350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webディレクター
  • 7エントリー

ベトナム拠点と連携して働く(リモート可)Webディレクター募集!

Webディレクター
中途
7エントリー

on 2017/10/16

1,053 views

7人がエントリー中

ベトナム拠点と連携して働く(リモート可)Webディレクター募集!

オンライン面談OK
東京
中途
勤務地が海外
東京
中途
勤務地が海外

原永 淳

ヤフー株式会社にエンジニアとして新卒第一期生として入社。その後独立し、スパーク・ラボ株式会社を設立。ハンドメイド製品のオンラインマーケットプレイス「cooboo」を運営し、GMOペパボに事業譲渡。株式会社ブラケットの取締役兼CTO、株式会社ピースオブケイクの取締役兼CTOを歴任。2013年4月にシンガポールに移住し、現在はREAPRAのCTOおよび、2015年9月よりAGRIBUDDYに参画している。1977年、兵庫県生まれ。青山学院大学理工学研究科機械工学専攻博士前期課程修了。

諸藤 周平

株式会社エス・エム・エス(東証一部)の創業者であり、11年間にわたり代表取締役社長として会社を東証一部上場まで牽引。同社退任後2014年より、シンガポールにてREAPRA PTE. LTD.を創業し、アジアを中心に、産業を創るために、数多くの事業を自ら立ち上げる事業グループを形成すると同時に、ベンチャーキャピタルとして投資活動もおこなう。1977年生まれ。九州大学経済学部卒業。

Reapra Japanのメンバー

ヤフー株式会社にエンジニアとして新卒第一期生として入社。その後独立し、スパーク・ラボ株式会社を設立。ハンドメイド製品のオンラインマーケットプレイス「cooboo」を運営し、GMOペパボに事業譲渡。株式会社ブラケットの取締役兼CTO、株式会社ピースオブケイクの取締役兼CTOを歴任。2013年4月にシンガポールに移住し、現在はREAPRAのCTOおよび、2015年9月よりAGRIBUDDYに参画している。1977年、兵庫県生まれ。青山学院大学理工学研究科機械工学専攻博士前期課程修了。

なにをやっているのか

REAPRA Venturesは、シンガポールに本社を置くREAPRA(リープラ)グループの中で、日本における創業・投資活動全般を行う「ベンチャービルダー」として2017年に設立されました。 私たちは既存企業に投資をするだけはなく、ITを用いることで業界をディスラプトできる事業を、新規に法人を作って自ら運営しています。第一次産業に代表されるような、複雑性の高いドメインにおいて挑戦する投資先企業の成長を、ITと経営の側面から支援するためにREAPRA Venturesは存在します。 <参考:REAPRA Venturesが創業・投資対象とする産業領域> ●参入してから5年で100億円、また10年で1,000億円の事業価値が見込める領域 ●単一の製品で勝負できる単純な領域ではなく、行動による経験学習が必要な複雑な領域 ●プラットフォーム事業または垂直統合によるマーケットリーダーを目指せる領域 ●一定規模の市場だが、複雑性や規制などの要因から独占プラットフォーマー不在の領域 ●ITの活用により、スピーディーな事業価値向上を狙える可能性のある領域 ●若い起業家や既存VCがコピーとして思いつかない、地味でニッチで見えづらい領域
投資先の起業家とREAPRA Venturesスタッフが同じ空間で知を共有しています。
投資先企業のポートフォリオ。毎月のように新たな起業家が生まれています。
REAPRA Venturesの活動イメージ(FastGrow『超大型シリアルアントレプレナーが仕掛ける、シンガポール発・事業投資会社が日本で投資する5条件とは?』より)
「REAPRA Ventures Summit」など投資先経営者向けに著名起業家の講演やメンタリングなど独自の機会を提供している
REAPRAグループCEO・諸藤
諸藤と思いを同じくし、REAPRAグループの共同創業に参画したCFO・松田

なにをやっているのか

投資先の起業家とREAPRA Venturesスタッフが同じ空間で知を共有しています。

投資先企業のポートフォリオ。毎月のように新たな起業家が生まれています。

REAPRA Venturesは、シンガポールに本社を置くREAPRA(リープラ)グループの中で、日本における創業・投資活動全般を行う「ベンチャービルダー」として2017年に設立されました。 私たちは既存企業に投資をするだけはなく、ITを用いることで業界をディスラプトできる事業を、新規に法人を作って自ら運営しています。第一次産業に代表されるような、複雑性の高いドメインにおいて挑戦する投資先企業の成長を、ITと経営の側面から支援するためにREAPRA Venturesは存在します。 <参考:REAPRA Venturesが創業・投資対象とする産業領域> ●参入してから5年で100億円、また10年で1,000億円の事業価値が見込める領域 ●単一の製品で勝負できる単純な領域ではなく、行動による経験学習が必要な複雑な領域 ●プラットフォーム事業または垂直統合によるマーケットリーダーを目指せる領域 ●一定規模の市場だが、複雑性や規制などの要因から独占プラットフォーマー不在の領域 ●ITの活用により、スピーディーな事業価値向上を狙える可能性のある領域 ●若い起業家や既存VCがコピーとして思いつかない、地味でニッチで見えづらい領域

なぜやるのか

REAPRAグループCEO・諸藤

諸藤と思いを同じくし、REAPRAグループの共同創業に参画したCFO・松田

REAPRAファウンダー兼CEOである諸藤のインタビュー記事を引用します。 「(自分が創業した株式会社エス・エム・エスが2011年に東証一部上場したことを考えると、私という)ごく普通の人間で、『世界を変える』という高い志もなく、ただ大企業に行くとリストラされるからと起業した人間が、自分の想定以上に事業がうまくいった。それがなぜだか知りたい。伸びるマーケットにたまたまいただけなのか、先天的に向いている部分があったのか。 ... その『なぜ』の答えを知りたかった」 「僕自身が個人で社会的にインパクトを与えたいわけではなく、『ゼロからイチ』が生まれる仕組み、世の中の複雑性を構造的に知ることが好きだから、 … 産業のつくり方が知りたいということに辿り着いた。それができれば、自分が運良く得た資産を投資して、たとえゼロになっても後悔はしない」 (出典:Forbes誌『100億円かけて3年で30社! 東南アジアに新産業を興す日本人』)

どうやっているのか

REAPRA Venturesの活動イメージ(FastGrow『超大型シリアルアントレプレナーが仕掛ける、シンガポール発・事業投資会社が日本で投資する5条件とは?』より)

「REAPRA Ventures Summit」など投資先経営者向けに著名起業家の講演やメンタリングなど独自の機会を提供している

REAPRA Venturesの活動は、大きく分けて3つあります。 ●投資先各社のハンズオン支援 ●ターゲット産業のリサーチ ●その他個々の専門性を活かした業務 【ハンズオン支援】 経営企画としてグループ各社の価値を最大化させます。REAPRAが保有する0→1フェーズにおける経営ナレッジを元にハンズオン支援を行い、支援から得た知見を元にナレッジをアップデートし、またハンズオン支援に活かしていく、というサイクルを高速で回します。 【産業のリサーチ】 REAPRAが新たに事業を創設する産業領域の選定を行います。あらゆるデータベースや有識者から得られる情報を広く収集し、ターゲットとなったドメインに対してはパッションを持つ起業家をグループ内外から発掘し、起業まで進めていきます。 【専門性を活かした業務】 ウェブマーケ、エンジニアリング、デザイン、HRなど、各メンバーの専門性を活かした業務を行います。メンバーの出身企業には、外資系金融、戦略コンサル、ITメガベンチャー、独立系VCなどが含まれ、非常に多様性あふれる環境で強みを活かしています。

こんなことやります

東南アジア・日本で投資活動・事業立ち上げを行うREAPRAホールディングスにおいて、投資先に対してテクノロジー領域で包括的に支援するベトナム拠点での募集です。 ベトナム拠点では投資先支援と並行して自社でもメディア運営の事業を手がけており、今回、特に直近のアサインとして、日本の大手出版企業のメディア事業でのディレクターをお願いたいと考えています。 ベトナム人エンジニアと連携し、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。 ※ホーチミンでの勤務、もしくは日本からのリモート勤務、どちらでも対応可能です。 【こんなことをやっていただきます】 ・ウェブサイトの課題の発見、提案 ・プロジェクトごとのスケジュール作成/管理、タスクへの落とし込みと管理 ・英語によるチームメンバーとのコミュニケーション 【こんなひと探してます】 ・責任感が強く、最後までプロジェクトをやり切れる方 ・高いアウトプットにコミットできる方 ・細かくタスクの管理、マネジメントができる方 ・3年程度のWEBディレクションの経験 ■ 必須スキル ・日常会話レベルの英語力 ・3年程度のIT業界の勤務経験 ■ 歓迎スキル - 3年程度のWEBエンジニアとしての経験 - Scrumなどの開発プロセスの経験 ■勤務地 ホーチミン (リモートワーク可)
42人がこの募集を応援しています

42人がこの募集を応援しています

+30

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/12に設立

30人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル2階