350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 地域おこし協力隊

持続可能な未来をつくる、脱炭素×農業をビジネス化!地域おこし協力隊募集

地域おこし協力隊
中途

on 2024/03/12

85 views

0人がエントリー中

持続可能な未来をつくる、脱炭素×農業をビジネス化!地域おこし協力隊募集

オンライン面談OK
宮城
中途
宮城
中途

上野 英律

(株)Pallet 常務取締役、南三陸町移住・定住支援センター センター長

及川 希

星野 由梨

株式会社Palletのメンバー

(株)Pallet 常務取締役、南三陸町移住・定住支援センター センター長

なにをやっているのか

このページは「地域おこし協力隊」の募集となります。 その為、雇用元は株式会社Palletではなく、地域おこし協力隊受け入れ事業所となります。 ▼南三陸町地域おこし協力隊について 南三陸町では、起業型ではなく「雇用型」の地域おこし協力隊制度を採用しています。 雇用型の協力隊員は、町内で活動実績のある事業所・団体が直接雇用し、安定した就労環境の中で、起業・事業継承に向けたノウハウを学びながら、住民活動に協力し、地域活性化活動にいち早く取り組むことができます。 (R6年2月現在)12名の隊員が事業所に所属しながらそれぞれのミッションに取り組んでいます。 ▼今回募集している地域おこし協力隊の受け入れ事業所 【有限会社 山藤運輸】 私たち山藤運輸は、「想いを運ぶ 未来につなぐ」をスローガンに物流を通じて持続可能な社会と地域に貢献し、社員が笑顔で活き活きと働き成長できる会社を目指している運送会社です。 現在は物流を主とした運送事業の他、バイオマス関連の環境事業、農業関連の事業にも力を入れています。
山藤運輸:佐藤社長
地域おこし協力隊:太田さん
液肥散布の様子
環境負荷軽減の為の土壌分析

なにをやっているのか

このページは「地域おこし協力隊」の募集となります。 その為、雇用元は株式会社Palletではなく、地域おこし協力隊受け入れ事業所となります。 ▼南三陸町地域おこし協力隊について 南三陸町では、起業型ではなく「雇用型」の地域おこし協力隊制度を採用しています。 雇用型の協力隊員は、町内で活動実績のある事業所・団体が直接雇用し、安定した就労環境の中で、起業・事業継承に向けたノウハウを学びながら、住民活動に協力し、地域活性化活動にいち早く取り組むことができます。 (R6年2月現在)12名の隊員が事業所に所属しながらそれぞれのミッションに取り組んでいます。 ▼今回募集している地域おこし協力隊の受け入れ事業所 【有限会社 山藤運輸】 私たち山藤運輸は、「想いを運ぶ 未来につなぐ」をスローガンに物流を通じて持続可能な社会と地域に貢献し、社員が笑顔で活き活きと働き成長できる会社を目指している運送会社です。 現在は物流を主とした運送事業の他、バイオマス関連の環境事業、農業関連の事業にも力を入れています。

なぜやるのか

液肥散布の様子

環境負荷軽減の為の土壌分析

山藤運輸では現在、「地域資源活用による地域農業活性化」というミッションのもと、協力隊員が活動しており遊休農地・耕作放棄地の活用や町内で作られた液肥を使用しての農産物の生産、ブランド化などを行っています。 活動するなかで、今やっている取り組みは二酸化炭素などの温室効果ガス削減につながるものだと感じました。 また、近年 閣議決定された「GX推進法」により、さまざまな形で二酸化炭素の排出量に対するコスト負担が増えていくことが予想されます。 その中で、私たち運送会社にできることは何かを考え、運送によって出される排気ガスや二酸化炭素をそのままにするのではなく、吸収する取り組みを強化(カーボンオフセット)していこうと考えています。 ですが、私たちもカーボンオフセットは新しいことへのチャレンジの為、試行錯誤を試行錯誤を繰り返す日々でしかありません。 そこで一緒にカーボンニュートラル化を推進し、それによって農産物に対する付加価値の「見える化」を手伝ってくれる仲間を地域おこし協力隊として募集することにしました。

どうやっているのか

山藤運輸:佐藤社長

地域おこし協力隊:太田さん

▼担当者からのメッセージ ・太田さん(地域おこし協力隊) 一緒に楽しく新しいことにチャレンジしていきましょう! 南三陸でお待ちしています。 ▼こんな方におすすめ ・コミュニケーションが得意な人 ・環境問題に興味がある人 ・地域の為にスキルを活かしたい人 ・積極的に行動できる人 ・人の話を聞くのが好きな人 ・農業が好きな人 ・新しいことにチャレンジしたい人 ・何事にも前向きにチャレンジできる その他、応募についてお気軽にお問合せください! ご応募お待ちしております。

こんなことやります

※難しい言葉が多いですが、分からなくても大丈夫!   未経験も大歓迎です! ▼活動の内容 ① 地域の再生可能未利用資源を活用した脱炭素推進 →竹やもみ殻・果樹剪定の際に出た枝葉など、地域内での未利用資源を活用してバイオ炭作製。  カーボンオフセットするための排出・吸収の仕組みづくり。  活動による自然への温室効果ガス負荷量と影響量の見える化。 ② 循環経済体制の確立 →脱炭素の取り組みをビジネスに変える仕組みの検討企画。  農業者が連携し、環境に配慮した持続可能な栽培方法の仕組みづくり。  環境に配慮した地域農産物への付加価値創出(例:有機JAS認証の取得)。 ③ 環境教育による地域の魅力認識・発信 →生物多様性事業や環境教育を行っている団体との連携。  町内外での環境教育授業の参加など。 【その他】 現在活動している協力隊員とも力を合わせ、地域関係者や町内の農業者との連携を図るため、農業にも関わりながらプロジェクト推進をしていきます。 ちなみに現在は、米・せり・すもも を中心に栽培しています。 ※4年目以降は、事業所での継続雇用。もしくは田畑ののれん分け等、相談しながら決めましょう! 【必要なスキル】 ・普通自動車運転免許≪必須≫ ※中型免許、フォークリフト免許あれば尚可 ・パソコン操作(Word、Excel、PowerPoint) ・農業経験あれば尚可 ・学歴:不問 【勤務時間】 ・8:00~17:00(1日8時間) ※業務によっては始業終業時刻が変更になることがある。 ・時間外労働:あり(月平均20時間程度) ・休日:週休二日制(会社カレンダーによる)、年間休日105日  【マッチングプロセス】 書類審査のうえ、面接
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2019/03に設立

    17人のメンバー

    宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田101番地 南三陸町役場本庁舎1階