフ研修制度として インターンプログラムやワークショップなども積極的に行っています。
こんなことやります
新宿に新店をオープンするにあたり、「ボードゲーム」×「日本酒・果実酒飲み放題」が楽しめるお店“FLAT”の新宿店を1から運営していただくメンバーを募集しています!
FLATはお酒やボードゲームを介して、人と人のコミュニティの輪がどんどん広がっていくようなお店を目指しています。
そんな人と人のハブになれるようなコミュニティを"FLAT"で作っていただくことが一番のミッションです。
そのために、日々の対話はもちろん、コミュニケーションの潤滑油となるようなイベントの企画運営もして頂きます!
▶︎やっていただきたいこと
・サービス運営・集客
・ボードゲームの提案・説明
・人が集う場のコミュニティ作り
・イベントの企画運営
▶︎こんな人を求めています
・お酒が好き
・ボードゲームが好き
・人が集うコミュニティ作りがしたい
・イベントの企画運営をしたい
・今はまだない仕事作りへの関心がある
・明るくムードメーカーで場のコミュニケーションを誘発することが得意
・新しいこと、人、ものにアンテナがある
・世話好きで、まめに人との連絡を取れる
・美的センスがあり、気持ちの良い空間作りができる
・フットワークが軽く行動力がある
▶︎︎あると望ましい業務経験やスキル
・大小のイベントやサークルなどコミュニティ作り
・イベントや交流会などの企画運営
・自分でビジネス、事業を立ち上げた経験
・Word、Excel、PowerPointなどの一般的PCスキル
・Illustrator、Photoshopなどのデザインスキルもあればなおよし
私たちと一緒に、ワクワクする未来をつくっていきませんか?
まずはお話だけでも、ご応募お待ちしております!!
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | コミュニティマネージャー |
採用形態 | 中途採用 |
会社情報 | |
創業者 | 香田哲朗,小林肇 |
設立年月 | 2017年12月 |
社員数 | 50人のメンバー |
関連業界 | 外食・フードサービス / エンターテイメント / レジャー |