350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 8エントリー

経営に直結したR&Dに携わりませんか?エンジニア募集!

Webエンジニア
中途
8エントリー

on 2024/01/08

218 views

8人がエントリー中

経営に直結したR&Dに携わりませんか?エンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

河野 剛進

東京工業大学大学院修了(MOT)。株式会社三菱総合研究所で市場リスク管理やアルゴリズミックトレーディング等の金融領域における研究員として勤めた後、グリー株式会社にて事業戦略・経営管理・新規事業立ち上げ、および米国での財務・会計に従事。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。 大切な時間をさらに大事にするために、「いま 空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる。」ことをミッションとする株式会社バカンを2016年6月設立。AI/IoTを使ってリアルタイム空き状況を探せるサービス「VACAN」を構築・運営しております。

【代表インタビュー】「いま空いているか1秒でわかる 優しい世界」を目指して

河野 剛進さんのストーリー

車塚 敏和

宮城県出身。ドイチェ・バンクにてミッションクリティカルなトレーディングシステムの開発に従事。同時にサーバー・ネットワーク等のインフラの構築や運用にも携わる。 その後は主にインターネットビジネスに関わるスタートアップ企業を中心にプロジェクトをリード。オンラインブックマークサービスを展開するblink.comではテクノロジー・ディレクターとしてテクノロジー部門を統括。 優しさをベースとしたバカンの価値観に共感し、2023年10月に入社。

株式会社バカンのメンバー

東京工業大学大学院修了(MOT)。株式会社三菱総合研究所で市場リスク管理やアルゴリズミックトレーディング等の金融領域における研究員として勤めた後、グリー株式会社にて事業戦略・経営管理・新規事業立ち上げ、および米国での財務・会計に従事。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。 大切な時間をさらに大事にするために、「いま 空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる。」ことをミッションとする株式会社バカンを2016年6月設立。AI/IoTを使ってリアルタイム空き状況を探せるサービス「VACAN」を構築・運営しております。

なにをやっているのか

バカンは、IoT × AIの力であらゆる場所のリアルタイムの空き情報を検知し、「いま空いているか1秒でわかる」世界の実現を目指す、ITスタートアップです。 施設の混雑状況をリアルタイムに可視化することで、安心かつ快適な環境の実現を目指します! ▼主なサービス VACAN Maps - 地図型情報サイトに混雑情報を表示 https://vacan.com/ VACAN AIS(アイズ) - カメラ等でリアルタイムの混み具合を検知 https://corp.vacan.com/service/vacan.html VACAN Throne(スローン) - トイレの混雑状況を可視化 https://corp.vacan.com/service/throne.html VACAN AirKnock(エアーノック) - トイレ個室の長時間滞在を抑止 https://corp.vacan.com/service/airknock.html VACAN Q Ticket(キュー・チケット) -オンライン上で受付や待ち順を管理 https://corp.vacan.com/service/qticket VACAN Auto Keep(オートキープ)- ブース席などの遠隔予約や利用課金を実現 https://corp.vacan.com/service/autokeep ▼導入事例 https://corp.vacan.com/casestudy

なにをやっているのか

バカンは、IoT × AIの力であらゆる場所のリアルタイムの空き情報を検知し、「いま空いているか1秒でわかる」世界の実現を目指す、ITスタートアップです。 施設の混雑状況をリアルタイムに可視化することで、安心かつ快適な環境の実現を目指します! ▼主なサービス VACAN Maps - 地図型情報サイトに混雑情報を表示 https://vacan.com/ VACAN AIS(アイズ) - カメラ等でリアルタイムの混み具合を検知 https://corp.vacan.com/service/vacan.html VACAN Throne(スローン) - トイレの混雑状況を可視化 https://corp.vacan.com/service/throne.html VACAN AirKnock(エアーノック) - トイレ個室の長時間滞在を抑止 https://corp.vacan.com/service/airknock.html VACAN Q Ticket(キュー・チケット) -オンライン上で受付や待ち順を管理 https://corp.vacan.com/service/qticket VACAN Auto Keep(オートキープ)- ブース席などの遠隔予約や利用課金を実現 https://corp.vacan.com/service/autokeep ▼導入事例 https://corp.vacan.com/casestudy

なぜやるのか

【そこが空いているか、1秒でわかる優しい世界。】 たとえば、前から行きたかったレストランの近くを通ったとき。 たとえば、空港のセキュリティチェックを急いで通過しないといけないとき。 たとえば、時間がない中でトイレに行きたいとき。 そんなときに、混雑状況がすぐに分かるサービスがあれば便利ではないでしょうか。私たちは、「行ってみたけど、ダメだった。」という悲しみをなくすために、サービスを展開しています。

どうやっているのか

▼大事にしているもの スタートアップには、圧倒的なスピードと思考量を保ちスケールしていくことが求められます。そのため、一人ひとりが常に自分たちのプロセスを見直し、時にはゼロから自ら創り変えていくことが求められます。バカンでは課題を見つけたら、「できる」という前提で周囲を巻き込んで変えていく覚悟と責任を持つことを重視しています。そのために、2つのことを徹底しています。 ①情報の共有 個人情報や評価のような一部の情報を除き、社内外の会議の議事録は全て公開し、slackでもプライベートチャンネルは禁止して、全ての情報を全員にオープンにしています。また、全員が情報をスムーズに知れるように、毎週月曜日の午前中に全社会議を実施しています。 ②バリューの浸透 どのような行動や姿勢でミッションを達成したいのか、バカンメンバーが何か決断に迷ったときに拠り所にしているのが、バリューです。このバリューは、バカンメンバー全員が合宿で議論して言語化したものになっています。 <Pride & Respect> ~ 誇りをもつこと、尊重すること ~ プロフェッショナルとしての誇りを持ちながらも、常に相手の意見に耳を傾けることを忘れません。 <Trust & Lead> ~ 信じること、導くこと ~ 一人ひとりが意思を持ってチームを導くとともに、仲間を信じ任せることでそれぞれのパフォーマンスを発揮します。 <Delight & Integrity> ~ 楽しませること、誠実であること ~ 自身が楽しみ、そして楽しませることができるサービスを届けながらも、社会、顧客、品質に対して誠実に向き合います。 ▼働きかた 感染症対策の一環で、現在は出社かリモートワークかを本人が選択できるようにしています。また、コアタイムなしのフレックスを導入していますので、それぞれの裁量で柔軟な働きかたが可能です。 ▼社内制度 会社にとって、メンバーやその家族は何より大切です。全員が健康で快適に働きながら個人と組織両方の成長を続けられること、家族が安心・応援できるようにすることを目指して、いくつかの福利厚生制度を設けています。 詳しくはこちら https://corp.vacan.com/careers

こんなことやります

CEO室に所属し、会社の未来に繋がるR&D的なプロダクト開発に携わります。 VACANが保有するデータを利活用するためのデータプラットフォームの開発に携わります。 様々なデータを集約し、集約されたビックデータに対して分析し、マーケティングオートメーション(MA)や顧客関連管理(CRM)と連動するようなプラットフォームを自社システムとしてWebアプリケーションベースで開発します。 モダンなWebフロントエンドと、スケーラビリティが高く保守性に優れたバックエンドをマイクロサービスアーキテクチャーを採用し、システム全体を設計・開発するのが主な業務です。 ▼必須条件 ・5年以上のモダンなWebアプリケーションの開発経験 ・マイクロサービスアーキテクチャに関する技術的知識または開発経験 ・データ分析に興味があり、自学自習している方 ・英語のドキュメントや資料を読むことが出来る英語力 ▼歓迎条件 ・データ分析に関わる業務経験 ・MySQLおよびその他RDBMSを使用した開発、および運用経験 ・クラウドネイティブなインフラを利用した業務経験 ・技術的な会話を行える程度の英会話力 ▼求める人物像 ・逆境であってもポジティブに解決策を模索することができる ・自ら意欲的にビジョンを達成しようと行動できる ・周りを積極的に巻き込むことができる ・知らない知識を自ら進んで学習できる ▼この仕事の魅力 ・ソフトウェアに加え、AI&IoT を利用できることで、実現出来ることが非常に多岐に渡る ・この先の世の中の標準を変えていくようなサービス開発に携わることができる ・実現したいことがある人にとって、自ら意思を持って行動しやすい環境がある
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/06に設立

70人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork半蔵門PREX South 3F