400万人が利用する会社訪問アプリ
Takashi Ohkubo
1983年生まれ、福岡県出身。2011年 九州工業大学大学院博士課程を修了し同学博士研究員に。2012年 株式会社カラクルを設立。2017年 株式会社ZOZOに売却しグループに参画。ZOZOテクノロジーズ執行役員に就任し福岡拠点とZOZO研究所を管掌。2021年10月、NOT A HOTELに参画。
1円で起業した会社がZOZOの研究所に。今、NOT A HOTELのCTOとしてやりたいこと。
Takashi Ohkuboさんのストーリー
Narichika Kajihara
得意なことは、コーポレートエンジニアリングの領域と、スクラム、アジャイルをやってきてのチームビルディング、開発プロセスカイゼンになります。 モダンな情シス コミュニティに関わる記事はこちらです。 https://medium.com/tag/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AA%E6%83%85%E3%82%B7%E3%82%B9/archive 2011年より、Atlassianユーザグループのオーガナイザーをしており、Atlassianプロダクトを導入したプロセスカイゼン、チームカイゼンを実践しています。 チームビルディング、プロダクトオーナーに関する内容については登壇資料や記事にして頂いたものがいくつかあるので、ご確認いただければと思います。 https://speakerdeck.com/nkajihara ■主な登壇実績 - Regional Scrum Gathering Tokyo 2019 - XPまつり 2018 - Regional Scrum Gathering Tokyo 2018 - デブサミ2017 - デブサミ2017夏 - エンジニアサポートCROSS 2017 - Rakuten Technology Conference 2012登壇者 ■登壇資料・発表資料など - SpeakerDeck : https://speakerdeck.com/nkajihara - Medium:https://medium.com/@kajinari
Guy Inoue
1982年生まれ。UI/UXデザイナー。NOT A HOTEL株式会社CXO。自宅とホテルをアプリで切替え、自宅のように滞在したり、世界中のNOT A HOTELを自宅のように使える「NOT A HOTEL」のソフトウェアを手がけています。手の止まる瞬間のない自然なデザイン、何も感じずに毎日使うUIを目指しています。趣味は散歩ですが最近は減少気味。毎日1万歩以上が目標。基本的になんとかなる精神。
NOT A HOTEL NASU MASTERPIECE
タブレットで調整できるスマートホームアプリ
世界的に活躍するクリエイティブディレクターのNIGOがディレクションする「NOT A HOTEL TOKYO」が羽田空港から約45分、東京駅から車で1時間の千葉県富津市の海岸沿いに誕生します。建物が谷地に埋まっているような、敷地と一体化したデザイン。太平洋を見下ろす崖の上に建てられ、リビングルームの床から天井までの窓からは富士山を一望することができます。
国際的に活躍するノルウェー設立の建築デザイン事務所 「Snøhetta(スノヘッタ)」が手掛ける「NOT A HOTEL RUSUTSU」が北海道のルスツリゾートに誕生します。新千歳空港や札幌からわずか90分、羊蹄山の麓に抱かれた本格リゾートであるルスツリゾートのスキー場山頂に1棟のヴィラが誕生します。
2024年9月現在234名が在籍。ソフトウェア、建築、ビジネス、コーポレート、サービス運営など多様なプロフェッショナルが超自律集しながらワンチームに動いています。
普段はフルリモートワーク。北は北海道から南は沖縄まで、メンバーが暮らしています。半年に一度、全社員が一堂に集い、オフサイトMTGやアイディアソンなどを実施。もちろん懇親会も!
会社情報
2020/04に設立
234人のメンバー
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8(TOSグループ内)