350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 買取営業、アドバイザー

希望エリア/生産者さんの収益最大化を目指した肥料アドバイザー!!

買取営業、アドバイザー
中途

on 2024/01/25

96 views

0人がエントリー中

希望エリア/生産者さんの収益最大化を目指した肥料アドバイザー!!

オンライン面談OK
中途
中途

人見 翔太

教育学部にも関わらず教員免許は取得せず卒業。 地元滋賀に大きな災害があった際、本当の意味で滋賀を守れるのは、 東京のハイパーレスキュー隊であると知り、ハイパーレスキューを目指し東京消防庁に入庁! 消火活動中に屋根が抜け落ちるという命の危機に瀕する経験をしたことも。 転機が訪れ、地元へ戻ることに。 地元に貢献できる産業は何かを考え抜き、滋賀といえば農業であると確信する。 滋賀の農業を活性化することで、地元の活性化をしたいという想いを実現するために、 まずは修行と食の流通を学ぶことが必要だと考え、起業を目指すような人が多く集まる現リクルートHD その中でも過酷と言われるリクルートライフスタイルに入社。 その後、農業専門商社に転職。 生産者さんの課題を解決する為の提案を繰り返すだけで、新規契約数は入社以降毎年トップ。 地元を活性化するにはもっと広い世界で農業を知らなければならないと 考え始めた時に出会ったのが株式会社リンク。 創業以来、農機具の買取販売だけを柱にしていた会社に、 肥料や栽培技術の提案、ブランディングの提案など、 リクルート時代に学んだことを基にしたコンサルティング事業を開始。 兵庫店の店長をしながら コンサルティング事業に一緒に取り組める人員の育成にも携わっている。 *好きなことはキャンプ、サーフィン、コーヒー *好きな食べ物はうどん、豆腐、アイス

虻川 純一

地方銀行(個人営業・総務部)、医療機器専門商社(人事総務部)を経て、農機具王兵庫店のオープンに合わせて全く未経験の農業の業界へ飛び込んで来ました。 衰退している農業、地方とは言われていますが、農業を起点に地方活性化を図っていきたいと思っています。

地方銀行→医療機器商社からリンクへ。リンクの魅力とは!?

虻川 純一さんのストーリー

八神 祐利佳

販売職、転職アドバイザー、人事、営業など経験してきました! 人見店長の熱い想いに心動かされ リンク(兵庫支店をメインに)で採用サポートをしています(^^)

人見と虻川と私の出会い

八神 祐利佳さんのストーリー

株式会社リンクのメンバー

教育学部にも関わらず教員免許は取得せず卒業。 地元滋賀に大きな災害があった際、本当の意味で滋賀を守れるのは、 東京のハイパーレスキュー隊であると知り、ハイパーレスキューを目指し東京消防庁に入庁! 消火活動中に屋根が抜け落ちるという命の危機に瀕する経験をしたことも。 転機が訪れ、地元へ戻ることに。 地元に貢献できる産業は何かを考え抜き、滋賀といえば農業であると確信する。 滋賀の農業を活性化することで、地元の活性化をしたいという想いを実現するために、 まずは修行と食の流通を学ぶことが必要だと考え、起業を目指すような人が多く集まる現リクルートHD その中でも過酷と言われるリクルートライフスタイル...

なにをやっているのか

離農者が増えているから 農業は衰退しているのではないか? 農機具を必要とする人も今後減っていくのではないか? そのようなイメージをお持ちかと思います。 手を引いていく同業者が多いのも事実です。 その中で私たちが成長し続けているのは 【全国に店舗を持っている】からです。 ネット広告などにも力を入れていることから 買取台数は圧倒的です。 また、 地域に根ざした店舗経営をすることで 地域での信頼を得ています。 さらには グループ会社に貿易会社があることから 買い取った農機具を海外に輸出する流れも構築しています。 大手 会社の売上の6-7割が輸出であることを考えると 海外での農機具の需要は益々増えていくことが考えられます。 それに加えて は肥料のコンサル事業もスタートしたことで 生産者さんの総合的サポートが可能となりました。 今回募集しているのは 主に以下の2つの事業です。 〜農機具王(農機具の買取販売事業)〜 不要になった農機具・・・ 「手放したいけど処分の方法がわからない」 「他の業者だと処分料を取られてしまう」  困っている生産者さんがたくさんいます。 そんな生産者さんのところに出向いて農機具の買取を行い 「これから農業を始めたいけど」 「新品が欲しいけど高すぎて買えない」 これからも農業に携わる方たちにお繋ぎしています。 長年一緒に頑張ってきた愛着のある農機具を 次の人に繋いで行くことは 「生産者さんの想い」を繋ぐことにもなります。 〜アグリスイッチ(コンサルティング事業)〜 今後リンクの第二の柱となっていく事業です。 生産者さんには実は課題がいっぱいです。 しかし 課題に気付いている人、改善方法がわかる人は ほんの極わずかです。 なぜなら、 それを生産者さんをサポートできる組織や団体が圧倒的に足りていないからです。 もっと農業を良くしていきたいと考えている生産者さんに 私たちだからこそできる総合的なサポートがこの事業です。

なにをやっているのか

離農者が増えているから 農業は衰退しているのではないか? 農機具を必要とする人も今後減っていくのではないか? そのようなイメージをお持ちかと思います。 手を引いていく同業者が多いのも事実です。 その中で私たちが成長し続けているのは 【全国に店舗を持っている】からです。 ネット広告などにも力を入れていることから 買取台数は圧倒的です。 また、 地域に根ざした店舗経営をすることで 地域での信頼を得ています。 さらには グループ会社に貿易会社があることから 買い取った農機具を海外に輸出する流れも構築しています。 大手 会社の売上の6-7割が輸出であることを考えると 海外での農機具の需要は益々増えていくことが考えられます。 それに加えて は肥料のコンサル事業もスタートしたことで 生産者さんの総合的サポートが可能となりました。 今回募集しているのは 主に以下の2つの事業です。 〜農機具王(農機具の買取販売事業)〜 不要になった農機具・・・ 「手放したいけど処分の方法がわからない」 「他の業者だと処分料を取られてしまう」  困っている生産者さんがたくさんいます。 そんな生産者さんのところに出向いて農機具の買取を行い 「これから農業を始めたいけど」 「新品が欲しいけど高すぎて買えない」 これからも農業に携わる方たちにお繋ぎしています。 長年一緒に頑張ってきた愛着のある農機具を 次の人に繋いで行くことは 「生産者さんの想い」を繋ぐことにもなります。 〜アグリスイッチ(コンサルティング事業)〜 今後リンクの第二の柱となっていく事業です。 生産者さんには実は課題がいっぱいです。 しかし 課題に気付いている人、改善方法がわかる人は ほんの極わずかです。 なぜなら、 それを生産者さんをサポートできる組織や団体が圧倒的に足りていないからです。 もっと農業を良くしていきたいと考えている生産者さんに 私たちだからこそできる総合的なサポートがこの事業です。

なぜやるのか

「農業は稼げない!」 これは生産者さんが口を揃えていう言葉です。 なぜ稼げないのか? 「家業の延長で経営を行っている」 「継ぐ人がいないから継いだだけ」 そんな方が大半を占め 「ビジネスとしてやっている」 という方がほとんどいない 。 だから稼げないのです。 農業をビジネスとして捉えていない、 この考え方は 今までの日本の農業を取り巻く歴史的・政治的背景が、 根強く残っているのだと思います。 ただ今、世界の投資家が 「農業は投資すべき産業」 と考えています。 本当はもっとビジネスとしてのチャンスが眠っているのが この農業回です。 農業は稼げる では、 どうすれば稼げるのか?  を生産者さんと共に考え 一緒に収益を最大化していくこと それが私たちのミッションです。

どうやっているのか

〜農機具王(農機具の買取販売事業)〜 この仕事は大変シンプルです。 買取相談のあった生産者さんのところに出向き 農機具の買取を行います。 通常処分することにもお金がかかるところ 買取らせていただくため、大変喜ばれます。 少しでも安く買取ることで 次の生産者にも安く提供することができます。 〜アグリスイッチ(コンサルティング事業)〜 「稼げない」「衰退している」 そんな農業に対するマイナスの考えやイメージを 私たちが切り替える(スイッチする) という想いを持って立ち上げた 今後、リンクの事業の第二の柱になっていく事業です。 生産者さんとの会話の中で こちらから課題をぶつけていきます。 例えば 「肥料のコストを抑えるために何か工夫されていますか?」 と質問すると、 大体が「特に工夫はしていない」と答えます。 肥料は毎年必ず必要になるものなので少しでもコストを抑えたいところです。 しかし 「適正量より多い量を使っている」 ということがよくあります。 なぜそんなことが起きてしまうのか? 自分の会社の収益重視の業者が、 使用量を多く伝えている場合もありますし 生産者さんが勘違いしていることもあります。 適正量じゃない肥料を使うことで、 作物の育ちにも影響しますし もちろん余計なコストがかかります。 このような 「よくある課題」や「よくある間違い」を 会話の中で見つけていき それに対しての解決策を提案します。 適正量での使用を提案、 かつ私たちの肥料は質が良く他より安価なものもあるため 確実にコスト削減に繋がります。 必ず「ありがとう」という言葉をもらうことができる 大変貢献性の高い仕事です。 受注率はほぼ100%です。 場合によっては 出荷の際の適正価格の提案をしたり 新しい品種を一緒に作るような提案をすることもあります。 買取やコスト削減の提案、 この地道な行動が 地域の生産者、日本の農業界の大きな変革に繋がっていく面白さがあります。

こんなことやります

なるべくご希望エリアへの配属を想定しております! 詳細は面談にてご説明させていただきます* まずは 生産者さんのニーズや会社の基本的な事業を知っていただくために 店舗業務、買取営業(ほぼ反響型)を行なっていただきます。 敏腕店長と行動を共にしていただきながら 肥料の知識をつけていただき 各エリアの店舗へのアドバイスや生産者さんへの提案ができるようになっていただきます。 弊社は農機具の買取販売をメインにしていますが 兵庫店では人見店長が入社してから 肥料の提案や生産に関するアドバイスも合わせて行うようになりました。 生産者さんから好評で 売り上げもさらに拡大していける見込みがあるため 他のエリアにも、人見店長のような人材を増やしていきたいと考え このポジションができました! ・生産者さんの収益を上げることに貢献したい ・喜ばれる提案がしたい ・地方の活性化に貢献したい ・自分も農業の知識を得て、農業を始めてみたい ・大きな裁量を持って仕事がしたい そんな方は一度話を聞いてみてください◎
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK